無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3987-8562
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
黒おでんの静岡名物ネタを中心に堪能。コスパも雰囲気も最高の「かぶら屋」
生ビール 506円 2025年2月11日
黒おでん 白焼 110円、しのだ巻き 110円、黒はんぺん 143円 2025年2月11日
黒おでん 玉子 165円、牛すじ 198円 2025年2月11日
モツ煮 418円 2025年2月11日
上ねぎタン塩 352円 2025年2月11日
卓上調味料など 2025年2月11日
フードメニュー 2025年2月11日
黒板メニュー 2025年2月11日
外観 2025年2月11日
レシート 2025年2月11日
口コミが参考になったらフォローしよう
morit504
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
morit504さんの他のお店の口コミ
味噌らーめん屋 ちょりん(学習院下 / ラーメン)
麵屋 アニキ(高田馬場、西早稲田、学習院下 / ラーメン)
オトワフジヤ(護国寺、新大塚、茗荷谷 / ケーキ、カフェ、パン)
麺処 にぼし香(水天宮前、人形町、茅場町 / ラーメン)
パティスリーレセンシエル(茗荷谷、白山、江戸川橋 / ケーキ、カフェ)
MATIN(新大塚、茗荷谷、千石 / パン)
店名 |
かぶら屋 池袋1号店(カブラヤ)
|
---|---|
ジャンル | 居酒屋、おでん、もつ焼き |
お問い合わせ |
03-3987-8562 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR池袋駅東口、徒歩3分。 池袋駅から364m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
40席 (立ち飲みスタイル) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
お店のPR |
【池袋駅東口徒歩3分】早い・旨い・安い・楽しい!ちょっと寄って、一杯やって、楽しんで帰る!
笑い声が溢れ、美味しい笑顔が溢れ、日常の中に何かホッとする。ちょっとした会話、ちょっとした笑い、ちょっとした楽しさ、ちょっとした感動。私たちはそんな小さなふれ合いの場を広めていきたい。居心地の良い場所を求めて人が集まり、小さな場所だからこそ自然と人とふれ合い、自然と会話が弾み、自然と笑顔が生まれます。楽しい時や嬉しい時の笑みは自然とこぼれてくるものです。 かぶら屋とは、そんな人と人のふれ合いの場。 |
関連店舗情報 | かぶら屋の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
この日は「かぶら屋 池袋1号店」を訪問。私は、2号店、3号店、4号店は訪問したことがありますが、こちら1号店は初です。
火曜 (祝日) 17時40分に現地到着。
全席が立ち席。
お客さんの入りは、6~7割といったところかな。詰めればもっと入るかもしれませんが。
私は無事店内の立ち席を確保。店外のテラス席 (こちらも立ち席) もありましたが、外はちょっと寒すぎるので、今回は店内にしました。
まずは「生ビール 506円」を注文。ビールうまい!
この日は黒おでんの静岡名物ネタを食べようと心に決めていたので、以下のものを注文。
・白焼 110円
・しのだ巻き 110円
・黒はんぺん 143円
・玉子 165円
・牛すじ 198円
あとは、フードメニューで「おすすめ」マークが付いた以下を注文。
・モツ煮 418円
・上ねぎタン塩 352円
静岡おでん、いいですね。細かい鰹節がかかっています。牛すじはトロトロ。玉子は、火を通しすぎない、いい塩梅。お皿に付いた黄色いカラシを付けてもおいしかったですが、卓上の七味を付けてもおいしかったです。
モツ煮は、ゴボウ、大根、ニンジンが入って、いい感じです。おいしい。
私はここでお会計。代金は2000円ちょうどでした。1円単位の端数は値引きになるみたい。
※食べたものを単純に足し算すると、
506+165+198+110+110+143+418+352=2002円
です。
PayPayが使えるようだったので、PayPayで支払い。
店内滞在はわずか15分でしたが、十分に楽しめました。
ごちそうさまでした。