無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2025 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-3145-9475
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
辻さんの春の献立、めっちゃ美味しかった〜✨
クエ、甘鯛、サワラと冬の彩り、今日も大変美味しく頂きました✨
麻布十番 御料理 辻《お昼のおまかせ》
昨年1/13、6/8、10/31と伺い、今年最初の訪問。
日本料理の名店数軒で11年の修業をされた辻佳明氏が2017年6月に麻布十番で開業した日本料理店。初年度からミシュランガイド日本料理の1つ星を獲得、ミシュランガイド東京2025でも掲載され、9年連続で星に輝く実力店。
今日のカウンター7席は2名が欧米系の方。
お昼のベーシックは八品。
先付け・お椀・お造り・焼物・八寸・炊き合わせor揚げ物・ごはん・甘味
2025.0206.Thu
一、先付
胡麻豆腐の柚味噌添え
二、お椀
能登のクエと淡路の葉玉ねぎ
三、お造り
能登の甘鯛と三重のアコヤ貝
四、焼き物
銚子のサワラと焼芋
五、八寸
穴子と海老に蕗の薹、鮭の粕漬け、烏賊、高野豆腐などであしらえた季節を彩るお皿
六、炊き合わせ
蛸のはす蒸しと熊本の筍
七、ごはん
能登のクエと蕗の薹の炊き込み土鍋ご飯と青さの赤出汁に香物
八、お菓子とお茶
わらび餅 黒糖の甘味
ドリンク
・スーパードライ小瓶
・プレミアムモルツ小
・冷酒は辛口のお薦めで福井 純米 常山1合
辻さん、今日もちゃくちゃ美味しかった〜❣️
二、洗練されたお出汁にクエの旨味と葉玉ねぎの爽やかな苦味。
三、とろっと甘味の鯛にコリっと食感のアコヤ貝。
四、旬のサワラは抜群、そう言えば先月銀座すがの、京都の木山と京星もさわらが美味しかった。
五、八寸は冷酒で。
六、筍美味しいですね、蛸のはす蒸しも抜群。
七、辻さんの炊き込み土鍋ご飯はいつもめっちゃ美味、多めに炊くのでお土産にしてくれ見送り際に渡して下さるのも嬉しい◎
次は4月か5月かな✨
ご馳走様でした♪
備考:
日本文化と古典を尊び、季節を告げる八寸をはじめ美しい骨董の器に盛り付けられた彩りの料理を楽しめます。
麻布十番駅から徒歩5分程の東麻布に居を構え、営業は日祝定休以外のランチは火木土の3日のみ、ディナーは月~土。
檜のカウンター7席と個室があり、静寂な空間と心落ち着く穏かな佇まい。
辻さんの料理と店の佇まいは本当好き✨ 9年連続1つ星おめでとうございます♪
麻布十番 御料理 辻《お昼のおまかせ》
1/13、6/8に続き今年3回目。
日本料理の名店数軒で11年の修業を経た辻佳明氏が2017年6月に麻布十番で開業した日本料理店。初年度からミシュランガイド日本料理の1つ星を獲得、先日10/17に発表されたミシュランガイド東京2025でも掲載され、9年連続で星に輝く実力店。
日本文化と古典を尊び、季節を告げる八寸をはじめ美しい骨董の器に盛り付けられた彩りの料理を楽しめます。
麻布十番駅から徒歩5分程の東麻布に居を構え、営業は日祝定休以外のランチは火木土の3日のみ、ディナーは月~土。
檜のカウンター6席と個室があり、静寂な空間と心落ち着く穏かな佇まい。
今日は他の予約状況を想定しながら9/1にTableCheckで予約を入れました。
お昼は八品。
先付け・お椀・お造り・焼物・八寸・炊き合わせor揚げ物・ごはん・甘味
2024.1031
一、先付
いくらと銀杏の飯蒸し
二、お椀
毛蟹と会津産松茸、本しめじ
三、お造り
甘鯛の昆布締め、雲丹、甘海老(全て能登産)
四、焼き物
道産オスの本ししゃも
五、八寸
松茸とほうれん草のおひたし、秋刀魚の煮物と小魚、まながつおのフライと林檎のポテサラなどで構成したお品
六、炊き合わせ
松茸と和牛のしゃぶしゃぶ、温泉玉子の卵黄ソース
七、ごはん
甘鯛と香茸の炊き込み土鍋ご飯と赤出汁に香物
八、お菓子とお茶
栗の葛焼き
辻さん、本当ちゃくちゃ美味しい❣️
