無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2025 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5597-5139
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
富士山麓の名水で炊いた酢飯の上には、新鮮なネタが鎮座
口コミが参考になったらフォローしよう
カフェモカ男
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
カフェモカ男さんの他のお店の口コミ
店名 |
鮨 利﨑
|
---|---|
受賞・選出歴 |
寿司 百名店 2025 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2025 選出店
寿司 百名店 2022 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2022 選出店
寿司 百名店 2021 選出店
食べログ 寿司 TOKYO 百名店 2021 選出店 |
ジャンル | 寿司、海鮮 |
予約・ お問い合わせ |
050-5597-5139 |
予約可否 |
予約可 ■ご予約を当日にキャンセルされた場合、下記の料金を頂戴いたします。 |
住所 | |
交通手段 |
※Google map ですと裏口に案内されてしまいます。 代々木公園駅から588m |
営業時間 |
|
予算 |
¥30,000~¥39,999 |
予算(口コミ集計) |
¥30,000~¥39,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
10席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 魚料理にこだわる |
利用シーン |
|
---|---|
サービス | ドリンク持込可 |
お子様連れ |
要相談 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2019年7月1日 |
電話番号 |
03-5738-8293 |
備考 |
【告知】 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
渋谷区神山町にある鮨 利﨑さんに伺いました。
アクセスは、渋谷駅より徒歩13分、東京メトロ千代田線代々木公園駅より徒歩9分 、京王井の頭線神泉駅より徒歩12分程とアクセス豊富な立地です。
代々木公園駅から距離にして650m位です。
営業は、18時、20時30分の2部制です。
2019年7月1日にオープンしています。
近くには、代々木公園があり、閑静な住宅街に鮨屋さんとは思えないおしゃれな外観です。
店内は、木目のきれいな白木のⅬ字カウター9席と個室があります。
淡いピンクを取り入れた明るい空間です。
お酒の好きな方は、ペアリングを楽しめます。
利﨑さんでは、こだわりの「天野醤油」を使用し、お米、わさびに至っては、富士山の豊富な湧き水で育った高級品を提供してくださいます。
「天野醤油」は、富士山が望める御殿場で作られています。
静岡県で原料から仕込みを手掛けている数少ない蔵として醤油造りを続けているそうです。
加えて、酢飯を美味しく炊き上げるために、富士山麓の名水を自ら汲みにいくほど、食材にはこだわり抜いているそうです。
酢飯は、大きさ、温度、お酢の種類などをネタに合わせて細かく使い分けてくださるというこだわりです。
本日頂いたメニューです。
秋田のじゅんさいと能登の絹もずく
千葉県大原の鮑と佐島のタコ
北海道毛蟹
帆立の磯辺巻き
つぶ貝、甘エビ、石垣貝
明石の鯛
鯵
白イカ
黒ムツ
いわし
塩釜の延縄 中トロ
ボストン 赤身漬け
塩釜の延縄 大トロ
コハダ
まるひろの紫雲丹
赤利尻の雲丹
赤出汁
玉子
富士山麓の名水で炊いた酢飯で握られた鮨は、口の中でほどけ、ネタの旨味を引き立てます。
また、天野醤油は、角がなくまろやかでネタより前に出てくることはなく、美味しく頂きました。
また是非再訪致します。
ご馳走様でした。