無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5571-2088
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
西新宿のディープな隠れ家 最高級備長炭で焼く焼き鳥
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
レイニー・ホワイト
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
レイニー・ホワイトさんの他のお店の口コミ
鳥一代(恵比寿、代官山 / 居酒屋、焼き鳥、鳥料理)
Light house(横浜、平沼橋、高島町 / 居酒屋、イタリアン、海鮮)
YAKITORI B NAKAMEGURO(中目黒、代官山、祐天寺 / 焼き鳥、鳥料理)
湘南沖地蟹専門店ふじ月(桜木町、馬車道、日ノ出町 / かに)
諭吉そば(松戸 / そば、カレー、ラーメン)
焼肉ホルモン ボンズ(池袋、東池袋 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
店名 |
焼き鶏 青木
|
---|---|
ジャンル | 焼き鳥、居酒屋、鳥料理 |
予約・ お問い合わせ |
050-5571-2088 |
予約可否 |
予約可 予約の状況によって予約席(席タイプ)を変更させて頂く場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。 |
住所 | |
交通手段 |
JR各線「新宿駅」西口から徒歩5分、都営大江戸線「新宿西口駅」から徒歩3分 新宿西口駅から252m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 |
予算(口コミ集計) |
¥5,000~¥5,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T6011201016522 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
32席 (カウンターお一人様なら9席 2名様なら4席 テーブル席詰めて頂き5名様席4席 2名様テーブル1席 個室1席詰めて頂き7名様まで ) |
---|---|
個室 |
有 (6人可) 男性6人がしっかり座れる完全個室をご用意しております。 詰めて頂けたら7人まで可能です! |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
全席喫煙可能です 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 税務署通りにコインパーキングあります そこから徒歩10分以内! |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり、無料Wi-Fiあり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年12月11日 |
電話番号 |
03-6279-3955 |
備考 |
焼き鶏テイクアウトできます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
新宿駅西口から西新宿方面
大ガードを超えたあたりって面白い店が多いエリア
先日、訪れたこちらのお店もそんなディープな場所の
地下にある知る人ぞ知る焼き鶏店です
(新宿駅西口からだったら5分ぐらいかな)
店内は、シックなブラックで統一されていて
テーブルメイン、カウンターあり完全個室もあり
友人が予約していてくれたので、その個室を利用
カウンターに並ぶ一升瓶をチェックしつつ
鳥取産大山鶏を迎え撃つ準備万端~♪
やや地理的に迷ったので、のどからから~。
冷たいビールでクールダウン
きめ細やかな泡はクリーミーで泡持ちも良くかなりいい状態
ビール好きにはたまりませんね
お通しのザーサイとささみの和え物と一緒にプハぁ
この塩っ気が良い塩梅ww
ささみのシーザーサラダ
たっぷりのサニーレタスに、ささみがオン
夏のパワーチャージ
熊本産の馬刺しもあったので、チョイス
赤身臭みもなく独特の食感もねっとりかつ柔らか
やっぱりニンニクと一緒が相乗効果があって元気が出る味
串は気になるものを
やっぱり、ささみ好きなもんで
ささみには山葵でしょう
絶妙な焼き具合で、フレッシュな美味しさも楽しめる1串
焼鳥は全て、鳥取産・朝引き大山鶏を使用しているそう♥
レバーはタレ
さらりとした甘タレは、濃厚なレバーの味を引き立てますw
ジューシーなぼんじりも好きなんですよね私
ハツは焼酎3Mのひとつ、魔王のロックと合わせて!!
箸休めには
クリームチーズ昆布のせもなかなか
割と、私の好きな焼酎が多く取り揃えられてて
焼鳥、馬刺しを肴にじっくり飲みあかせそうなお店でした~♪
締めは これまた乾麺で一番好きな稲庭うどん
吞兵衛の〆に麺最高です!!
1本1本串打ちし
最高級備長炭で焼きあげている店だけあって
焼鳥はどれも良いお味サイドメニューも程よくあって
使いやすいお店でした
焼き鳥、美味しかったです~!!
ごちそうさまでした