無料会員登録/ログイン
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-6434-7492
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
今西千登瀬さんの他のお店の口コミ
店名 |
万徳(まんとく)
|
---|---|
ジャンル | 鳥料理、焼き鳥、水炊き |
予約・ お問い合わせ |
03-6434-7492 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄日比谷線六本木駅7番出口から 徒歩1分 六本木駅から161m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 |
サービス料・ チャージ |
チャージ770円 |
席数 |
40席 (個室を含んでの席数ですので貸切などの場合には20名様がちょうどいいかと思います。) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 個室には4名席が2つご用意がありますが、4名様以下でご利用の場合はお隣に別のお客様が入る場合がございます。 |
貸切 |
可 (20人~50人可、20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
禁煙席ご希望の場合はご相談下さい。 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近くにコインパーキングあり。ミッドタウン駐車場は10分100円 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語) |
公式アカウント | |
オープン日 |
2001年10月1日 |
備考 |
ご予算にあわせて大小ご宴会承ります。 |
お店のPR |
創業21年 地鶏とお出汁とお野菜、焼酎と日本酒の店です。
宮崎の地鶏の旨みと歯ごたえは他では中々出会えない逸品です。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
◆六本木の大人の隠れ家「地鶏酒房 万徳」
六本木駅7番出口を出て通りを挟んで斜め左に見える地鶏料理の看板が目印。出口を出てすぐ見えるので待ち合わせにもわかりやすく接待にもばっちりなお店。
六本木で18年続く伝統の味をしっかり受け継ぐ地鶏料理専門店。オープンは2001年で日本三大地鶏の秋田の「比内地鶏」「宮崎地鶏」「名古屋コーチン」などを楽しめるお店です。看板メニューは、「地鶏のすき焼き」「地鶏のいぶし焼き」。
◆鮮度の高さがこだわり‼コラーゲンたっぷりで美容にもうれしい食材「地鶏」
万徳のこだわりは“新鮮なものを新鮮なうちに”毎朝産地の宮崎から新鮮な地鶏が直送されています。程よい弾力に癖のない味。その弾力が鶏好きにはたまりません。
そんな地鶏は女性にうれしいコラーゲンもたっぷり‼抗酸化成分もあり女性が綺麗になるために必要な栄養成分を含んでいる食べてキレイになれる美容食材です。
◆壁一面に広がる一升瓶が圧巻!!落ち着いた空間は大人を癒してくれる隠れ家。
店内はまず入って目に入るのが壁にディスプレイされた数々の一升瓶たち。
日本各地の吟醸酒に芋から始まり様々な種類の焼酎を用意。地鶏にピッタリの一杯に出会えます。座席は入り口近くに半個室が1つ、小上がりの座敷席にカウンター席があります。
ぬくもりのある木を基調とした空間にリラックス感をプラスしてくれるライティングがとっても居心地の良い空間です。
◆お通しのレベルでその店の心意気がわかる?!
お店の雰囲気を一通り感じ取り早速オーダーを。まずは喉を潤すためにビールを。生ビールはプレミアムモルツのみで中瓶で各銘柄が用意されていました。私の大スキなドライもありました。ビールと一緒にサーブされたのが小鉢に入った見た目も美しいお通し。
夏の季節に冷やして食べたい冬瓜に鶏ひき肉が添えられた一品。しっかりとお出汁のしみた優しいお味の冬瓜と、肉みその味のコントラストが絶妙!!お酒も進む一品でした。丁寧に作られたお通しにこれからのお料理に期待が高まります。
◆友達やお客様と過ごす食事の時間を素敵な心遣いで気持ちの良い時間に。
今回万徳さんには予約をして伺ったのですが席には素敵なメッセージカードが添えられていました。おすすめのお料理までご紹介頂き久々の友人との時間もとても気持ちがほっこりして幸せな気分に。大皿料理も取り分けをして下さったり、お店の随所にお花が飾ってあったり、随所におもてなしの心を感じることが出来特別な時間を過ごすことが出来ます。
店員さんの対応もとっても丁寧で大切なお客様の接待に利用するのにもとても安心感を感じ取れるお店でした。
◆お野菜たっぷり地鶏のうまみとお野菜のうまみを存分に。まずはサラダをオーダー。
毎日酷暑が続いていてまずは食べたかったのがお野菜たっぷりでさわやかに頂けるサラダを。オーダーしたのは、「蒸し鶏とネギと水菜のサラダ 揚げじゃが添え」。
たっぷりの水菜とネギの触感に柔らかい蒸し鶏に細切りにしてカリッと揚げられたジャガイモの触感のコントラストが楽しいサラダ。酸味が無く私好みのサラダ。ビールのおつまみにもばっちりのサラダでした。
◆地鶏のブレインはどんな味?!いろんな部位を刺身で楽しむ。
お次にオーダーしたのはなかなか出会うことが無い地鶏の珍しい部位を楽しめる
「刺し盛り三種」たっぷりの氷に美しく盛り付けられた涼を感じる一品。キラキラに輝く氷の上に置かれているのは砂肝に胸肉にもも肉、そしてとっても珍しいブレイン
もみじおろしに小口ネギたっぷりの薬味とポン酢しょうゆでさっぱりと頂きます。
特に面白かったのがブレインレバーよりも食べやすく味に深みがあり風味豊か。噛むたびに奥行のあるうまみを感じることが出来ます。砂肝の刺身も初挑戦でしたがコリっとした歯ごたえが病みつきになる一品でした。
◆夏のおすすめ!!富士山の溶岩石の遠赤外線効果で地鶏のうまみをギュッと濃縮‼
お次は夏のおすすめメニューを。「地鶏溶岩焼きセットの地鶏三種盛り合わせ」をオーダー。
日本一のパワースポット“富士山”のエネルギーが詰まった溶岩石は遠赤外線効果でふっくらジューシーな仕上がりに。余分な脂もプレートが吸収してくれるのでとってもヘルシーに。日本三大地鶏の食べ比べができるセットでそれぞれの違いを楽しむことが出来ます。
ぷりっぷり程よく弾力がある地鶏はかみしめるほどにうまみがじゅわ~。暑い毎日に元気をくれるメニューでした。
◆最後の〆は店員さんおすすめの地鶏釜飯と、万徳特製石焼親子丼をオーダー。
オーダーが入ってから炊き上げるあつあつの地鶏釜飯は地鶏のうまみをしっかりご飯が抱きしめていて最高のコラボレーション。ぷりぷりの地鶏にもちもちのご飯がベストマッチ。何杯でも食べられる釜飯でした。
万徳特製石焼親子丼は風味豊かな地鶏の炭火焼きを使った親子丼で濃厚卵をまとい絶妙な味わい。アツアツの石焼でさらに香ばしく今までに食べたことのない新感覚の絶品親子丼でした。
落ち着いた大人の空間の店内。カウンター席は厨房を見渡せ時折炭火焼きで炎が上がりダイナミックな調理シーンも。五感で楽しめるお店でした。私がうかがった日もたくさんの大人が地鶏を楽しんでいました。次回は食べて美しくなれる美肌コラーゲンコースを楽しんでみたいです。六本木で鶏料理を食べたくなったら万徳さんおすすめです。