無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5890-8409
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
神田裏街・・・ハイセンスな日本酒バル
口コミが参考になったらフォローしよう
Auditor
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Auditorさんの他のお店の口コミ
店名 |
Kokori(和味和酒ココリ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、日本料理、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5890-8409 |
予約可否 |
予約可 ※当日ネット予約の際、電話や来店予約を優先させて頂いております。ネット予約後にお席のご用意が出来なかった際は、お電話にてご連絡させて頂きます。 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄淡路町・小川町駅A1、A2出口より徒歩1分 淡路町駅から97m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
27席 (カウンター7席、テーブル20席(最大25席)) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 25人、立食時 30人 |
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可) 2階席は貸切にて個室としてのプライベート空間を確保できます(18名様以上24名様ぐらいまで) |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙(加熱式たばこ限定)
外に喫煙スペース有。一階カウンター席は完全禁煙。二階テーブル席は電子タバコのみ可。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可(未就学児可、小学生可) |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2013年8月23日 |
電話番号 |
03-3525-8692 |
備考 |
コースをご予約のお客様のキャンセルは2営業日前までとさせていただきます。それ以降のキャンセルの場合は代金の100%を頂戴いたしますので、ご了承ください。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
神田裏街をランチで徘徊中に発見、ランチは休止中だったが店主から是非夜に
と薦められて日本酒大好きの友人と初訪問。
5席しかない1Fカウンター席を予約。(2Fはテーブル席)
お店の内外装は木材を活かしたハイセンスな造り。
店のロゴマークやメニューもこだわりが感じられて好感。
プレミアムモルツ生で乾杯後、若い店主と話しながら料理を選択。
・平政と平目の刺身(盛合せメニューはなし)
・帆立と茸のバターソテー
・ルイビ豚の溶岩焼き
・ルイビ豚の甘辛山椒煮(1回お替り)
・西京漬けカマンベールチーズ
等酒飲みが好みそうなものを次々に注文。
料理は価格抑え目で量もそんなに多くなく女性向き。
肝心な日本酒は、60mlと90mlの2種類で供される。
お酒に合わせてお猪口やグラスを都度用意してくれるので楽しめる。
「飛露木」「岩の蔵」(佐賀)「新政~茜孔雀(貴醸酒)」「古伊万里~前(さき)」(佐賀)
「風の森」(奈良)・・・
店主は北九州出身とのことで佐賀のお酒にこだわりがあり面白い。
90mlでたくさんの種類を飲むのも楽しく、気さくな店主との会話も弾む。
店主は料理や日本酒の品揃えにも意欲的なので今後が楽しみ。
(2013.12.10訪問)