無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5521-0034
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
味噌らぁめんのような豚汁うどん
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺」@霞ヶ関ビル。
某省庁の全国縦断フォーラム東京開催。早出残業で朝早くから会場準備。終日、前々職時代の事務所が入った隣のビルに缶詰。
準備が終わり合間を縫って同店でサクッとサラメシを済ませる。最近、TOKIOの松岡君がCMしている「豚汁うどん」に興味が湧き注文してみた。
自宅で作る「豚汁」よりも濃厚で「豚汁」というよりも「味噌らぁめん」のような味わい。これはなかなか旨い。結構コッテリとしているので、仕上げはセルフの「かけうどん」の出汁でお口サッパリ。
さぁ、午後から17:00まで眠くなる会議。寝れないようにミントをひと袋で足りるかな。
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
全国食べ歩きたい
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺」@霞ヶ関ビル️
先週からの体調不良が続いている。サラメシは胃に優しいものを……
11/1から「丸亀製麺」で「わがまち釜揚げうどん47」なる期間限定イベントを開催している。東京は「江戸前塩ちゃんこつけ汁うどん」を各店限定50食で展開中。売切れ覚悟で注文すると南米系の店員から「OK♀️」ニヤリ
釜揚げうどんに柚子香る塩だれ汁。鶏肉、舞茸、ねぎ、油揚げ、肉団子とボリューム満点だ。味はまさに相撲部屋の「塩ちゃんこ」そのもの(部屋で喰ったことないけど)
なかなか面白い企画だ。HPを見ると関東では栃木県「餃子風肉つけ汁」、千葉県「辛旨肉ラー油つけ汁」など惹かれるものがある。自由人になったら、きっと全国を食べ歩くだろうな
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
新たな丸亀製麺のご提案‼️
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺 霞ヶ関ビル店」@虎ノ門
ダイエット生活3日目。毎日うどんも脳がないので、今回は新しい「丸亀製麺」の食べ方改革をご提案。
頼んだ品は「白ごはん」と「お好みの天ぷら」のみ。今回は「舞茸天」が売り切れていたので「野菜かき揚げ天」をチョイス。
お会計はワンコインを凌ぐ、何と¥290.-也。
小鉢に青葱を盛りつけたら「白ごはん」にうどん用の出汁をたっぷりと掛ける。ご想像の通り、高級天ぷら店などで〆に供される「天茶(天茶漬け)」にしようという算段。
出汁に天ぷらからの油が溶け出すも、出汁と相まってサッパリとした天茶に。呑んだ翌日に、ダイエットに、金欠病にも効く万能薬。もちろん味は折り紙付き。ひとつだけ注意点は、ごはんが出汁を吸ってしまうので、出汁はたっぷり掛けるか、小鉢に別盛りで用意しよう。さあ、貴方も魅惑の「丸亀天茶の世界」へ‼️
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
(注意喚起)季節限定、新商品でも手の掛かる商品は置いてありません
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺 霞ヶ関ビル店」@虎ノ門
朝から冷たい雨☔️が降る。こんな日は、おのずと目の前の霞ヶ関ビル内レストラン街で済ますことになる。
丸亀製麺で昨日から全国一斉発売になった、冬の定番メニュー「牡蠣たまあんかけ」を求めて同店へ。いつも行列だが雨の日は私同様に外に行かない方が多く、普段の倍以上の行列。最後尾に並ぶこと10分、やっと注文という段になってメニューに「牡蠣たまあんかけ」がないことに気づく。
聞けば同店は大行列店ゆえに牡蠣たまの仕込みが間に合わないためメニューから外しているとのこと。頭の中が「牡蠣たまあんかけ」になっていたので止めようとも考えたが、別の店も雨の日ゆえに行列……仕方なく「明太玉子あんかけ」
そういえば、先日の「ちゃんぽんうどん」も取り扱ってなかった。霞ヶ関ビル店では新商品、季節限定で手の掛かる商品は食べられないことを、声を大にして言いたい。←営業妨害で訴えられるかな。
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
追いめし必須‼️
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺霞ヶ関ビル店」@虎ノ門
季節限定、期間限定、新商品……この3つの言葉に極端に弱い私。先日販売開始となった「担々釜玉うどん」に惹かれ丸亀製麺へ!
