無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5590-6915
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
芸能人も御用達?!完全個室の高級隠れ家料亭が凄すぎた。。
口コミが参考になったらフォローしよう
まゆPさん
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
まゆPさんさんの他のお店の口コミ
シンつなバーガー(新綱島、綱島 / ハンバーガー、アメリカ料理)
タリーズコーヒー(新横浜 / カフェ)
鼎’s by JIN DIN ROU(新横浜 / 小籠包、中華料理、居酒屋)
とんかつ 和幸(横浜、新高島、高島町 / とんかつ、弁当、コロッケ)
個室もんじゃ こぼれや(月島、勝どき、築地 / もんじゃ焼き、お好み焼き、居酒屋)
築地本願寺カフェTsumugi(月島、勝どき、越中島 / カフェ)
店名 |
西麻布 万葉
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、海鮮、寿司 |
予約・ お問い合わせ |
050-5590-6915 |
予約可否 |
完全予約制 1名様のご利用はお電話にてご相談くださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ 千代田線「乃木坂駅」徒歩5分 乃木坂駅から642m |
営業時間 |
|
予算 |
¥15,000~¥19,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T1011101073965 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
個室料5% |
席数 |
30席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 最大8名様までご利用頂ける化粧室付特別室有り。 個室料5%申し受けます。 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可 お子様メニューはございません。 |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年10月10日 |
電話番号 |
03-5786-0945 |
備考 |
現金でのお支払いも可能でございます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
西麻布に軒を連ねる高級料亭の一つです。ひっそりと路地裏に佇む入り口を、危うく見逃してしまいそうになりながら、恐る恐るドアを開けるとその先には。。。
細部までこだわり抜かれた、とても綺麗な店内にびっくり。まるで高級ホテルのようです。カウンターの中央には鮎がユラユラと泳ぐ丸い水槽が輝いています。本日のメイン料理の一つになるようで、テンションが上がります。
なんと本日は、お化粧室付きの完全個室を使用させていただきました。こんなに贅沢なことってありますか?これは芸能人も御用達な訳です。お部屋にはこれまた高そうな壺がいくつも飾ってあります。政治家が重要な会食をしていそうな雰囲気にも感じられる笑 偉くなった気分です♡笑
♡竹 長月おまかせコース 18,150円
どのお料理も、器から盛り付け、彩り、そしてもちろんお味に至るまで、一品一品にこだわりが詰まっているな、と感じました。素材の良さや味付けも、盛り付け方やお皿に引き立てられると更にGOODですよね♡
特に感動したのは、鮎の塩焼きです。まるで鮎が生きているように、ヒレを開いて自立しています。これは新鮮な証とのこと。直前まで新鮮な状態であった鮎を、こだわりの調理方法で最高のお料理にしていただきました。とても美味しく、お店のこだわりにも感動しました。
土鍋の炊き込みご飯は、2人前のボリュームでは、ないでしょう、、と思っていたら、お土産を用意頂くのが前提のようです。嬉しいサプライズでした。とても美味しいご飯を、次の日の朝ごはんにもいただきました。