辻氏の秋の解釈を旬の素材と繊細かつ抜群の美的感覚で整えられる料理の数々。
腰の低いご店主の料理に対する謙虚な姿勢が抜群の逸品となって提供される瞬間が凄く好き。
土鍋ご飯は多めに炊くのでお土産にしてくれ見送り際に渡して下さるのも嬉しい。
12月過ぎから冬の食材に変わるので、年明けにまた来ますと✨
ご馳走様でした♪
辻氏の季節の捉え方は好きだなぁ✨
麻布十番 御料理 辻《お昼のおまかせ》
今年1/13に伺ってあまりに美味しかったので夏になる前に是非にと訪問。
辻佳明大将が2017年6月に麻布十番で開業した日本料理店。初年度からミシュランガイド日本料理の1つ星を獲得、以来2024年まで8年連続で星に。檜のカウンターと静寂な空間と心落ち着く穏かな佇まいの店内。
お昼は八品。
先付け・お椀・お造り・焼物・八寸・炊き合わせor揚げ物・ごはん・甘味
2024.0608
一、先付 胡麻豆腐と毛蟹
とろける豆腐に毛蟹の旨味が溶け込みそっとジュレが寄り添う調和の取れた一皿✨
二、お椀 甘鯛と焼き茄子
甘鯛の食感と香りに柔らかく煮込まれた焼き茄子、何より繊細な出汁は抜群‼︎
三、お造り 道産ますのすけと愛知産アオリイカ
口あたりの良いますのすけは旬ですね、アオリイカは愛知産のいいのがあったので使われたようです。とても心地良い一皿◎
四、焼き物 天竜川の鮎の塩焼き、たで
状態も抜群の鮎の塩焼きめちゃくちゃ美味しかった❣️
五、八寸 海葡萄、シシトウ、あいなめ、マッシュルームのかき揚げ、鯖寿司などで構成した一皿。
夏を感じさせた仕立ての八寸のよう、いずれも秀逸。鯖寿司はちょっとズッシリだったけど美味しかった◎
六、抱き合わせ ヤングコーンの牛肉巻き 卵黄添え
創作系を感じさせる逸品。甘くとろけるテイストで辻氏の創作欲を感じさせた一皿✨
七、ごはん 蛸と新生姜の炊き込み土鍋ご飯と赤出汁にお新香
私感だけど辻の最大の魅力の1つが季節の炊き込み土鍋ご飯。今日もめちゃくちゃ美味しかった~❣️
因みにいい感じの量をお土産で渡して下さるのでそれも嬉しい◎
八、お菓子とお茶 葛切り
すっとさっぱり。
辻さん好きだなぁ、繊細で美味しく流れに身を委ねると心地良い。
秋にまた来よう、秋は食材も魅力的。
ご馳走様でした♪
最高に満足度の高い日本料理でした❣️
麻布十番 御料理 辻《お昼のおまかせ》
日本料理の名店数軒で11年の修業を経た辻佳明氏が2017年6月に麻布十番で開業した日本料理店。
初年度からミシュランガイド日本料理の1つ星を獲得、以来2024年まで8年連続で星に輝く実力店。
日本文化と古典を尊び、季節を告げる八寸をはじめ美しい骨董の器に盛り付けられた彩りの料理を楽しめます。
檜のカウンターと静寂な空間と心落ち着く穏かな佇まいの店内。
お昼は八品。先付け・お椀・お造り・焼物・八寸・炊き合わせor揚げ物・ごはん・甘味
一、先付
帆立、子持ち昆布、菜の花
とても繊細かつ優しく一品目。
二、お椀
海老と野菜の白味噌のお雑煮
出汁、具材共に抜群。
三、お造り
富山のめじ鮪、道産のアオヤギとバフンウニ、抜群の刺身三品。
四、焼き物
対馬の穴子と焼き芋
こんな旨い穴子は久々という風味食感抜群の焼き物。
五、八寸
珍味にお浸しと揚げ物など旬の食材をそれぞれ違った風味や調理法で仕上げた七点の季節の盛り合わせ、味わい含め素敵過ぎる。
六、揚げ物
白魚の揚げと銀杏、堪らない。
七、ごはん
牡蠣の炊き込み土鍋ご飯と赤出汁にお新香、牡蠣ご飯が美味すぎて三杯お代わりしてしまった笑
八、お菓子とお茶
水ようかん、味に口どけ最高。
びっくりする程めちゃくちゃ旨い❣️
4ポイント付けるミシュラン二つ星より美味しさの満足度は高い程。
美味しかった〜✨
ご馳走様♪
口コミが参考になったらフォローしよう
こっちん0623
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こっちん0623さんの他のお店の口コミ
店名 |
御料理 辻
|
---|---|
受賞・選出歴 |
