無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-3745
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
食酔いグルメさんの他のお店の口コミ
店名 |
焼肉 ミツクニ 六本木(光肉)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、牛タン、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-3745 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
日比谷線六本木駅1c出口より徒歩約5分 六本木駅から564m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (楽天ペイ) |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
40席 |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 個室2〜4名 / 個室4〜8名 |
貸切 |
可 (20人以下可、20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
分煙
個室は喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可(バースデープレート)、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ |
https://yakiniku-mitsukuni.com/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年12月16日 |
電話番号 |
03-3746-4129 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
どうも、食酔いグルメです!
本日ご紹介させていただくのは、焼肉ミツクニ六本木店になります。
店名:焼肉 ミツクニ 六本木
住所:〒106-0031 東京都港区西麻布3丁目1−20 Dear 西麻布 4F
Google評価:4.8
今日は仕事の打ち合わせということで、個室の焼肉屋に行って参りました。
こちらの店舗は喫煙可能で完全個室。
これは会議とか大事な打ち合わせとかでかなり役立つお店だと感じました。
デート、宴会、貸切とかでも様々なシチュエーションで使えるお店なのではないかと思います。
外観は少し見つけにくいのでGoogleマップは必須です。
お値段は少し張るかな?と思います。
今回注文させていただいたのはこちらの商品になります。
・韓国のり418円(税込)
まあ王道ですよね。これに感想を述べる必要はないと思います。笑
・ナムル盛り合わせ968円(税込)
これも王道。ごま油?ベースなので、よりおいしさは増してる気がします。
・キムチ盛合せ1,188円(税込)
これは美味しかったですね。アボカドとかも入ってて、すごく楽しめました。
・塩タン 〈100g〉3,168円(税込)
タン元部を使用しております。お好みで別皿のねぎと一緒に食べても絶品です! 【塩タン用ネギ:300円(税抜)】最高でした。柔らかい。
・数量限定《売切必須!》 特選レバー 〈5皿限定〉1,738円(税込)
鮮度抜群の上質なフレッシュレバーの芯のみを使用してます。5皿限定なので売切必須です!これは頼むべき。レバーの臭みもなく最高に美味しい。
・丸腸 〈6切〉968円(税込)
塩は微妙だったので次回は味噌で食べたい。
・数量限定《売切必須!》 上ハラミ 〈100g〉3,388円(税込)
売切れ御免の人気商品です。これもだいぶ美味しかった。
どれも本当に美味しくて皆んな連れて行ったら喜んでくれるんじゃないかな?と思います。
懸念点は少し店内が寒いだけですね!笑
是非行ってみてください!