無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3258-6860
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 99 件
とり南ばん(中盛り)900円
雨の中そばを求めて「ふじの家」さんへ。こちらではセットものを注文することが多いですが夜に会食があることも意識して「とり南ばん」を単品で注文。中盛り(+50円)にしま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
そばとさけ ふじの家@岩本町「カレーセット(カレーライス+たぬきそば)」
カレーセット(カレーライス+たぬきそば)950円
13時頃に訪問。以前から気になっていた「カレーセット」を注文。おそばは「もり」か「たぬき」をチョイスできますが、たぬきにしました。そこそこお客さ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
そばとおさけ ふじの家@岩本町「かも焼き、たこぶつ、厚揚げ」
神田の「元希」へ行くも残念ながら満席で入店できず。事前に電話で確認すれば良かったな。「三善」まで行こうかと思いましたがちょっと距離があるので「ふじの家」へ。夜は2度目の訪問ですが、この前日にはランチで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
そばとおさけ ふじの家@岩本町「Aセット(もり中盛り+かつ丼)」
Aセット(もり中盛り+かつ丼)1,000円
前日に訪問しようと思っていたものの直前で心変わりして行かなかった「ふじの家」さんへ。約1カ月ぶりです。13時前でしたが、なかなかの混み具合。前回訪問時...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
金曜日の11:30、ランチに突撃。
長い階段を下った先にお店がある。
店内7割程度の入り、待ち客なし、一人なので奥のテーブル席で相席。Aセットを注文。セットの丼は今はかき揚げではなくえび天...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日ランチ11時30分過ぎに訪問。
流石にこの時間はまだガラガラ、すぐに座れました。
・Bセット きつねそば+かき揚げ丼
→今日は海老天丼で、メニュー下段のカツ丼とかにも変更できるというので...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
そばとおさけ ふじの家@岩本町「Aセット(もり中盛り+かつ丼)」
Aセット(もり中盛り+かつ丼)1,000円
13時過ぎに「ふじの家」さんへ。事前に決めていた「Aセット」を「かつ丼&もりそば(中盛り)」で注文しました(いつも通りかきあげはすでに品切れ)。かつ丼...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
そばとおさけ ふじの家@岩本町「枝豆、焼き鳥、かつ煮、カレー南ばん他」
18時半過ぎに訪問。夜は初めて。こちらで一度飲んでみたかったんですよね。10名ほどの団体さんなどで賑わっていました。つまみはおしんこ、枝豆、焼き鳥、いか一夜干しなど。どれも美味くてお酒が進みます。〆に...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
肉南ばん(中盛)900円
約2カ月半ぶり2度目の訪問。お店のある地下1階までの階段が非常に長いのがこちらのお店の特徴。前回は冷たいそばだったので今回は温かいほうをいきましょう。事前に決めていた「...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
寒い日で温かいものが食べたくて
こちらに再訪
名物のカレー南蛮そば
カレーの程よいとろみ感
そばはたっぷり入っており、
最後まで熱々ふうふうで頂けました。
12月からは季節メニューのけんち...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Aセット(もり+かつ丼)950円
13時過ぎ、以前から気になっていた「ふじの家」さんへ。お店は地下にありますが思った以上に深い位置にある。。当初予定通りAセットの「かきあげ天丼」(そもそも訪問時...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
鴨せいろ、1150円位だったかと。
鴨せいろでこのお値段はお値打ち!
このお値段なら…と思いましたが、お蕎麦の量はしっかりありました。
お蕎麦はつるみと噛むと甘味を感じます。
11時半過ぎ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
仕事の同僚とこの近辺に来ていて、美味しい蕎麦屋があるとの事でこちらに突撃
セットメニューが900円だったので、かき揚げ丼ともりそばセットを頼みましたが、かき揚げが売り切れとの事で好きな丼を選べたので...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
職場の近くなのでたまに行きます。
初めて肉南蛮そばを注文。
見た目以上にボリュームがあります。
美味しかった!!
ここのお店はお昼時は行列ができるぐらいのお店なので、いつも時間をずらして行くこ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
お蕎麦、うどん、丼など単品で多彩にありますが、日替わりA、Bランチセットというのがお得です!
今回は海老天丼ときつねそばのセット(^_^)
同僚はカツ丼とざる蕎麦!
温まるしお腹膨れるし満足!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ふじの家
|
---|---|
ジャンル | そば、うどん |
予約・ お問い合わせ |
03-3258-6860 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
岩本町駅から235m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
席数 |
34席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お店のPR |
お蕎麦が好きな方、ご来店お待ちしております。
北海道産のそば粉使用。 のど越し良く食べられるように細く打ってあります。 そばつゆは、上質な鰹節と鯖節、たっぷり寝かせた”かえし”で作っています。 また、蕎麦の量も多くて、もり蕎麦で他店の大盛りくらい、もり蕎麦の大盛りは写真の様にかなりの量で食べ応えがありますよ。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
153m
342m
383m
425m
468m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
11:00 - 14:20
17:00 - 20:00
[火]
11:00 - 14:20
17:00 - 20:00
[水]
11:00 - 14:20
17:00 - 20:00
[木]
11:00 - 14:20
17:00 - 20:00
[金]
11:00 - 14:20
17:00 - 20:00
[土]
11:00 - 14:20
17:00 - 20:00
[日]
定休日
[祝日]
定休日
アクセス方法を教えてください
岩本町駅から235m
このお店の口コミを教えてください
靖国通りと昭和通りの交差点から、昭和通りを本町に向かって少し歩いたビルの前に「おそばとお酒」の看板があります。
この看板とショーケースの存在は確かに知っていたのですが、これまで看板の指す地下にはおりたことはありませんでしたが、セットメニューの組み合わせと価格に興味が湧いてらせん状の階段を下りてみました。(けっこうぐるぐる回りながら降りるので三半規管が弱い方はエレベータ―の使用をお薦めします)
...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
前日に続いての蕎麦。
この日は少し早めの昼食となったのでこれまた空いているだろうと思い寄ってみた。
意外と地下が深く階段をぐるぐる降りる。
店内は半分くらいの入りである。
もりそばとかき揚...