無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
ネット予約
閉じる
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
050-5456-1014
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気取らないケド旨い!ラ ボッテガ デル オーリオさん。
まずはスパークリングでカンパ~イ♪
水ナスとトマトのサラダ
鮎のコンセルヴァチョーネ
ウイキヨウとオレンジのシチリア風サラダ
ひよこ豆粉のチェチーナ
リングイネのジェノベーゼ
自家製塩無しトスカーナパン
鴨胸肉のロースト
鴨胸肉のロースト ズーム
赤ワイン
いちじくのタルト
口コミが参考になったらフォローしよう
セン太郎
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
セン太郎さんの他のお店の口コミ
パパベル(府中、鮎喰 / パン、サンドイッチ)
グレン・ドール(穴吹 / パン、サンドイッチ)
焼鳥居酒屋 おっとっと(徳島 / 居酒屋、焼き鳥)
酒肴結 さかぐち(阿波富田 / 居酒屋、海鮮、日本料理)
酒・立ち飲み 喜多屋(赤羽、赤羽岩淵、志茂 / 居酒屋、立ち飲み)
ぎょうざの満洲(宮原、東宮原、加茂宮 / 餃子、ラーメン、中華料理)
店名 |
ラ ボッテガ デル オーリオ(La Bottega dell’ Olio)
|
---|---|
ジャンル | イタリアン、ダイニングバー、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
050-5456-1014 |
予約可否 |
予約可 お時間がかかる事も御座います為。コース料理、パーティープラン等、ご相談の上お食事のご予約をお勧め致します。ご希望等ご相談下さい。当日予約の場合、フリーでのご来店はアラカルト対応になります。21時以降は、お酒とアラカルトメニューになります。 |
住所 |
このお店は「徳島市沖浜東2-49」から移転しています。 |
交通手段 |
JR徳島駅より徒歩10分 阿波富田駅から726m |
営業時間 |
|
予算 |
¥6,000~¥7,999 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 (PayPay) |
サービス料・ チャージ |
22時以降深夜料金あり。詳細はホームページでご確認下さい。 |
席数 |
18席 (内カウンター4席 貸し切り等、ご予約の場合、テーブル席約18名テーブル席多少増やせます。) |
---|---|
最大予約可能人数 |
着席時 18人、立食時 25人 |
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙
おタバコは、所定の喫煙場所にてお願い致します。お席は、禁煙になります。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり。代行、タクシー等手配可。 |
空間・設備 | カウンター席あり |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可 |
お子様連れ |
お料理等、お時間がかかる場合がございますので、ご理解の上ご予約お願い致します。ご予約時に、お子様同伴を、お伝え頂ければ、お席等、出来るだけ対応させて頂きます。 |
ドレスコード | 記念日等のご利用もある為、常識の範囲でお願い致します。 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年10月15日 |
電話番号 |
088-624-5877 |
備考 |
予約,お問い合わせの方は、下記メールでも対応させて頂きます。[email protected] |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
閉じる
徳島市冨田町
マイレビュアーさまからのお誘いで、いつものオフ会に参加。
今回の会場は、ラ ボッテガ デル オーリオさん。
トントントン~と階段を上がった建物の二階部分にありました。
場所がちょっと分かりにくいかもね。
徳島のレビュアー7名の集まりです。
初参加は、いざのめ130さんとyanojさん。
「初めまして!よろしくお願いします!」
挨拶もそこそこに、まずはスパークリングでカンパ~イ!
登場した料理は次の通り。
・水ナスとトマトのサラダ
・ウイキヨウとオレンジのシチリア風サラダ
・鮎のコンセルヴァチョーネ
低温調理された鮎の身はふわっとした食感で、骨ごといけちゃいました~♪
・ひよこ豆粉のチェチーナ
・リングイネのジェノベーゼ
もっちりとした食感で弾力あるパスタです。
バランス良い仕上がりで、個人的にかなり気に入りました。
・自家製塩無しトスカーナパン
・鴨胸肉のロースト
表面は香ばしく焼き上げられて、中はしっとりとズースィー。
これは美味しいです!
・いちじくのタルト
毎回お誘いいただいている幹事長さまのバースデーということで、ローソクが1本立てられて登場~♪
パチパチパチパチ~!
みんなでハッピーバースデーを合唱~♪
今回の料理は、一人3000円でお店にお願いしたとの事。
ドリンク代をプラスしてもお手頃価格。
CPは良好ですね。
ホールスタッフの接客はにこやかで、好感度アップ↗
カウンター席とテーブル席の店内は、何となくカジュアルでどことなくオサレ~。
あれ?私達以外はほとんどがカップルだっ!
デートで利用するお客さんも多いみたいですね。
美味しかったです。ご馳走さまでした。