無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-5937-6523
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
カウンターも良いですね。
今回はいつもお世話になっている方々と4名で訪問
献立は
・付出し
花わさびお浸し、そら豆ゼリー・車海老・金柑、貝と分葱の酢味噌和え
・吸物
蛤真蒸の清まし仕立て
・おつくり
天然明石鯛、本鮪・サヨリ
・焼物
桜鱒木の芽焼き
・酢の物
炙りしめ鯵・うるい
・温物
若筍煮
・お食事
釜炊きこしひかり、梅じゃこひじきしそ
・デザート
豆乳ムース・キウイ
本日はカウンター席で対象の包丁さばきも堪能しながらいただきました。
ですので写真3枚目はまな板の上のおつくりです。
刺身はもちろん美味しかったのですが、切っているところから拝見させてもらうと美味しさも増しますね。みんなで感動していました。
それと、しめ鯵が最高でした。しめ鯖は結構口にしますが、しめ鯵は初めてです。
鯖とは一味違った美味しさで美味でした。
一緒に行った皆さんも喜んでくれたし、とても良かったです。
西新宿でたまにはリッチに割烹
前回はパートナーの誕生日に来ましたが、今回は特にイベントではありません。
たまにはリッチに割烹でもと言う事で今回もパートナーと2人で来ました。
今回の献立は
・付出し
京菜花のからし浸し、鱈の白子ポン酢、子持ち昆布、紫芋の茶巾、たたきゴボウ
・吸物
桜海老の真蒸・清まし仕立て
・おつくり
いか、天然明石鯛、本鮪赤身・トロ
・焼物
寒鰤の柚子胡椒焼き
・酢の物
蟹酢、白菜甘酢漬
・お食事
釜炊きごはん、牛しぐれ煮、香の物、止椀
・デザート
豆乳ムース・みかんジュレ
今回も特に私が気に入ったオススメの2品の感想を。
1品目は、寒鰤の柚子胡椒焼きです。
脂ののった寒鰤がちょうど良く焼かれていて、思わず唸っちゃいました。
箸でスッと切れる柔らかさで、口の中で鰤の甘さが広がります。
柚子胡椒が寒鰤の甘さを引き立ててくれてるのだと思います。
美味しい焼魚って、凄く甘いんですね。
2品目は釜炊きごはんです。
前回は鮭といくらごはんを推しましたが、ここのご飯は本当に美味しいです。
今回の何も乗っていない、白米のご飯は予想通り、嫌、予想以上の美味しさでした。
牛しぐれ煮も香の物もありましたが、ご飯だけで食べちゃいました。
実は今回は焼酎も結構飲んじゃいました。
料理が美味しいので、ついついお酒が進んじゃいました。
美味しい料理に美味しいお酒って最高ですよね。
(焼酎の写真を撮るのを忘れました)
もちろん、今回もパートナーは大変喜んでくれました。
もっと頻繁に連れてきてあげられるように頑張らなくちゃと思いました。
西新宿で最高のおもてなしをしてくれる割烹
私の投稿をご覧頂ければお分かりになるて思いますが、普段はラーメンとか丼とかが中心です。
でも、たまには、こういうお高目のお店にも行くんです。
パートナーの誕生日なので、良い店で美味しい料理を食べたいと思うのは当然ですからね。
このお店はコースのみです。
写真と料理名は書きますので、いくらのコースかはご想像下さい。
・前菜盛り合わせ
湯葉煮と柿なます
・吸物
蟹真薯(かにしんじょ)
・お造り
金目鯛の炙り、ホタテ、本マグロのトロと赤身
・焼物
マナガツオの幽庵焼き松葉そば、銀杏、
銀杏いも、木の葉ヤーコン、菊大根、
紅葉ふ、柿たまご、渋皮栗
・酢の物
炙りしめ鯖のマリネ風
・温物
海老芋のキノコ餡掛け
・食事
鮭とイクラご飯
・デザート
豆乳ムースと赤ワインのジュレと
林檎のコンポート
当然、どれも美味しかったので全ての感想を書きたいのですが、長くなるので、特に私が気に入ったおススメの2品の感想を。
1品目は、お造りの金目鯛の炙り。
刺身が美味しいのは当然ですが、金目鯛の炙りは、脂がのった身とパリッとした皮の食感が最高でした。
もちろん味も最高でしたよ。
2品目は、鮭とイクラご飯。
鮭とイクラが少なくて、ご飯が余っちゃうって思ったのですが、美味しいご飯は白米だけでも美味しいんです。
こんな美味しい白米は久々に食べました。
こういうのって、家じゃできませんからね。
なので、鮭とイクラの量もこれ位が絶妙なのでしょうね。
他の料理ももちろん美味しかったのですが、器と料理の見た目も素晴らしいです。
料理は舌は当然、目でも楽しみたいですからね。
雰囲気、お店の方々の気遣いも素晴らしく、パートナーが喜んでくれたのが最高でした。
お店全体でお客様をもてなそうという心遣いが嬉しかったです。
お値段はちょっと高めなので、頻繁に伺えるわけではないですが、記念日や接待など、特別な人をおもてなししたい時には、絶対オススメのお店です。
口コミが参考になったらフォローしよう
酔狂堕天使
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
酔狂堕天使さんの他のお店の口コミ
店名 |
割烹さいお
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、居酒屋、すっぽん |
予約・ お問い合わせ |
03-5937-6523 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
地下鉄丸ノ内線新宿駅から徒歩8分 西武新宿駅から250m |
営業時間 |
|
予算 |
¥15,000~¥19,999 |
予算(口コミ集計) |
¥15,000~¥19,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
13席 (2名~6名個室、カウンター7名) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可) |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
喫煙所あり |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
ホームページ |
https://kappou-saio.com |
オープン日 |
2018年6月23日 |
備考 |
※下記2つのコースのみ4名様まで当日でのご来店でも承っております。 |
お店のPR |
2名様からご利用いただける完全個室。新宿にひっそりと佇む大人の本格割烹。
新宿にひっそりと佇む大人の本格割烹。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本日は、スペシャルコースと言う事「天然クエ」がメインのコースをいただきました。
本日の献立
・黒毛和牛のローストビーフ(生雲丹・アスパラ)、べっこうあん、山葵
・天然クエ小鍋仕立て
・天然クエと本鮪トロのお造り
・ぐじ道明寺蒸し
・蟹サラダ仕立て(レタス・胡瓜・新玉葱)、黒胡麻ドレッシング
・天然クエの焼物
・鎌炊き桜海老ごはん、止椀、香の物
・黒糖わらび餅
よく考えたら、クエって初めて食べたかもしれません。食べた事があったにせよ、覚えてませんから楽しみにしていました。
やはり、味がよく分かったのはお造りですね(生ですから当然ですが)
淡泊だけど程よく脂がのっていて食べやすく、「プリップリッ」ってこういう事かと思わせる食感も最高でした。
「フグよりうまい」とまで言われているそうですが、フグよりかどうかは個人の好みもあるので何とも言えませんが、そこまで言わせる美味しさは充分にあると思います。
これは、食べておいて良かったなって思いました。
クエ以外もどれも美味しかったのですが、一緒に伺ったパートナーともども、ローストビーフの美味しさにビックリしました。ローストビーフにアスパラと雲丹って合うんですね。べっこうあんもマッチしてました。
本日も美味しくいただけました。ありがとうございました。
※「黒糖わらび餅」は写真を取り忘れました。