釜揚げうどんに肉味噌、辛味葱、温玉、魚粉、海苔が乗る、言わば今流行りの「台湾まぜ麺」のうどん版。中華麺に合う具材がうどんに合わない訳がなく、創作うどんとしてはなかなかおもしろい。
うどんの量に比べて具材が多いので、半ライスを頼んで「追いめし」をすることをお勧めする。
しかし……すっかり秋めいて来たなぁ。
奥日光では紅葉が盛りを迎えているとの報道もある。美味しいものを求めて、何処か遠くに行きたいなぁ
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
トマたまカレーうどん旨し!
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺霞ヶ関ビル店」@虎ノ門
昨日に引き続き朝から冷たい雨が降り、気温も10月上旬の23℃。仕事も昨日から多忙を極め……困った時の丸亀製麺。
新商品に目がない私。店頭看板「新商品 トマたまカレーうどん」で注文が決まった。
この商品には小ご飯が付いてくる。恐らくうどんを食べた後にご飯を投入せよ❗️という嗜好なのだろう。
通常の「カレーうどん」は鰹出汁が効いた、いわゆる蕎麦屋のカレー味だが、こちらは生姜、胡麻油、ニンニクが効き、更にはトマトの酸味とたまごのマイルドさが融合したなかなかの逸品。最近は松屋もそうだが、ファストフード店のカレーは侮れない。
大満足で返却コーナーに食器を運び店を出ようとした時、うっかりマスクをするのを忘れ、横にいた80歳くらいと思しきお爺ちゃんに「マスクしなさい‼️」と注意されてしまった。
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
出汁がセルフは大歓迎‼️(笑)
本日のサラメシ‼️
都心は台風8号の上陸が心配されたが、進路が北東にずれて直撃を回避。しかし朝から局地的な雨☔️が降りランチ遠征を阻む。
この状況だと目の前の霞ヶ関ビル内レストラン街しか選択肢がない。何処も混雑する中、期間限定新商品「麻辣坦々うどん」に食指が動き丸亀の列に並んでみた。
最近、同店は出汁がセルフになり、好きなだけ入れることが出来る。しかし注文の「麻辣...」は提供時に専用の出汁が入っているため出汁を楽しむことが出来な……いや、そんなことはない。水用のコップに「冷やかけ用の出汁」を注ぎ、口直しに楽しむ。次回は「いなり」だけ頼んで「出汁」を添えるか
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/
定番メニュー以外は高い‼️(_ _).。o○
本日のサラメシ‼️
東京は朝から冷たい雨☔️
こんな日は丸亀製麺所の期間限定新商品「坦々うどん」が温まる。辛度の具合で「うま辛」「辛辛」の2種類があるが、辛党ゆえの後者。白出汁、胡麻ペーストの濃厚なスープに、肉味噌、辣油、鰹粉が加わり和風坦々麺の様相。「辛辛」といえど然程の辛度ゆえ「追一味」をしたのはいうまでもない
毎度のことだが、定番メニュー以外は意外と高く、天ぷら2種を添えて¥980.-と丸亀の戦略にまんまとハマってしまう。こうなったら無料のねぎを爆盛りするしかないな
口コミが参考になったらフォローしよう
バムセ&マイケル
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
バムセ&マイケルさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
|
---|---|
ジャンル | うどん、天ぷら、おにぎり |
お問い合わせ |
03-5521-0034 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
虎ノ門駅から280m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
関連店舗情報 | 丸亀製麺の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本日のサラメシ‼️
「丸亀製麺 霞が関ビルディング店」@虎ノ門
ビル️以外の店に行こう‼️と出た途端に、強風️に押し戻され、いつもの同店へ
季節もの「大盛りあさりうどん」を目当てに入ったが、無愛想なおばちゃんバイトから「同店では扱っていない」との回答。仕方なく、もうひとつの期間限定「はみ出す豚天ぶっかけ(冷)」をお願いする。
冷たいぶっかけうどんの上に、水菜/大根サラダ、大きな(はみ出す)豚天3枚、タルタルソース、謎の粉を振りかける。豚天は揚げたて熱々で旨いが、タルタルが甘すぎて閉口
今日はツイテないな❗️と思っていたら、座ったカウンターに「うどん券」が2枚放置されている。先客が置いて行ったのだろう。これで「うどん券」が5枚になった。次回、好きな天ぷら¥100.ー引き。ささやかな幸せ
丸亀製麺 霞が関ビルディング店
03-5521-0034
東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 1F カスミダイニング
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13241787/