無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5600-9841
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
体に優しい環境に優しい「ラ・グランド・メゾン Hiroyuki SAKAI」
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
ゆっきー78682
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ゆっきー78682さんの他のお店の口コミ
ヒツジパブリック(虎ノ門ヒルズ、虎ノ門、神谷町 / ビストロ、居酒屋、ハンバーガー)
シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所(銀座、東銀座、有楽町 / 洋菓子)
もつ焼 まるい(押上、とうきょうスカイツリー、本所吾妻橋 / 牛料理、もつ焼き)
天ぷらめし 金子半之助 (三越前、新日本橋、日本橋 / 天ぷら、あなご、食堂)
Bistro KATORI(浅草(つくばEXP)、田原町、稲荷町 / フレンチ、ビストロ)
浅草浪花家(浅草(つくばEXP)、田原町、浅草(東武・都営・メトロ) / たい焼き・大判焼き、甘味処、かき氷)
店名 |
ラ・グランド・メゾンTOKYO(【旧店名】ラ・グランド・メゾン HiroyukiSAKAI)
|
---|---|
ジャンル | フレンチ |
予約・ お問い合わせ |
050-5600-9841 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前(原宿)駅 5番出口より徒歩5分 明治神宮前駅から507m |
営業時間 |
|
予算 |
¥8,000~¥9,999 ¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 QRコード決済可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T9430001071815 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
サービス料10% |
席数 |
64席 |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 38人、立食時 50人 |
個室 |
有 (8人可) 最大10名様までご利用いただける個室が2部屋ございます。個室料などはお店までお電話にてお問い合わせください。 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙ルームあり |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、ソファー席あり、バリアフリー、プロジェクターあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 景色がきれい、隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる |
お子様連れ |
ダイニング席は10歳以上のお子様のみご利用可となります。 |
ドレスコード | 短パン、サンダル履きでのご来店はご遠慮願います。 |
ホームページ |
https://www.grande-maison.jp/ |
公式アカウント | |
オープン日 |
2023年7月7日 |
電話番号 |
03-6721-0852 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
明治神宮前駅から徒歩6分の東郷神社の隣の
高級マンション「パークコート神宮前」の一階
原宿とは思えない静けさ森の中のレストラン
以前、気になっていたけどタイミング合わず訪問できなかった
「ムッシュ・ケイスケ松島」の跡地
フランス共和国より農事功労章「シュヴァリエ」の受勲、
「料理の鉄人」での最強鉄人など、
日本のフランス料理界をリードしてきた、坂井宏行シェフの
集大成「ラ・グランド・メゾンHiroyukiSAKAI」
友人を誘い初訪問!レビューアー様のレビューを
拝見してずっと来たかったレストランなのです♪
ワイン好きにはたまらないワインセラー
客席はメインダイニングルーム40席、
中二階のソファ席が10席、個室10席の計60席。
木のぬくもりを基調とした店内
ここで大切にするテーマは、「サステナビリティ」
坂井氏は現場には立たず、監修という形
南青山の「ラ・ロシェル」をスーシェフとして長年支え
坂井氏の元で約20年働いた渡辺誠治シェフのシェフデビュー!
京の南青山、山王と福岡に3店展開する「ラ・ロシェル」は、
クラッシックな伝統美を体現するファインダイニング
「ラ・グランド・メゾンHiroyukiSAKAI」は
「ラ・ロシェル」よりもポーションを減らし、皿数を増やし
体に優しい料理のレストラン
≪乾杯ドリンク≫
ラズベリーと白ブドウのノンアルカクテルで乾杯
エスプーマと桜も散らして春ですねぇー。
≪季節メニュー2/3~4/4≫
ショートコースで頂きました。
◆ミグナルディーズ
からくり箱のように次々引出しが出てきます(笑)
春の訪れを感じるフキノトウのフリットや、タケノコ、チーズと
フィンガーフードをつまみながらおしゃべりにも花が咲きます。
◆アミューズ・グールアサリのムクラード
エデイブルフラワー、ハーブに囲まれた球体の中にはアサリ入り
1口で頂きます、可愛い見た目とは違いギャップが楽しい
◆春を告げるヴルーテ
根菜の花「春彩」
赤カブを花びらをイメージしたブーケの様に仕立てた一皿
中には、マンゴーや干し柿のピュレが入っています。
生クリームの中にキャビアが入ったソースを回しかけてくれます。
手が込んでいて繊細なで
可愛くって綺麗すぎて食べるのが勿体ないくらです♪キュンです。
お料理が可愛すぎて、
パンと発酵海藻バターの写真撮り忘れた!
◆苔玉と相良村の豆乳
花豆が添えてあり、メレンゲの中にはグリーンピースや
土に見立てた茶色は玉ねぎを炒めパラパラにその中にはスナックエンドウも
隠れています。
◆仕立て違いの鰆(女性と男性で少し変わるそうです。)
鰆のコンフィと苺と面白い組み合わせ
◆3か月の乳飲み仔羊とリードヴォー
めちゃ柔らかいラム アンティチョークもいいですね。
◆淑女へのデセール:ハートのデザート
(女性にはこのハート、男性は、甘さ控えめ抹茶のチーズケーキらしい)
男女で変えるとは気遣いが素晴らしい。
ホワイトチョコでできたハートの中には、苺やアイスが詰まっています。
可愛すぎるぅー♪
◆食後のミグナルディーズ
レモンアイス、蓬クッキー、桜の花は琥珀糖、苺のマカロン、金柑、
オレンジピールオランジェット
◆オーベルニュ地方ヴォルヴィックのハーブティー
どれも、手が込んでいてい、スタッフの方も親切で
また、季節が変わったら訪問したいと思います。
ご馳走様でした。