無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
本日夜空席あり
050-5589-4533
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
食べ歩きT@ka.
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
食べ歩きT@ka.さんの他のお店の口コミ
Hangry Joe's Tokyo(秋葉原、岩本町、淡路町 / ハンバーガー、カフェ、ダイニングバー)
CRAFT BEER BAR IBREW(平沼橋、横浜、戸部 / ビアバー、ダイニングバー、バル)
しゃぶ邸ことぶき(池袋、要町、椎名町 / 豚しゃぶ、すき焼き、しゃぶしゃぶ)
鳥焼き 鬼つね(池袋、要町 / 鳥料理、居酒屋)
漬け炉端・海鮮番屋×完全個室 漁場ウ合(新宿西口、新宿三丁目、新宿 / 居酒屋、海鮮、ろばた焼き)
近江うし焼肉 にくTATSU(渋谷、神泉、明治神宮前 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
店名 |
デリリウムカフェ 銀座(Délirium Café Ginza)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、居酒屋、ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
050-5589-4533 |
予約可否 |
予約可 ★★月ー金(祝日除く)17時45分以前スタートと20時15分以降スタートで2時間飲み放題コースをご予約頂くと500円引き★★ |
住所 | |
交通手段 |
銀座駅A5出口徒歩3分 東銀座駅から148m |
営業時間 |
|
予算 |
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay、d払い) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T2010401051498 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
サービス料・ チャージ |
※ディナータイム(コース利用を除く)はお席代を400円(税込)頂いております。 |
席数 |
80席 |
---|---|
個室 |
有 20名様前後貸切可能な半個室 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、オープンテラスあり |
コース | 飲み放題、3時間以上飲み放題 |
---|---|
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
料理 | 野菜料理にこだわる |
利用シーン |
家族・子供と | デート | 大人数の宴会 | 知人・友人と こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2015年5月1日 |
電話番号 |
03-6228-5617 |
備考 |
東京の中心、銀座駅直近! |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
ベルギービールにこだわった店の展開やイベントなどを開催しているこちらのグループ。
2015/05/01オープンでデリリウムカフェブランドのフラッグシップ店となる店が!
早速伺いました!こちらは門崎丑他の盛り合わせグリル!
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_05Bylogtaka
デリリウムカフェギンザ(ビアバー/バル)
オヒシャル
http://www.deliriumcafe.jp/ginza/
DéliriumCaféGINZAオヒシャルFacebookページ
https://www.facebook.com/belgaube
オヒシャルブログ
http://blog.belgaube.com/
オヒシャルTwitter
https://www.facebook.com/belgaube
ぐるなび
http://r.gnavi.co.jp/2axuaf6r0000/
30min.
http://30min.jp/place/2431877
あのデリリウムカフェが銀座にフラッグシップ店として新店をオープンしたと聞きつけ早速伺ってきました。
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_01Bylogtaka
そ~言えば、セントベルナルデュスの時も早々に行ったし、池袋エチカの店(期間限定店でした)も大好きでちょい寄りとかもしてたし、活動エリアの中心に近い銀座に出来るなんて嬉しいですね。
場所は綺麗な方の三原小路。
銀座に明るい方なら、あーあの辺ね。って感じです。
三越、和光の銀座四丁目交差点からもすぐのエリアです。
以前、他のフロアにある飲食店に伺ったことがありますが、チアーズ銀座さんの1F部分の路面店でOpenしました。(チアーズ銀座公式サイトはまだ更新されてませんでした)
季節が良い頃には開け放してオープンテラスう風にも楽しめます。
この日はわりと良い天気だったので開け放してとっても気持ちよかったですね。
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_11Bylogtaka
デリリウムカフェ、ベル・オーブ系のこちらのお店では、やはりベルギービール!
こちらのお店でも気合の入ったドラフトビールタップが組み上げられていました(笑
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_03Bylogtaka
その数、、、最大40タップとか!!
うむ。凄い。
でも、選べないのでたいたい相談して頂いたり、メニューにタイプがいろいろ書いてあるのでそちらも参考にして頂いています。
こちらはルルエスティバルだったかな?
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_04Bylogtaka
適度な苦味と香りがベルギービールらしさとして楽しめますね。
ベルギービールは国内でもおそらくトップクラスの品揃えだと思いますので、気になる方は是非。
こちらのお店系列ではフードも美味しいのですが、以前、系列の赤坂の店で、門崎丑を出している格之進さんとコラボしたベルギービールのイベントに参加したことがあって、その時も凄い熟成肉を頂きましたが、こちらのデリリウムカフェ銀座でも門崎丑が提供されているそうです。
こちらは肉料理の盛り合わせ
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_06Bylogtaka
門崎丑はもちろんのこと骨付きラムや薩摩錦チキンなんかも盛り合わせで用意いただきました。
みんなでワイワイとつまむととっても楽しい肉の会になるかと思います。
あと、こちらで気に入ったのは、
雲丹の濃厚クリームパスタ
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_07Bylogtaka
フィットチーネ系の平打パスタは大好きなんですが、メニュー名通りの雲丹の濃厚な味わい。
これは、、、、きっとリーズナブルだな。
他店でもほんとに美味しくていつもリピートするメニューがあったりするんですが、デリリウムカフェグループはこういうのも嬉しい。
これは!?
って思ったのは「ポムフリッツ」
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_08Bylogtaka
はぁ?なんだろう?って思ったのですが、フレンチフライですね。
こちらはソースがチョイス可能で、以下から選ぶことが出来ます。
・自家製マヨ・サムライソース・イカスミ・バジル・トリュフ・ケチャップ
写真はマヨですが、他のソースも頂きたいな−。
次トライしてみましょう。
門崎丑のロースト
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_09Bylogtaka
こちらも、門崎丑の魅力引き出してますねー。
なんかこんなに盛られて良いのかな?(笑
セントベルナルデュスホワイト
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_10Bylogtaka
定番の一つですが好きなタイプです。
こんなボックス席もあってちょっとワイワイに集まれますね。
Photo:2015-05-04_T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版)_三原小路でベルギービール!【銀座】デリリウムカフェギンザ_12Bylogtaka
活動エリアのそばにこの店出来てとっても嬉しいですね。
ランチもやっているみたいなので、また隙見て行ってみようと思います。
楽しみ^^
デリリウムカフェギンザ