手に届くふぐなら それは福の神 : ふぐ武

この口コミは、サルピル・マンダさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
2023/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

手に届くふぐなら それは福の神

本日も迷走。
当初、白金の北里大学付近でランチしようと千葉から遠征。
お店に到着間際で「今日定休日ジャン!」と言う事に気が付く。ウルトラバーカ発動です。昨日から考えていたのに・・・
で、混乱して広尾に行ってみるもどう考えても入りたいと思えないお店や予想通り連休中はお休みのお店。やっていても今食べてみたいものではないお店などで諦めて、再び白金に小走りで戻る。
良さそうなお店もありましたが、ちらと覗ける範囲には人がいて、私は入りたくない状態。
諦めてもうどこでもいいので白金高輪駅周辺に行くも、今度は並んでいる状態。並ぶか?いや、それだけはしたくない。
ここで諦めます。11時から探し始めすでに12時を回る。
もうどこでもいいやって状態から、時間をかけても納得するお店に行くことにします。
で、更に移動して麻布十番にてじっくりと探し回ることにしました。
が、結局軒並み入れない私。
最終的に選んだのは・・・自宅です。何てストーリーが浮かんじゃってやってみるか?と弱気になる。
既に13時前。
仕方がない再訪か・・・と言う事で「川上庵」さんに向かうことに。新しいお店との出会いにワクワクして家を出たのは数時間前。十分に調べて行けば定休日なんか気が付くはずなのに・・・、なんて後悔しつつとぼとぼと歩いていると、こちらのお店の前を通る。えっふぐ?
内容は御膳と刺身の2卓。あぁお酒的なものではないかぁ・・・でも、ふぐ?
逡巡の結果、新しそうなこちらのお店に入る事にしました。
カウンタ―は7席だったか?あと、動線別で顔バレないように入れる個室が一つ。
外から席の様子が見えていたら多分入らなかったかもしれない、落ち着いた7席中4席が埋まる状態でしたが、何とか端のお客さんが帰った後だったのかそんな場所を提供いただけました。

ホッとします。休みの日なので朝飯から活動。8時くらいから家を飛び出し、一食食べているとはいえ、5時間くらいでようやく本日のメインのお店を見つけました。
無駄な時間?
いえ、趣味なのですべて楽しいです。・・・ホントは、ちょっとイラッともしたし、悲しかったけど、今は心の中では笑顔でガッツポーズです。

あとは、お酒も頼めましたし、料理も美味しくいただけました。
この辺の下りは食べていただければわかるかと思います。

それでは・・・だと、返却されちゃうかもですね。
食べたものを簡単に紹介。

煮凝りはしっかり固まっています。まず、ふぐの具量がちょっぴりの経験しかないですが、こちらは多いです。しかもちゃんと処理されているから、イヤな風味なんてこれっぽっちもないです。
しいて言えば、舌でとろけるタイプの煮凝りと違うって事。わかっている人にだけ言えば、ピータンってあると思うのですが、黄身のとろけるタイプと黄身もしっかり固まっているタイプの違い。
いや、半熟卵としっかり茹でた卵の違いか?世の中半熟派が多いかもですが、固めにもいいところはあるってことですね。

ふぐ差しは焼き霜かな?非常に歯応えを感じます。ふぐの筋肉質な身。癖のない風味。ジワリと感じるうま味。じわミを感じます。

ふぐ皮の和え物はごま油の風味が心地よいもの。あえて搾菜の細切りを忍ばせても塩昆布的なアクセントになるかもしれないですね。

天婦羅と雑炊・デザートと続きます。ふぐ料理で好きなのは雑炊です。満足できる量をいただきました。

これで3300円。後は飲み物とかをどう頼むかによってプラスになります。いつもなら無理してでも〆のラーメンを食べる私ですが、それが出来ないほどお腹一杯。

これは良いお店です。本当は夜になぁ・・・イケたらなぁ・・・
食が道楽な方を探すしかないか。

満足できたお店です。

  • {"count_target":".js-result-Review-160530555 .js-count","target":".js-like-button-Review-160530555","content_type":"Review","content_id":160530555,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サルピル・マンダ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サルピル・マンダさんの他のお店の口コミ

サルピル・マンダさんの口コミ一覧(10206件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ふぐ武
ジャンル ふぐ、うなぎ、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5600-3863

予約可否

予約可

住所

東京都港区麻布十番3-4-6 阪妻ビル 1F

このお店は「港区麻布十番3-2-9」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

南北線・大江戸線 麻布十番駅 一番出口から徒歩1分

麻布十番駅から349m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・祝日

    • 12:00 - 15:00

      L.O. 14:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 17:00 - 22:00

      L.O. 21:00

    • 定休日
  • 12月は不定休・年末年始休み
予算

¥40,000~¥49,999

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥20,000~¥29,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T7010402011166

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

11席

(カウンター7席、完全個室4名)

個室

(4人可)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待

こんな時によく使われます。

サービス

ドリンク持込可

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.fugutake.jp/

公式アカウント
オープン日

2023年4月1日

電話番号

03-3452-7009

初投稿者

macaronnn666macaronnn666(16)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム