無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6268-9637
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
今年も、お出汁をいっぱい頂いちゃいました。(^^ゞドライカレー、親子丼、唐揚げと、子供たちにも、大人気♪
夜に初のご訪問。ランチにはない、カレーらぁめんや、ローストホース丼も魅力ですね☆(^▽^)
神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2020
『馬刺し&焼酎BAL うどの』 Cコース (63/98店目)+23(57/98店目)+1 10月19日
<家族でご訪問シリーズ 57>
スタンプ対象メニューは、平日昼間限定の『うどの』さん。
営業時間変更で、夜もカレーがあれば提供可能になったので…少し早めの19時過ぎにご訪問。
「こんばんは。夜も提供可能と伺って、早速伺ってみました。
家族でのご訪問ですが、今日はまだカレーあります?」
『はい、大丈夫ですよ。どうぞ』
と、無事に入店できました。(^^)b
夜のうどのさんは初めて。
メニューには、カレーに、馬に、地鶏に…と、魅力的なメニューが。
夜の呑みメニューの他、夜の定食も行っているんですねー。
ワイワイと、メニューの家族会議♪
各種定食を、お願いしちゃいましょう☆
「ドライカレー(980円)」×2
ちはやは『たまごをとかしたりして楽しめて、そのあとお茶付けにもできるから三回も味変ができて、とてもよかった』
ちひろは『出汁を入れて食べた。出汁の味がしておいしかった』
妻は『出汁がおいしかった。春雨まで出汁が効いていた。ごはんが十六穀米で、ドライカレーとよくマッチしていた。』
と、出汁好き家族は、出汁に注目して、出汁茶漬け、再びです☆
「カレーらぁめん(980円)」
麺好きの、やまとが目をつけて、即注文。
ちはやは『出汁の感じとキーマカレーがとてもよく合っておいしかった』
ちひろは『カレーの風味はあまり感じなかったけど、たべやすかった』
やまとは『麺は、ひきにくの味がして、おいしかった。出汁がおいしくてご飯にかけて食べた。いっぱいおかわりした』
妻は『スープっぽくなくてとろみがついていたので、飛び散らずに上手に食べれた』
ちひろは麺メインで、あまりスープは頂かなかったかな?
しっかりカレーに、ごはん付き。
量も十分です。
「ローストホース丼(2,400円)」
夜に気になっていたメニュー。
わが家は、馬も、ときどき食べます。(*'▽')
ちはやは『お肉の歯応えがあったけど、ちょっと苦めのタレと合っておいしかった』
ちひろは『お肉が歯応えがあって、ごはんの方までソースがしみてて、おいしかった』
妻は『お肉は分厚くて、タレとマッチしていておいしかった』
さっぱりで、お酒が飲みたくなっちゃう?w
「阿波尾鶏の親子丼(上)(1,400円)」
こちらのメニューも気になっていたんですよねー。
ちはやは『玉ねぎがちょうど良いくらいに焼けていて甘味も出ていてたまごともお肉も出汁が効いていておいしくて、さらに出汁をかけてもおいしくなった』
妻は『親子丼も出汁がよく効いていた』
ランチメニューでもあるので、今度こちらを頂きに伺おうかな?
みことはどうだった?
『お肉が詰まってて海苔も詰まってて、あんこも詰まってておいしかった。タレごはんとスープがあまくておいしかった』
あんこ?あんこはないなぁ?(;^_^A
からあげと、カレーらぁめんと、お出汁が特に気に入っていたみたいだね。
ボリュームいっぱいのごはんを、出汁をおかわりしまくりつつ、無事に完食です♪
ごちそうさまでした☆
食べログ点数:3.34(2020/10/20)
店頭で無人販売はじめられていました。(*'▽')でも今日も、やっぱり店内でカレーを☆付け合わせの春雨も、好みなんですよねー♪
神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2020
『馬刺し&焼酎BAL うどの』 Cコース (46/98店目)+10(36/98店目)+1 10月1日
【番外編】
今年は小学校の平日休みが冬休みまで無いことが判明。
平日ランチ限定で、テイクアウトが無いお店は2店舗。
年末年始の予定が気になるなぁ…と『うどの』さんの前を通ると、
外に冷蔵庫があって、無人販売中!?
スープカレーもあるようだけど…と、気になり、2回目の訪問。
13時30分頃なので、まだランチ時間。
今回も、
「21種類の雑穀米ドライカレー(980円)」
でお願いしました。
2回目も、お出汁の香りも楽しみつつ、完食♪
付け合わせの春雨も、ちょっと好みなんですよねー。
ごちそうさまでした☆
ということで、会計時に、情報収集を…。
「子供の冬休みまで、お昼伺えなくて…年末の予定はもう決まられていますか?」
『年末は最後まで営業予定ですよ。カレーを作ってお待ちしています』
「良かったです、安心して年末に伺えますね。ちなみに無人販売はじめられてますけど、
こちらのスープカレーは、スタンプラリー対象外ですよね」
『そうですね、無人なのでスタンプ押せないです』
ということで、
------------------------------
・年末は営業予定
・テイクアウトはなしで変わらず
------------------------------
でした。
平日お昼が動きにくい方は、年末にチャンスですね。
わが家も…冬休みに入ったらすぐに、伺わせて頂きますね。(⌒∇⌒)
食べログ点数:3.26(2020/10/03)
去年は盛り放題のカレーランチでしたが…メニューがおしゃれに刷新♪ 和風のお出汁と一緒に、ドライカレー☆
神田カレー街食べ歩きスタンプラリー2020
『馬刺し&焼酎BAL うどの』 Cコース (15/99店目)+1(8/99店目) 9月9日
昨年は「ランチ盛り放題!」「テイクアウトも盛り放題!」の、
セルフシステムだった『うどの』さん。
今年は、テイクアウトが無しに!?
