無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-2018-8919
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
個室でなんじゃかんじゃ
お通し
アサヒスーパードライ:670円+税
だし香るこだわり出汁巻玉子:630円+税
茹で上げ三陸ワカメと冷奴~葱だく胡麻醤油~:580円+税
若鶏の竜田揚げ:680円+税
串焼き盛り合わせ:1,480円+税
八戸産するめ烏賊の一夜干し
海鮮炙り楽蔵サラダ
なんじゃかんじゃ:3,500円
口コミが参考になったらフォローしよう
無芸小食
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
無芸小食さんの他のお店の口コミ
博多じのもん家(淡路町 / 居酒屋)
両国ハンバーグRIKISHI(両国、浅草橋、蔵前 / ハンバーグ)
TOKYO 豚骨 BASE MADE by 一風堂(秋葉原、岩本町、末広町 / ラーメン)
ARROW TREE(秋葉原、末広町、岩本町 / ケーキ)
カラオケまねきねこ(恵比寿、代官山 / カラオケ)
TOKYO豚骨BASE MADE by 一風堂 (神田、新日本橋、淡路町 / ラーメン)
店名 |
全席個室 楽蔵 御茶ノ水駅前店(RAKUZO)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、焼き鳥、鍋 |
予約・ お問い合わせ |
050-2018-8919 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR御茶ノ水駅聖橋口 徒歩1分 御茶ノ水駅から84m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
※席料としてお通し代あり。(コース時は料金に含まれます) |
席数 |
92席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可) 最大宴会人数:34名 |
貸切 |
可 (50人以上可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
喫煙専用室あり(お席とは別に店内に喫煙スペースをご用意しております) 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、掘りごたつあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、焼酎にこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
【レシート及び領収書にインボイス制度の登録番号を印字しております。】 |
関連店舗情報 | 楽蔵の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
お茶の水駅前の裏手にあるビルの4階と5階にある楽蔵です。
全席完全個室の居酒屋さん。
4人でやって参りました。
落ち着いた雰囲気の個室です。
生ビールでカンパ~イ♪
どっしりしたジョッキに入ったスーパードライ。
まずまずの味わいです。
料理は、まずはメニューブックの「素材への想い」というページの4品を
全部いただきました。
◆だし香るこだわり出汁巻玉子: 630円+税
どっしり大きい出汁巻き玉子は
ふっくらしていて、かつおと昆布の出汁が美味しい。
◆串焼き盛り合わせ: 1,480円+税
ネギマ、つくね、皮、レバーなど8本。
塩でいただきました。
こちらはフツーに美味しいです。
◆若鶏の竜田揚げ: 680円+税
さっくり、ジューシーで美味しい竜田揚げです。
米粉を調合した秘伝の揚げ粉で仕上げているのだそう。
◆茹で上げ三陸ワカメと冷奴: 580円+税
なめらかシャキシャキのワカメを
葱だく胡麻醤油につけていただきます。
ドリンクは、焼酎ボトルへ。
個人的には芋が好みですが、芋が苦手な方が同席していたので
麦焼酎「なんじゃかんじゃ(3,500円)」をいただきました。
すっきり柔らかいキレのある焼酎です。
なんやかんやで1本では足りずに、もう1本追加しました。
他に、海鮮炙り楽蔵サラダや八戸産するめ烏賊の一夜干しをつまみました。
個室で静かに飲むにはイイ感じです。