無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-5928-0651
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
南池袋1丁目・明治通り、「松屋」。【29th】
口コミが参考になったらフォローしよう
京夏終空
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
京夏終空さんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
松屋 南池袋店
|
---|---|
ジャンル | 牛丼、カレー、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
080-5928-0651 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
池袋駅から303m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
21席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
利用シーン |
|
---|---|
お店のPR |
身近なプライス、安全、そしておいしさ。
選び抜かれた素材と徹底した品質・安全管理体制を確立しています。 定番の牛めし、カレーから、各種焼肉定食、ハンバーグや期間限定メニューなどもラインアップ。 また、朝定食や多彩なサイドメニューも充実させながら、お客様の健康で豊かな食生活を応援しています。 |
関連店舗情報 | 松屋の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
きっと、10年ぶりぐらいに、松屋の純粋な牛丼を食べた。
3年半ほど前に、一度「創業プレミアムビーフカレギュウ」(720円)というモノを食べたので、牛丼のタネである肉の味わいは経験していると言える。
いろいろなレビューで書いているのだが、圧倒的な吉野家の牛丼ファンであり、僕の牛丼人生、95%以上は、吉野家だと思われる。
でも、この食べログは、単に好きだとか書く報告文でなく、ましてや記録や日記でなく、あくまでも「レビュー」なのだから、ある程度は評論しなければならない。
そうなると、論法の中に比較論は欠かせない。
そう、敵情視察である。(笑)
「牛めし・あたま大盛」(530円)+「生野菜」(130円) ーー 写真の通り。
うん、普通に美味しい。
牛丼好きであるから、吉野家でなくとも、構造的に一応は満足する。
ただ、やはり違うなぁ、とも思う。
一番は、甘辛の、甘さ由来が、牛肉の脂によるモノでなく、調味の甘さだと感じてしまう。
そして、さらにその甘さを、バランス良く打ち消すように、醤油の辛さが存在する。
つまり、牛丼なのだが、味わいの根幹が、タレの方に意識が持っていかれる。
きっと、僕は敵情視察だと構えて食べているので、そういう部分も当然にあるかも知れない。
松屋の生野菜サラダは、昔からずっと状態が秀逸である。
吉野家など、足元にも及ばないとずっと感じていた。
この生野菜がメインであれば、野菜の味わいをことさらああだこうだと言うのだろうが、あくまでも副菜的なモノである。
牛丼を盛り上げるサラダであれば、イイと思っている。
あと、みそ汁。
コレも、吉野家よりずっとイイと感じている。
やや淡い感じだが、何より手作り感がある。
吉野家は、ずっとインスタント味であった。
ごちそうさまでした。
(文責:京夏終空、2023.11. )
(28件/3.03)