日本料理 百名店 2025 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2025 選出店
日本料理 百名店 2023 選出店
食べログ 日本料理 TOKYO 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | 日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-3145-9475 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
麻布十番駅より徒歩4分 麻布十番駅から267m |
営業時間 |
|
予算 |
¥30,000~¥39,999 ¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
18席 (6席のカウンター/8名様対応と4名様対応の2つの完全個室がございます。個室は2名様よりご利用いただけます。) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい |
サービス | お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可 |
お子様連れ |
子供可(小学生可) |
ホームページ |
https://oryouritsuji.jp/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2017年6月24日 |
備考 | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
麻布十番 御料理 辻《お昼のおまかせ》
2/6以来2ヶ月振りの辻さん。
昨年1/13、6/8、10/31と3度伺い、5回目の訪問。
初年度からミシュランガイド日本料理の1つ星を獲得、ミシュランガイド東京2025でも掲載され、9年連続で星に輝く実力店。
今日のカウンター6席は5名で4名が中国の方。
お昼のベーシックは八品
先付け・お椀・お造り・焼物・八寸・炊き合わせor揚げ物・ごはん・甘味
2025.0403.Thu
一、先付
毛蟹の蒸し寿司 錦糸卵と山椒の葉
二、お椀
九十九里の蛤 神奈川佐島のワカメ 京都の筍
三、お造り
能登の石鯛 愛知の平貝 大根おろしポン酢と醤油
四、焼き物
銚子の太刀魚 淡路の新たまねぎ 実山椒
五、八寸
フルーツトマト、白和え、スモークした桜鱒、花山葵のおひたし、蛍烏賊、イイダコを山葵の葉の上にあしらえた春のお皿
六、炊き合わせ
能登の甘鯛 三重の白魚 桜の葉 菜の花
七、ごはん
桜鱒、空豆、筍の炊き込み土鍋ご飯 赤出汁 香物
八、お菓子とお茶
抹茶の水羊羹 煎茶
ドリンク
・ドラフトビール小x2杯
・冷酒は辛口のお薦めで岩手 赤武1合
一、二、辻さんの先付で提供されるごはんものからのお碗はいつも外し無し◎
三、石鯛と平貝、めちゃ美味し〜⭐︎
四、太刀魚って本当美味しいですよね、新たまねぎもバッチリ‼︎
五、しきたりを重んじながら辻さん的な視点で仕立てた八寸、旬の桜鱒も美味、お酒が進みますw
六、葱などに酸味などを加えたソースが抜群でしっとり仕立てられた甘鯛も最高‼︎ 菜の花は勿論、桜の葉も味わい深い。
七、この炊き込み土鍋ご飯は最上級なくらいめっちゃ美味しかった〜❣️ 桜鱒のスモーキーさに空豆の甘味と筍の旨味。多めに炊くのでお土産にしてくれ見送り際に渡して下さるのも嬉しい◎
八、抹茶の水羊羹とろける美味しさ。
辻さん、今日もちゃくちゃ美味しかった✨
ご馳走様です♪
備考:
日本料理の名店数軒で11年の修業をされた辻佳明氏が2017年6月に麻布十番で開業した日本料理店。日本文化と古典を尊び、季節を告げる八寸をはじめ美しい骨董の器に盛り付けられた彩りの料理を楽しめます。
麻布十番駅から徒歩5分程の東麻布に居を構え、営業は日祝定休以外のランチは火木土の3日のみ、ディナーは月~土。
檜のカウンター6席と2つの個室(8名/4名)があり、静寂な空間と心落ち着く穏かな佇まい。