金陵を堪能 : Japanese SAKE STAND 85

この口コミは、b2d9beさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥8,000~¥9,9991人
  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
2024/09訪問3回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥8,000~¥9,9991人

金陵を堪能

・料理
かんずりさきいか \500
夏野菜と厚揚げの煮物 \750
鶏たたき \850
冷汁そうめん \750
追い飯 \100

・日本酒 (表記外90mL)
仙禽(栃木) 飲み比べ 45mL×2  \1,050
 UAくわがた
 線香花火
富美菊(富山) 神力 酵母77号 純米吟醸 無濾過生原酒 \650
聖(群馬) 白麹仕込 活性酒 ¥750
神亀(埼玉) 山田錦おにぎり 純米酒 \600
みむろ杉(奈良) 純米大吟醸 酒未来 \850
金陵(香川) オリーブ酵母 純米吟醸 無濾過生原酒 \600
弐式(新潟) 進化系酒母四段仕込み 生酒 \700

日本酒では、先ず仙禽の飲み比べで乾杯としました。今回飲んだ中では、金陵 オリーブ酵母が変わった味わいでした。オリーブ酵母を使っていますが、マスカットのようなすっきりとした甘みがあり、おいしかったです。また、弐式 進化系酒母四段仕込みにはほろ酸っぱい酸味があり、これもおいしかったです。
 料理は、最後の締めとした冷汁そうめん+追い飯でスッキリかつおなかを満たしました。
 ごちそうさまでした。

  • Japanese SAKE STAND 85 - かんずりさきいか

    かんずりさきいか

  • Japanese SAKE STAND 85 - 夏野菜と厚揚げの煮物

    夏野菜と厚揚げの煮物

  • Japanese SAKE STAND 85 - 鶏たたき

    鶏たたき

  • Japanese SAKE STAND 85 - 冷汁そうめん、追い飯

    冷汁そうめん、追い飯

  • Japanese SAKE STAND 85 - 仙禽 UAくわがた、線香花火

    仙禽 UAくわがた、線香花火

  • Japanese SAKE STAND 85 - 富美菊 神力

    富美菊 神力

  • Japanese SAKE STAND 85 - 聖 白麹仕込

    聖 白麹仕込

  • Japanese SAKE STAND 85 - 神亀 山田錦おにぎり

    神亀 山田錦おにぎり

  • Japanese SAKE STAND 85 - みむろ杉 酒未来

    みむろ杉 酒未来

  • Japanese SAKE STAND 85 - 金陵 オリーブ酵母

    金陵 オリーブ酵母

  • Japanese SAKE STAND 85 - 弐式 進化系酒母四段仕込み

    弐式 進化系酒母四段仕込み

  • {"count_target":".js-result-Review-195291883 .js-count","target":".js-like-button-Review-195291883","content_type":"Review","content_id":195291883,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2024/07訪問2回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥8,000~¥9,9991人

白麹で醸した日本酒を堪能

・料理
サーモンのかんずり塩辛 \750
冷やしおでん \1,000 写真撮り忘れ
きゅうりとたくあんのポテサラ \650
キーマカレー+ごはん

・日本酒 (表記外90mL)
新政(秋田) 亜麻猫 \1,100
DATE SEVEN(宮城) SEASON2 episode3 飲み比べ 45mL×2 純米大吟醸 \1,000
 勝山Style 織姫ボトル 緑ラベル
 墨廼江Style 彦星ボトル 青ラベル
白麹飲み比べ 60mL×3 \1,450
 紀土(和歌山) 白麹仕込 純米酒
 上川大雪(北海道) 吟風
 刈穂(秋田) white label 純米酒
能登関連お酒3種飲み比べ 60mL×3
 竹葉 in 赤武(岩手) 能登を醸す 純米酒
 竹葉(長野) 五百万石 純米吟醸
 竹葉(石川) 能登純米
白木久(京都) URANISHI 無濾過生原酒(うすにごり) 白麹使用 \750
美涼(長野) 特別純米 美山錦 無濾過生原酒

・サーモンのかんずり塩辛
 かんずりが大好きな発酵調味料ですので、これを使っている料理からサーモン料理を選びました。こちらを少し食べながら、お酒を飲んでいます。

・冷やしおでん
 提供始めたばかりの冷やしおでんを2番手として頼みました。5種類ほど入っており、出汁もしみていて、おいしかったです。出汁のみで日本酒と合わせたりしていました。

・きゅうりとたくあんのポテサラ
 サーモンのかんずり塩辛がなくなったので、口直しに頼みました。お酢の柔らかい酸味のあるポテサラでした。

・キーマカレー+ごはん
 おつまみとして少しずつキーマカレーを食べていたのですが、締めにご飯を追加して食べました。

・新政(秋田) 亜麻猫
 リストに亜麻猫がありましたので、乾杯酒として頼みました。

・DATE SEVEN(宮城) SEASON2 episode3 飲み比べ
 緑ラベルの勝山Style 織姫ボトル:穏やかな含み香に綺麗な旨味と優しい飲み心地をイメージしたそうです。
 青ラベルの墨廼江Style 彦星ボトル:芯のあるしっかりとしたボディに上品な酸味、そして爽快感のあるフィニッシュをイメージしたそうです。

