無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5869-3518
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ひまなんさんの他のお店の口コミ
店名 |
アジャンタ(AJANTA)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アジア・エスニック 百名店 2024 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2024 選出店
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2023 選出店
アジア・エスニック 百名店 2022 選出店
食べログ アジア・エスニック TOKYO 百名店 2022 選出店
カレー 百名店 2020 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2020 選出店
カレー 百名店 2019 選出店
食べログ カレー TOKYO 百名店 2019 選出店
カレー 百名店 2017 選出店
食べログ カレー 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | インド料理、インドカレー |
予約・ お問い合わせ |
050-5869-3518 |
予約可否 |
予約可 ご予約は、お食事のお客様に限り承ります。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ | 有楽町線 | 麹町駅 | 番町5番口 | 徒歩1分 麹町駅から106m |
営業時間 |
|
予算 |
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T6010001114420 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料: 無し チャージ: 無し |
席数 |
54席 (1階テーブル 13席、2階テーブル 41席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | 車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | ベジタリアンメニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり 可 |
ドレスコード | カジュアル |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/158030114266402
https://twitter.com/ajantacom
https://www.instagram.com/ajanta_1957
|
オープン日 |
1957年2月7日 |
電話番号 |
03-3264-6955 |
備考 |
中国【銀聯カード】使用可 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
麹町駅徒歩30秒。
雰囲気も良いアジア・エスニック百名店選出店です。
店構えからおひとり様伺い辛いかなと思いましたが、
男女共におひとり様も多くて居心地が良かったです✨
----------Order----------
■マトンカレー(2,035円)
■チーズ クルチャ(770円)
■ラッシィ(627円)
何よりおすすめはカレー。
お店イチオシは激辛というマトンカレー。
伺う前はチキンと迷っていたのですが、
イケメンの現地スタッフさんに「辛いよ?」と挑戦的な笑みを向けられ、
闘争心に火がつきました。笑
結果確かに辛かった!!
一口目はそんなことないのに、後からじわじわピリピリと刺激が襲います。
中々冷めないスパイスフルで、途中から暑くないのに勝手に汗がたれてくる辛さ。
でもちゃんとコクや旨味、甘味もあってごろっと入ったラムは柔らか。
美味しいからこそ、死闘になりそうになりながらも無事勝利できました!
ちなみに卓上に置かれる玉ねぎのアチャールとチャツネが超名脇役!
チャツネを入れることで辛さがマイルドになるので、戦う時はみなさん覚えておいて!
チーズナンはチーズが控えめであくまで主役はナン。
ラッシーは大きいサイズで甘さ控えめが丁度良く、
辛さのヒリヒリを中和してくれます。
こういう辛いのって無性に食べたくなる時があるんですよねぇ。
お隣にいらっしゃった常連っぽいおひとり様は涼しい顔で食べてたのが驚愕でした。
修行しよう、、、笑
ご馳走様でした✨
ここまで見てくださり有難うございます!
本日これにて、閉幕!!
-------------------------------
お店が気になったら、
下の【お店を保存】から保存頂けたら嬉しいです♪
皆さんの大切な1食を選ぶ参考になります様に✨
-------------------------------