無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5595-2268
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
シナモンBBさんの他のお店の口コミ
中国料理 旦(京阪膳所、膳所、錦 / 中華料理、火鍋、居酒屋)
ドライリバー(上栄町、大津、びわ湖浜大津 / パン)
梅田かに食堂(東梅田、大阪梅田(阪神)、梅田 / かに、寿司、しゃぶしゃぶ)
パティスリー&カフェ デリーモ(京都、九条、東寺 / カフェ、パンケーキ、ケーキ)
amam dacotan(烏丸御池、烏丸、四条(京都市営) / パン)
月ヶ瀬(烏丸御池、京都市役所前、丸太町(京都市営) / 甘味処、カフェ、かき氷)
店名 |
冨田書店
|
---|---|
ジャンル | ビストロ、イタリアン、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5595-2268 |
予約可否 |
予約可 コース料理は仕入れの都合等により変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
住所 | |
交通手段 |
◆JR水道橋駅(東口)徒歩1分 水道橋駅から222m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5011101078770 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
54席 (1階:カウンター14席 2階:テーブル40席 ) |
---|---|
個室 |
有 (20~30人可、30人以上可) 30名様から貸切可能♪立食でしたら60名様まで収容可能♪ |
貸切 |
可 (20人~50人可、50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙スペースあり |
駐車場 |
無 近隣おコインパーキングをご利用ください。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、複数言語メニューあり(英語) |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/tomitashoten/
https://twitter.com/tomitasyoten777
https://www.instagram.com/tomitasyoten2022/
|
オープン日 |
2013年7月23日 |
電話番号 |
03-6272-9758 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
東京ドームに行った帰りにどこかでご飯を食べながらお喋りしたい、と友人と4人で予約して訪問しました。
2階に案内され、ちょっと急な階段を上がります。
壁際に本が並び、屋根裏みたいだけど温かみのある雰囲気です。
私はこちらのオリジナルのレモンとミントのサワー、季節のフルーツサワーを頂きました。どちらも美味しかったですが、季節のフルーツサワーは刻んだいちごが入っていて甘酸っぱく可愛かった。女子が好きな物をよくわかってる感じ。
サングリアなんかもあって友人が喜んでました。
お通しは大根の洋風おでん、ポルチーニソース。けっこう厚みがありボリューミー。
QRコードで注文するのはやや面倒ですが、スタッフを呼び止める手間が省けますね。
メニューは絵本になっていて可愛いですが写真がない。QRコードで読み込んだメニューにも写真がないものがあって、なんだろうね?と言いながら注文しました。
ちなみに行った時間が遅かったので、1度目にオーダーした料理を食べてる間に料理のラストオーダーを聞きにこられてしまい、量も分からずとりあえずざざーっと頼みました。
注文した中で特に美味しかったのがイイダコのセビーチェ、ミートボールのパスタ。
ミートボールのトマトパスタ、麺は細めかな。トマトソースがよく絡み、ミートボールの肉感もしっかりあって美味しいと全員が激褒め。
イイダコのセビーチェもさっぱりして、タコもしっかり入ってて満足度高かった。
ハイジの白パンもチーズたっぷりで美味しい。
じゃがいものローストとビーフステーキは弾力のあるお肉とクルクルカールしたポテトで食べ応え十分。肉食べた!感があってエネルギーチャージに良い。
鴨肉の揚げ餃子だけ、食べ応えはあるけど粉チーズとパプリカパウダーとパセリがパラッとかかっているだけで味が少し足りないような?って感じでした。
デザートのぐりとぐらのカステラパンケーキが来店前から気になっていたのですが、はちみつが染み込んだパンケーキはふんわりして、4人で2個注文してちょうどいい量でした。
スタッフさんは取り皿にをマメに替えてくれたり感じ良かったです。
ドリンク1人2杯~3杯飲んで5500円ほど。
お腹いっぱいになりました。
水道橋近辺に行く人にオススメしたいお店です。
ワイワイグループで飲むのも、1人2人で行くのも良さそう。
私自身もまた行きたいです。