・白麹飲み比べ
 紀土(和歌山) 白麹仕込 純米酒
 上川大雪(北海道) 吟風
 刈穂(秋田) white label 純米酒
焼酎造りでよく使用される白麹を使用した日本酒の飲み比べです。白麹を使用するとクエン酸による鮮やかな酸味が出るそうです。特に紀土が淡いヨーグルトのような酸味でスッキリとした飲み口で、好みでした。

・能登関連お酒3種飲み比べ
 竹葉 in 赤武(岩手) 能登を醸す:能登半島地震で被災したため、赤武酒造にて数馬酒造の社員が加わって、能登産米で醸されたお酒です。
 竹葉(長野) 五百万石 純米吟醸:能登半島地震で被災したため、長野の岡崎酒造にて、能登産米で醸されたお酒です。
 竹葉(石川) 能登純米:能登半島地震被災前に醸されていた、被害にあわなかったお酒だそうです。

・白木久(京都) URANISHI
 ラベルにカラフルな傘が描かれていて、気になって注文しました。こちらも、白麹を使用しているそうです。バナナのような香りがあり、クエン酸がしっかりきいた酸味のある飲み口でした。

・美涼(長野) 特別純米
 レモンのような香りと酸味で、キーマカレーによく合いました。

 冷蔵庫にはまだまだ、たくさんの日本酒があるようで、また来たいと思います。ごちそうさまでした。

  • Japanese SAKE STAND 85 - サーモンのかんずり塩辛

    サーモンのかんずり塩辛

  • Japanese SAKE STAND 85 - きゅうりとたくあんのポテサラ

    きゅうりとたくあんのポテサラ

  • Japanese SAKE STAND 85 - キーマカレー

    キーマカレー

  • Japanese SAKE STAND 85 - 新政 亜麻猫

    新政 亜麻猫

  • Japanese SAKE STAND 85 - DATE SEVEN SEASON2 episode3

    DATE SEVEN SEASON2 episode3

  • Japanese SAKE STAND 85 - 白麹飲み比べ(紀土、刈穂、上川大雪)

    白麹飲み比べ(紀土、刈穂、上川大雪)

  • Japanese SAKE STAND 85 - 能登関連お酒3種飲み比べ

    能登関連お酒3種飲み比べ

  • Japanese SAKE STAND 85 - 白木久 URANISHI

    白木久 URANISHI

  • Japanese SAKE STAND 85 - 美涼 特別純米

    美涼 特別純米

  • {"count_target":".js-result-Review-188341566 .js-count","target":".js-like-button-Review-188341566","content_type":"Review","content_id":188341566,"voted_flag":false,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問1回目

5.0

  • 料理・味5.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク5.0
¥8,000~¥9,9991人

発酵料理と日本酒を堪能

・料理
かんずりさきいか \500
生白魚の沖漬け \850
麦味噌と甘酒で煮た肉じゃが \750
しめさばのアチャール \650
真紅蕪のひしおのせ \400
山椒味噌漬け焼きおにぎり \400

・日本酒 (表記外90mL)
新政(秋田) 雨蛙クリアドライ 60mL、雨蛙クリア 60mL \1,900
雁木(山口) Prototype 純米原酒 \600
みむろ杉(奈良) 木桶菩提酛 60mL、菩提酛 60mL \1,300
寒菊(千葉) True White \650
楽器正宗(福島) FUZZY GREEN 純米酒 \650
会津龍が沢(福島) 夏ノ生酒 純米大吟醸 \600

 神保町付近に用事があった際に立ち寄り、85(発酵)料理と日本酒がおいしかったので、再訪。

・かんずりさきいか、新政 雨蛙クリアドライ、雨蛙クリア
 前回、新政が好きですとお伝えしていたこともあり、乾杯酒として雨蛙2種のおすすめがあり、お願いしました。泡感もあり、すぐに飲んでしまいました。

・生白魚の沖漬け、雁木 Prototype
 通常の雁木とは味わいの違う雁木のPrototypeがあるよとのことで、頼みました。いわゆるクラシックタイプとは違って、すっきりと飲みやすかったです。沖漬けとの相性も抜群でした。

・麦味噌と甘酒で煮た肉じゃが、みむろ杉 木桶菩提酛、菩提酛
リストにあった飲み比べとして、みむろ杉の菩提酛で、木桶で醸したものとそうでないものを飲んでみました。木桶のほうが香りは強かったですが、どちらもおいしかったです。菩提酛仕込だと、いわゆる複雑な味わいとなるそうですが、こちらはすっきりとした感じで、甘ったるくない、すっきりとした肉じゃがにもよく合いました。

