無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5589-5799
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 233 件
ピックアップ!口コミ
飯田橋駅から徒歩10分程度、神楽坂を登り切ったところにあるお寿司屋さんです。ノンアルコールペアリングが可能な貴重なお店です!
飲み物から食べ物までグルテンフリーにこだわっており、揚げ物のパン粉も米粉...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
明日の体調が楽しみになる。健康と美味しさの両立で魅了される鮨
2次原料に対するこだわり、無添加に対する姿勢。
僕のこれまでの人生の食の価値観と、ここまで一致する日本料理の大将は見たことがなかった。
そして、同世代。
接待されたことより、出逢いが嬉しかった。...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
その日の仕入れに応じたネタを使用し、握りと数品の小料理を提供、まさに江戸前寿司の醍醐味を感じます
シャリにもこだわりが感じられ、ネタによって温度や握りの加減を微妙に変えることで、魚の旨味を最大限...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
駅から徒歩5分くらい。席数は少なく、落ち着いた雰囲気です。ネタは厚みがあってジューシー。ウニは北海道から仕入れている塩漬けしていないもの。柔らかくとろけます。キャビアは個人的には載せなくてもよかったで...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
平日の夜に予約して訪問しました。ドライ盆栽が飾られた素敵な雰囲気のカウンターに案内していただきました。
江戸前の伝統を残しつつ、常にフレンチのように新しいものに挑戦されているとのこと。
実際い...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ありきたりな言葉ですが、最高でした。
体に気を遣った食材(グルテンフリー)や、マグロの出す順番が考えられたり、料理は科学と感じさせられる体験でした。
3万円ペアリングコースで、日本酒のスパ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
大切な日のために覚えておくべき、ただ旨いだけでなく食べて健康になれる鮨屋さん。醤油に至るまでグルテンフリー!|by お酒好き丸の内OLの食べ飲み録
飯田橋駅と神楽坂駅のちょうど中ほどにあるお鮨屋さん。佐賀出身の大将が地元九州の食材を中心に使いながら、醤油に至るまで完全グルテンフリーにこだわっているお店です。
醤油までグルテンフリーにできているお...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
会社で表彰を受け、研鑽を兼ねた若手のお祝いで訪問。
1つ1つの食材、産地、調理法、その他あらゆるものに心配りをする店主の真摯な姿勢、博識さに感嘆。このようなお店は初めてという彼らだけではなく、自分自...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「至高の食体験」とはこの事。勉強にもなる食や食材の知識と共に体に優しく美味しい鮨と和食のコース。
本日のMENU▼
鮨かぐらコース+かぐらペアリングコース6種
¥30,000
鯖の棒鮨 大葉とガリ
カマス きっかほうれん草のナムル
太刀魚と柿の種あげ (蟹と水菜)
鮑春巻き
ス...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
鮨 かぐら
|
---|---|
ジャンル | 寿司、海鮮、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-5799 |
予約可否 |
予約可 ※日時から選択してご予約いたしますと【メインカウンター】又は【完全個室カウンター】のどちらかが満席の場合、お席を選択せず予約確認画面まで進むことがございます。確認画面で必ずご希望のお席(メインカウンター又は完全個室カウンター)かご確認お願いいたします。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ有楽町線 南北線 東西線 飯田橋駅から434m |
営業時間 |
|
予算 |
¥20,000~¥29,999 ¥8,000~¥9,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
ディナーのみサービス料10%頂戴致します |
席数 |
11席 (カウンター7席、完全個室4席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可) 完全個室 1日1組様限定 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキング有ります。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる、カクテルにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
|
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト |
お子様連れ |
お子様用のメニューがございませんので、1人分のご料金が発生してしまう事を了承下さる場合のみ中学生以上からのメインカウンター御予約可能です。 |
ドレスコード | 香水や香りの強い整髪料をつけてのご来店はご遠慮くださいませ。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2022年9月5日 |
電話番号 |
03-6228-1606 |
備考 |
※当店は、新宿区神楽坂にございます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
営業時間・定休日を教えてください
[月]
16:30 - 23:00
[火]
16:30 - 23:00
[水]
16:30 - 23:00
[木]
16:30 - 23:30
[金]
16:30 - 23:00
[土]
12:00 - 15:00
16:30 - 23:00
[日]
定休日
[祝日]
12:00 - 15:00
16:30 - 23:00
■ 営業時間
16:30〜23:00(最終入店21:00)
→お席滞在時間2時間
土曜/祝日限定ランチ営業
12:00~15:00(最終入店13:30)
→お席滞在時間1時間半
店休【12/31,1/1,2,3,4,5】
1/6より通常営業
■ 定休日
日曜+不定休
アクセス方法を教えてください
東京メトロ有楽町線 南北線 東西線
飯田橋駅B3出口 徒歩3分
JR総武線 飯田橋駅西口 徒歩4分
都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩5分
東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩7分
オンライン予約は出来ますか?
はい、予約可能です。
このお店の口コミを教えてください
平日の夜に予約して訪問しました。ドライ盆栽が飾られた素敵な雰囲気のカウンターに案内していただきました。
江戸前の伝統を残しつつ、常にフレンチのように新しいものに挑戦されているとのこと。
実際いただきながら、その通りでどのお料理もとても美味しくいただきました!
巻き物の海苔も種類を変え、それぞれ合うものを使用しているそう。シャリは33-36度、ネタは40度にするなど温度にもこだわってい...
閉じる
1月に頂いた衝撃が強くて、今年はいつもよりお鮨屋には行かない一年でした。 あちこち出かけて忙しく、念願かなってようやく、お友達のお祝いに伺いました。
一巻目の毛蟹の握り、ほんのり温かい毛蟹に店主...