にこみ・めし屋で、飲み放題800円! : まあまあ屋 神保町店

この口コミは、無芸小食さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

にこみ・めし屋で、飲み放題800円!

白山通り沿い、神保町二丁目の最北端に
2021年2月にオープンした 定食とお弁当のお店 まあまあ屋です。

世田谷のお弁当屋さん まあまあ屋の姉妹店だそうで、
世田谷のお店は、モヤモヤさまぁ~ず2(2014年8月24日放送)に登場してます。
種田繁樹さんと種田美和さんご夫妻が、2013年に脱サラしてオープンしたお弁当屋さん。
「まあまあ、つうか超うまい。」(by さまぁ~ず大竹)


神保町店のあるこの場所は、名店 とんかつ いもや があった場所。
2018年3月に惜しまれながら閉店した後、
イマカツRAMEN しじみ軒まあまあ屋となりました。

「世田谷まあまあ屋 にこみ・めし」という看板の下の紐のれんがイイ感じです。
店内は、カウンター9席と1人掛けテーブル3卓あります。
先客なし。男性店員さんのワンオペでした。

定食屋なので、定食がいろいろありますが
居酒屋メニューも充実してます。
1時間飲み放題が800円とのこと。
生ビールが500円なので、2杯飲むならノミホの方がオトクです。
ってことで、飲み放題1時間(800円)をお願いして
とりあえず1杯目の生ビール(通常500円)
サッポロ黒ラベルです。
スリムな形のジョッキだけど、ちょっと大き目サイズです。
にこみ玉子入り(550円)をつまみました。
土鍋でぐつぐついいながら煮込みが登場!
取り皿にとっていただきました。
意外とたっぷり入ってます。
「玉子入り」ってことで、ゆで卵を想定してましたが、
生卵が落としてありました。
煮込みは、白飯に乗せる前提なのか、かなり濃いめの味付けです。

ドリンク2杯目は日本酒一ノ蔵本醸造(通常550円)
グラス交換方式です。

メンチカツ(400円)をつまみました。
お肉がしっかり入っていて美味しいです。
ドリンク3杯目は、ハイボール(通常410円)
うーん。これは角の味わいがしないけど、煮込みの濃い味のせいかも?

ドリンク4杯目は、特製レモンサワー(通常600円)
グラスのフチに塩がついていて、ソルティドッグ風になってます。
グラスの中には生レモンがたっぷり入っていて、
瓶のハイサワーを自分で注いでいただきます。

コロッケ(70円)をお願いしました。
揚げたてのコロッケはホクホクと美味しい♪
揚げたてに勝るものなしです。
メンチカツ400円より、コロッケ6個の方がよかったかも?(^^ゞ

ドリンク5杯目は、ウーロンハイ(通常410円)
グラス交換方式とかいいながら、交換したのは最初だけで
空いたグラスがカウンター上にたまってきました。
グラス交換方式が意味がないということを理解したのか??
そして、店員さん、厨房から出て、テーブル席でこちらに背を向けて書類仕事はじめました。。
・・・えっ?いじけちゃった??(^^ゞ
「すみません。緑茶ハイ(通常410円)おねげーします。これで最後にしときます。」
・・・まだ、時間余ってるけど。。

にこみ・めし屋の飲み放題は、チョーお得でした。

  • まあまあ屋 - にこみ玉子入り:550円

    にこみ玉子入り:550円

  • まあまあ屋 - 小皿にとっていただきます。

    小皿にとっていただきます。

  • まあまあ屋 - メンチカツ:400円

    メンチカツ:400円

  • まあまあ屋 - コロッケ:70円

    コロッケ:70円

  • まあまあ屋 - ①サッポロ生ビール:500円

    ①サッポロ生ビール:500円

  • まあまあ屋 - ②一ノ蔵本醸造:550円

    ②一ノ蔵本醸造:550円

  • まあまあ屋 - ③角ハイボール:410円

    ③角ハイボール:410円

  • まあまあ屋 - ④特製レモンサワー:600円

    ④特製レモンサワー:600円

  • まあまあ屋 - グラスのふちに塩、レモンたっぷり

    グラスのふちに塩、レモンたっぷり

  • まあまあ屋 - ⑤ウーロンハイ:410円

    ⑤ウーロンハイ:410円

  • まあまあ屋 - ⑥緑茶ハイ:410円

    ⑥緑茶ハイ:410円

  • まあまあ屋 - グラス交換方式なのに、、持ってってくれない。。

    グラス交換方式なのに、、持ってってくれない。。

  • まあまあ屋 - 飲み放題1時間800円

    飲み放題1時間800円

  • まあまあ屋 - 紐のれんがイイ感じ

    紐のれんがイイ感じ

  • まあまあ屋 - 白山通り沿い

    白山通り沿い

  • まあまあ屋 - 世田谷まあまあ屋 にこみ・めし

    世田谷まあまあ屋 にこみ・めし

  • まあまあ屋 - 一品料理

    一品料理

  • まあまあ屋 - 刺身、焼き物、おつまみ

    刺身、焼き物、おつまみ

  • まあまあ屋 - 揚げ物、おすすめ

    揚げ物、おすすめ

  • まあまあ屋 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-136859336 .js-count","target":".js-like-button-Review-136859336","content_type":"Review","content_id":136859336,"voted_flag":false,"count":177,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

無芸小食

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

無芸小食さんの他のお店の口コミ

無芸小食さんの口コミ一覧(11082件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
まあまあ屋 神保町店
ジャンル 食堂、居酒屋、弁当
お問い合わせ

03-5213-2282

予約可否

予約不可

住所

東京都千代田区神田神保町2-48 1F

交通手段

神保町駅から徒歩5分
水道橋駅から徒歩5分

神保町駅から275m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 23:00

      L.O. 22:00

  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 20:00

      L.O. 19:00

  • ■ 営業時間
    平日
       店内  11:00~23:00(LO22:00)
       お弁当 11:00~23:00
    土日祝
       店内  12:00~20:00(LO19:00)
       お弁当 12:00~20:00

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

メニュー

コース

飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2021年2月24日

お店のPR

【神保町/水道橋駅5分】種類豊富なメニューをご用意♪ボリュームたっぷりの定食&弁当をどうぞ

世田谷深沢に本店があるお弁当屋さん【まあまあ屋】の姉妹店として2021年2月にオープンした当店。職人が毎日心を込めておつくりする、美味しさとボリュームにこだわった定食&お弁当をご提供しております。お店のクオリティをご自宅で手軽に味わっていただけるお弁当は全40種類!“毎日通っても飽きない”と好評な逸品を、忙しい合間のランチやお仕事帰りなど幅広いシチュエーションでお気軽にご利用ください。 

初投稿者

kebi-ishikebi-ishi(1118)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

神保町×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 さばめしの鯖匠 - 料理写真:

    さばめしの鯖匠 (食堂、海鮮)

    3.67

  • 2 MAJI CURRY - 料理写真:

    MAJI CURRY 神田神保町店 (カレー、食堂、インド料理)

    3.66

  • 3 キッチン グラン - 料理写真:

    キッチン グラン (食堂、ハンバーグ、コロッケ)

    3.49

  • 4 いもや - 料理写真:定食+なす+牡蛎1,450円

    いもや (天ぷら、食堂)

    3.49

  • 5 魚玉 - 料理写真:

    魚玉 (海鮮、食堂)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