行列してまでは・・・う~ん : キッチン ハセガワ

この口コミは、伸次郎さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/12訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

行列してまでは・・・う~ん

知人に勧められ、平日の開店時間10分前にお店に着♪
しかしっ・・・何なんだこの行列は??
夏ごろ「マツコ様」のテレビ取材があったらしく、若い世代を中心に30人ほどが並んでいるではないか。
当然、1巡目には入れず(20人ほどが開店と同時に案内されていた)、待つこと30-40分。

入店後、迷うことなく知人イチオシのデミグラスハンバーグをオーダー。サラダのドレッシングがとってもクリーミーで美味、スープ、そしてハンバーグにデザートと、程よいタイミングでサーブされた。ホール担当の女性の方、気配り目配りがとても行き届いているように感じました。サービスレベルの高さは定食屋さんに非ず、この辺も人気の理由なんでしょうか。

肝心のハンバーグ、味ですが・・・??
ピンとこないんだな~。一刀目のナイフを入れた瞬間、肉汁じゅわ~みたいなのを想像してたのはこっちの勝手ですが、それにしても中心までしっかり火が通っている感じで、ほどよい汁感、レア感みたいなのは一切なし。洋食屋さんの手作りハンバーグって、やっぱりレトルトとの最大の違い・醍醐味は、肉のジューシーさにかかっているように思うんですが。。。かといって、粗挽きミンチハンバーグ風みたいな肉のゴリゴリ感があるわけでなく、すごくおとなしいよくまとまった、悪く言えば特徴のない感じでした。
ソースは比較的あっさりめの味付けで、なおさらお肉の方の焼き加減?味が気になってしまいました。決して不味いわけではありません!もちろん美味しくいただきましたが、けっこうな時間並んでしまったので、その期待値分がハードルを上げてしまったのかも、ですね。

総評、今は取材もあって結構忙しくされていたので、しばらくしてまた落ち着いた頃に伺ってみたいと思います。値段はとってもリーズナブルで定食の種類もたくさんあるので、コスパは高いんじゃないでしょうか。

  • キッチン ハセガワ - サラダ(ランチ)

    サラダ(ランチ)

  • キッチン ハセガワ - コンソメスープ(ランチ)

    コンソメスープ(ランチ)

  • キッチン ハセガワ - デミグラスハンバーグ 980円

    デミグラスハンバーグ 980円

  • キッチン ハセガワ - バジルアイス(ランチ)

    バジルアイス(ランチ)

  • {"count_target":".js-result-Review-39866501 .js-count","target":".js-like-button-Review-39866501","content_type":"Review","content_id":39866501,"voted_flag":false,"count":9,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

伸次郎さんの他のお店の口コミ

伸次郎さんの口コミ一覧(19件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
キッチン ハセガワ(Kitchen Hasegawa)
ジャンル ハンバーグ、洋食、イタリアン
お問い合わせ

03-6416-1081

予約可否

予約不可

住所

東京都渋谷区円山町22-16 1F

交通手段

京王井の頭線【神泉駅】徒歩2分
東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩8分
JR山手線【渋谷駅】ハチ公口/南口 徒歩10分
東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩11分
(マークシティー内を抜けると最短です)

神泉駅から88m

営業時間
    • 11:30 - 16:00

      L.O. 15:00

  • ■ 営業時間
    11:30〜16:00頃(L.O15:00)
    とさせていただきます。
    都合により早めの閉店の場合もございます。

    ディナータイムは現在姉妹店である、テッチャン鍋金太郎の営業を行っております。
    キッチンハセガワはランチタイムのみとなりますので、お気をつけください。

    ■ 定休日
    不定休
予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

22席

(カウンター6席、テーブル16席(4人用×4卓))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近くのコイン・パーキング:円山町17に8台収容、ほか

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

焼酎あり、ワインあり

料理

健康・美容メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

テイクアウト、デリバリー

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ドレスコード

なし

ホームページ

https://kitchen-hasegawa.com/

公式アカウント
オープン日

2013年7月17日

お店のPR

神泉駅2分◆都会の隠れ家で、看板メニューのハンバーグなど手作りの洋食を堪能。テイクアウト有

お1人様でもご家族でも、気軽にカジュアルにご利用いただけます。テイクアウトやデリバリーも承っており、ハンバーグ以外のメニューにて曜日ごとに1日2種類のお弁当をご用意しております◎メイン+ライス+サラダがセットになっておりますので、気軽にお電話にてご注文ください♪

初投稿者

渋谷ではたらくよっちゃん渋谷ではたらくよっちゃん(400)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

渋谷×ハンバーグのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 挽肉と米 - 料理写真:まずはそのまま。

    挽肉と米 渋谷 (ハンバーグ)

    3.72

  • 3 ゴールドラッシュ - 料理写真:モッツァレラチーズ&カレー 目玉焼き&チョリソ トッピング

    ゴールドラッシュ 本店 (ハンバーグ)

    3.49

  • 4 キッチン ハセガワ - ドリンク写真:自家製サングリア

    キッチン ハセガワ (ハンバーグ、洋食、イタリアン)

    3.49

  • 5 俺のハンバーグ 渡なべ  - 料理写真:俺のハンバーグ

    俺のハンバーグ 渡なべ (ハンバーグ、洋食、食堂)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