無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
03-3209-8426
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 258 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
【 #新宿グルメ 】
【 #眞一館 】
ディナー行ってきました(∵ゞ
食べログ3.58
1人7,000円くらい
♀️ 新宿駅から徒歩10分
歌舞伎町ド真ん中の古き良き焼肉屋さ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
まずは馬の盛り合わせ
ぬるい
その他肉
特記事項無し
個室みたいになっているので、そうゆうのだけもとめていくな良いかもしれません
ファーストオーダーのみで帰りました
照明が不思議は感じでし...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今日は大事なお客様の接待で、歌舞伎町にある松阪牛一頭買いの老舗高級焼肉・眞一館さんにお邪魔しました。
ここは全席個室なのが良いところで、多少値段は張るものの、出てくるお肉のクオリティが抜群!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
◾︎店舗情報
歌舞伎町の奥の方にあって行くのがちょっと怖い
店構えは老舗焼肉屋っていう感じ
◾︎感想
牛タン4枚 2200円、松坂牛セット6000円 を注文
どれも美味い
たまに店員の...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
いつ行っても美味しいです!
三が日でやってるお店が少ないなか営業していたのでとてもありがたかったです(^^)
お肉は何を注文しても全部言う事無しの美味しさで食事を楽しむことができます。冷麺やスープ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
前々から1度行ってみたかった眞一館という焼肉屋さんに行きました。
歌舞伎町のど真ん中にあります。
最初からこの場所化わかりませんが創業は1973年。雰囲気的には1973年からこの場所にありそう...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
美味しくてこれしか写真撮ってない笑
全席個室の店内では、A5ランクに定められた松坂牛と東京Xを使った焼肉各種が堪能できる。韓国の伝統料理も提供している。うまうま。
#東京グルメ
#新宿グ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「眞一館 新宿本店」
歌舞伎町の奥地にある創業46年以上の老舗焼肉屋さん。
新宿といえば美味しい焼肉屋さんが全然ないと思われたりしてますが、実はすぐ隣の大久保「鯉のぼり」や「ホルモン船...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
歌舞伎町の奥の方にあります。
内装(良く言えば家庭的?)やサービスは…ですが、味は確かです。
写真を撮り忘れましたがレバーのステーキが食べ応えあります。
冷麺もハーフでどんぶり一杯弱くらいあり、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店名 |
眞一館 新宿本店(シンイチカン)
|
---|---|
ジャンル | 焼肉、韓国料理 |
予約・ お問い合わせ |
03-3209-8426 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
西武新宿線【西武新宿駅】北口 徒歩5分 西武新宿駅から320m |
営業時間 |
|
予算 |
¥10,000~¥14,999 |
予算(口コミ集計) |
¥10,000~¥14,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5011102005800 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
76席 (テーブル席40席、掘りごたつ座敷36席) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 40人 |
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可) 全席個室 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
外に喫煙可能スペースあり |
駐車場 |
無 近くのコイン・パーキング:歌舞伎町2-20-20に92台収容、ほか |
空間・設備 | 落ち着いた空間、座敷あり、掘りごたつあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | ドリンク持込可、テイクアウト、複数言語メニューあり(英語、中国語繁体字、中国語簡体字、韓国語)、複数言語対応スタッフ在籍(英語、中国語、韓国語)、写真付きメニューあり |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/shinichikan.com
https://twitter.com/shinichikan.com
https://www.instagram.com/shinichikan.com
|
備考 |
FAX:03-3209-8429 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
104m
107m
175m
179m
181m
営業時間・定休日を教えてください
[月]
16:00 - 02:00(L.O. 01:00)
[火]
16:00 - 02:00(L.O. 01:00)
[水]
16:00 - 02:00(L.O. 01:00)
[木]
16:00 - 02:00(L.O. 01:00)
[金]
16:00 - 02:00(L.O. 01:00)
[土]
16:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[日]
16:00 - 00:00(L.O. 23:00)
[祝日]
16:00 - 00:00(L.O. 23:00)
アクセス方法を教えてください
西武新宿線【西武新宿駅】北口 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線、東京メトロ副都心線【東新宿駅】徒歩7分
東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩7分
JR中央線ほか【新宿駅】東口 徒歩9分
このお店の口コミを教えてください
前々から1度行ってみたかった眞一館という焼肉屋さんに行きました。
歌舞伎町のど真ん中にあります。
最初からこの場所化わかりませんが創業は1973年。雰囲気的には1973年からこの場所にありそう。
八王子にも支店があるようです。
店内は迷路のようになっていまして、全部かわかりませんが個室になっています。
場所が場所だけにいろいろな使われ方がしそうですし、周りの目を気にしなくてスタイ...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
じつは私は、日本3大牛肉で有名な土地が地元なので牛肉には少しこだわりがあります。
美味しいものを食べているほうだと自負していた。
でも、眞一館さんに伺って
美味い焼肉の概念がぶっ壊されました...