・しめさばのアチャール、寒菊 True White
 アチャールはスパイスを聞かせた料理とのことでしたので、寒菊と合わせてみました。寒菊の優しい果実感の酸味とスパイス合わせがおいしかったです。

・真紅蕪のひしおのせ、楽器正宗 FUZZY GREEN
 生の真紅蕪にひしおでしたので、しっとりと飲みたく、楽器正宗と合わせてみました。真紅蕪のシャキシャキ感とひしおの優しい塩味と楽器正宗の淡いマスカットのような風味が合いましたね。

・山椒味噌漬け焼きおにぎり、会津龍が沢 夏ノ生酒
 焼きおにぎりと会津龍が沢 夏ノ生酒で口をさっぱりとし、締めとしました。

 名前に入っている85(発酵)の料理が、日本酒によく合って、少し飲みすぎました。それでも、まだまだ、たくさんの日本酒があるようで、また来たいと思います。ごちそうさまでした。

  • Japanese SAKE STAND 85 - 新政 雨蛙クリアドライ、雨蛙クリア

    新政 雨蛙クリアドライ、雨蛙クリア

  • Japanese SAKE STAND 85 - みむろ杉 木桶菩提酛、菩提酛

    みむろ杉 木桶菩提酛、菩提酛

  • Japanese SAKE STAND 85 - 寒菊 True White

    寒菊 True White

  • Japanese SAKE STAND 85 - 楽器正宗 FUZZY GREEN

    楽器正宗 FUZZY GREEN

  • Japanese SAKE STAND 85 - 会津龍が沢 夏ノ生酒

    会津龍が沢 夏ノ生酒

  • Japanese SAKE STAND 85 - かんずりさきいか

    かんずりさきいか

  • Japanese SAKE STAND 85 - 生白魚の沖漬け

    生白魚の沖漬け

  • Japanese SAKE STAND 85 - 麦味噌と甘酒で煮た肉じゃが

    麦味噌と甘酒で煮た肉じゃが

  • Japanese SAKE STAND 85 - しめさばのアチャール

    しめさばのアチャール

  • Japanese SAKE STAND 85 - 真紅蕪のひしおのせ

    真紅蕪のひしおのせ

  • Japanese SAKE STAND 85 - 山椒味噌漬け焼きおにぎり

    山椒味噌漬け焼きおにぎり

  • Japanese SAKE STAND 85 - 雁木 Prototype

    雁木 Prototype

  • {"count_target":".js-result-Review-185953843 .js-count","target":".js-like-button-Review-185953843","content_type":"Review","content_id":185953843,"voted_flag":false,"count":16,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

b2d9beさんの他のお店の口コミ

b2d9beさんの口コミ一覧(118件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
Japanese SAKE STAND 85(ジャパニーズサケスタンド ハッコー)
ジャンル 日本酒バー、立ち飲み、ワインバー
予約・
お問い合わせ

080-6534-0159

予約可否

予約可

住所

東京都千代田区神田神保町2-28 神田製本会館ビル 101

交通手段

東京メトロ半蔵門線 都営三田線 神保町駅より徒歩3分
JR水道橋駅より徒歩6分

神保町駅から248m

営業時間
  • 火・水・木・金

    • 16:00 - 23:00

      L.O. 料理22:30

  • 土・祝日

    • 14:00 - 21:00

      L.O. 料理20:30

  • 月・日

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    詳細はSNS(Instagram,Facebook)に日々投稿しておりますのでご確認をお願い致します。
    ※1/5(木)迄は年末年始休暇、1/6(金)から通常営業。
    ※1/8(日)は貸切営業です。
    ※1/9(月祝)はお休みになります。
予算

¥3,000~¥3,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

サービス料・
チャージ

サービス料、チャージなし

席・設備

席数

20席

(基本スタンディングですが、お食事もされる方にはスツールの貸し出しも行っております(ご予約優先になります))

最大予約可能人数

立食時 20人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

店外の喫煙スペースもございません。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、立ち飲みができる

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

ソムリエがいる

公式アカウント
オープン日

2018年4月25日

初投稿者

セーチンセーチン(2682)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

神保町×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 folk burgers&beers - 料理写真:

    folk burgers&beers (ハンバーガー、ビアバー、パブ)

    3.70

  • 2 ラドリオ - ドリンク写真:

    ラドリオ (喫茶店、バー、カフェ)

    3.69

  • 3 松翁 - 料理写真:

    松翁 (そば、日本酒バー)

    3.69

  • 4 ジロトンド - メイン写真:

    ジロトンド (イタリアン、パスタ、ワインバー)

    3.63

  • 5 街路 - ドリンク写真:

    街路 (バー)

    3.60

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