あれ?メニューも変わってる??
気になるので、ご訪問をしてきました。
お店に到着すると、ガイドブックを寂し気に見つめる方が…。
久しぶりに再会の、神田カレー仲間とばったり。
ラリーの楽しみの一つ☆
再開を楽しんでから、入店。
12時30分過ぎで、比較的すいている店内。
「スタンプラリーで来ました」
『こちらに、どうぞ』
「今年は、メニューが変わったんですね」
『あぁ、去年は人手不足で、セルフにしていたんですよ。
今のが、本来のメニューです』
「テイクアウトは、無くなっちゃいましたね」
『そちらはねー』
メニュー刷新により、テイクアウトがなくなったそうです。
カレーメニューは、1種類。
「雑穀米のドライカレー(980円)」
を、お願いしました。
待っている間は…テーブルの上に「出し汁」のサービスが。
ふんわりいいお味。
これは期待しちゃいますね。
しばらく待って、到着~♪
雑穀米のカレーに、黄色と赤の彩り。
お出汁の汁物と、3種の副菜。
なるほど、テイクアウトにはしにくい感じですね。
少しピリッとするドライカレーと雑穀米は、相性もバッチリ。
汁物は、お出汁が効いていて、海苔もちょうど良い。
副菜も、ひと手間入っている感じで、良いじゃないですかぁ☆
今回は、和風なカレーのお店が、増えましたね。
バランスよく食べて、完食です。(^^)b
ごちそうさまでした☆
店主さんは、明るくお話される方で、撮影も歓迎。
でも、お店の方の撮影はNGとのことでした。
子供との来店は『ぜひに』と、歓迎して頂きました。
冬休みか、学校がお休みの日に、またお伺いさせて頂きますね♪
食べログ点数:3.26(2020/09/09)
口コミが参考になったらフォローしよう
かとまさ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
かとまささんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
桜柏料理 うどの 心(【旧店名】馬刺し&焼酎BAL うどの)
|
---|---|
ジャンル | 馬肉料理、鳥料理、ダイニングバー |
予約・ お問い合わせ |
03-6268-9637 |
予約可否 |
予約可 電話予約不可、LINE予約のみ |
住所 | |
交通手段 |
都営地下鉄・東京メトロ 神保町駅 徒歩2分 神保町駅から166m |
営業時間 | |
予算 |
¥6,000~¥7,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
28席 (カウンター4席 テーブル4席×3 6席×2) |
---|---|
個室 |
有 (6人可、8人可) |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 席が広い、カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
小学生平日不可 |
オープン日 |
このお店はリニューアルしました。※リニューアル前の情報は最新のものとは異なります。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
神田カレースタンプラリー
『桜柏料理 うどの心』Bコース (77店目+7)(40店目)
家族でご訪問<40>
前回は、満席だった『うどの』さん。
「月曜日ならば、大丈夫かな?」と、19時頃に再訪問。
到着前に…外のお出汁のサービスを、早速頂く子供たち。
『水筒もOKって書いてあるよ~』
って、ホントに水筒持ってきてる。(;^ω^)
前回の訪問時に、チェックしてたのね。
「こんばんは、今日は大丈夫ですか?」
『はい、どうぞ』
と、入口近くのテーブルにご案内。
広めで居心地が良く、毎年の指定席になってますね。(^▽^)
さてさて、メニューは、ランチメニューの中から。
選択中にも、お出汁をグビグビ。( ^^) _U~~
「ドライカレー(980円)」×2
私と、ママとみことで。
お出汁のお吸い物と、小鉢も3つ。
春雨の小鉢、うんうん、去年も食べたなぁ。
ドライカレーも、去年を思い出す。
辛さは控えめなので、みこともパクリです。
「馬ハンバーグ定食(980円)」
は、ちはや。
私もちょーっと気になってるんだけどね。
『牛よりもちょっと歯ごたえがあって、大人な感じだった』
んー、お酒にも合いそうかな。
「五穀味鶏の親子丼(特)(1,300円)」
は、ちひろ。
去年も頼んでいた親子丼。
阿波尾鶏から、五穀味鶏に変わったんですね。
他の子も欲しがるだろうと、特盛で。
案の定の人気でした☆
「鶏づくし定食(四種)(980円)」
は、やまと。
今日は唐揚げの気分だったようで、
『全部食べるー』がはじまったぁ。
パクパクと食べ進め…8割くらいは食べて、
『おなかいっぱーい』
お出汁もいっぱい飲んでたし、
まぁ、そんな気はしてたけどねー。
あとは、みんなで分けようか。
「もも塩唐揚げ(780円)」
は、みこと。
やまとの「鶏づくし定食」を分けてもらおうと思っていたけど、
囲っちゃったので、夜のメニューから追加注文。
みことも唐揚げ好きなので、喜んで、はむっ!
なぜか、唐揚げをくわえたままで、写りたがるんですよね。(≧▽≦)
今年もお出汁もいっぱいおかわり頂いて、
ポットで、4~5回おかわり!?
ちはやが持参した水筒にもお出汁を頂き、
すいません、ありがとうございます。
『お子さんにどうぞ』
と、デザートもありがとうございます。
今年もいっぱい、食べて、飲んで(お出汁を)、
きれいに完食です。
ごちそうさまでした☆