無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5589-4364
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【本郷】 シャンシャン / 1階にある桂園のオシャレバージョン店なのかしら?
ランチの牛バラ肉麺
牛バラ肉麺の麺
牛バラ肉麺のスープ
ランチの前菜3品
自分で作った牛バラ肉雑炊風飯
牛バラ肉麺
牛バラ肉麺についてくる小ライス
杏仁豆腐
前菜3品、お箸、おしぼり
お茶
ランチメニュー
店内
2階のお店の入口
口コミが参考になったらフォローしよう
soleil_5791
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
soleil_5791さんの他のお店の口コミ
店名 |
美味食卓シャンシャン
|
---|---|
ジャンル | 中華料理、居酒屋、創作料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-4364 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
都営大江戸線・丸の内線本郷三丁目駅5出口より徒歩約1分 本郷三丁目駅から109m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
席数 |
16席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 16人、立食時 16人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間 |
ドリンク | ワインあり |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可 |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2022年10月 |
電話番号 |
080-5050-5858 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
本郷5日目。
本郷に来るようになってわかったのですが、本郷って意外に
中国料理激戦区。
本郷と言えば、ラーメンの激戦区というイメージが強かったのですが
実際に来てみると、中国料理店もあちらこちらにあります。
この日は本郷三丁目駅近く、本郷三丁目交差点のすぐそばにある
当店へ行ってみる事にしました、
1階には桂園という、これまた中国料理店が入居しているビルの2階にあります。
14時前に入店すると、女性のおひとり様が2名先客でいました。
ランチタイムのピークは過ぎて、静かな空気が流れている状態だったので
空いてるテーブル席に座りました。
当店のランチメニューは
=============================
・上海焼きそば+ワンタンスープ
・台湾ルーロー飯+ワンタンスープ
・牛バラ肉麺+小ライス
=============================
の3種類のみ。
各880円となっています。
お茶が置かれたので、そのタイミングで
牛バラ肉麺+小ライスをオーダー。
まずは前菜3品が登場。
お肉、野菜、お豆腐と食材のバランスのいい前菜3品。
暫くすると、牛バラ肉麺とライスが提供されました。
牛バラ肉麺の丼に添えられている蓮華が
1階の店名でビックリ。
もしかしたら、ここって1階にある桂園のオシャレバージョン店?
牛バラ肉麺は牛バラ肉がたっぷりとトッピングされています。
麺はフツーの中華麺。
食べてみると、スープは濃厚で美味しい事は美味しいのですが
これと言った中華的な特徴はないスープ。
牛バラ肉はホロホロで柔らかく、コラーゲンたっぷり。
ところどころの菜っ葉のシャキシャキ感は良かったです。
ライスは麺を食べ終えたら、スープへドボンしようかと思っていたのですが
味が濃厚なので、ドボンはやめて、少量の牛バラ肉と菜っ葉をライスにトッピングして
スープをかけて、自分で牛バラ肉雑炊風飯を作りました。
これが美味しかった!
自分のなかでヒットしたのでライスは大満足。
杏仁豆腐は濃厚だけど、ちょっと水っぽくて軽い食感でした。
全体的にオシャレな中国料理ランチ。
これで880円はまぁまぁと言ったCPでした。
訪問時、当店のレビューが2件しかないので、
オープンしたばかりなのかと思ったら、オープンは2022年10月。
もう半年以上経っているのに、レビューの少なさが少し気になりました。
支払いはPayPay不可。
現金で支払いました。
これからも頑張って下さい。
ごちそうさまでした。