無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0288-76-0100
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
谷川山系さんの他のお店の口コミ
松月庵(桜台、練馬、新桜台 / そば、うどん、天ぷら)
東京亭(東秋留 / 中華料理、餃子、ラーメン)
フロ プレステージュ(ひばりケ丘 / ケーキ、惣菜・デリ、洋菓子)
POT(東久留米 / 中華料理、カレー、餃子)
居空間 タイ料理&パクチー酒場(練馬、豊島園、桜台 / 居酒屋、タイ料理、カレー)
湘南の手前(戸塚、踊場 / ラーメン、つけ麺、油そば・まぜそば)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
ホテルハーヴェスト 鬼怒川
|
---|---|
ジャンル | ホテル、フレンチ、日本料理 |
予約・ お問い合わせ |
0288-76-0100 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
小佐越駅から徒歩8分 東武ワールドスクウェア駅から222m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥6,000~¥7,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー不可 QRコード決済可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | ホテルのレストラン |
サービス | ソムリエがいる |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
備考 |
宿泊客外でも食事可(要予約) |
関連店舗情報 | ホテルハーヴェストの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2023年9月8日 金曜日 雨 17時30分頃 家族で訪問
訪問時3.10
駐車場有
禁煙
クレジットカード利用可
※ホテルの施設や値段を含んだ感想になります。
日光市鬼怒川温泉、東武ワールドスクエア近くにあるホテルハーヴェスト鬼怒川。温泉に入ってゆっくり過ごそう。
一泊二日の家族の夏旅行は日光鬼怒川へ。この日は雨、台風だったのもあり特に観光らしいことはせずに15時過ぎにここハーヴェスト鬼怒川にチェックイン。
我が家は首都圏周辺のハーヴェストを数ヶ所利用しているけど鬼怒川は初利用。案内された部屋は希望通り和室。ベッドだと娘が脱落の可能性あり。外の景色は鬼怒川、天気良ければ気持ち良い景色が広がるだろうけど今日のような荒天だとちょっと怖い。
ハーヴェスト鬼怒川は家族風呂的な貸切温泉はないため我が子は部屋のお風呂で入浴。まだ大浴場は緊張して入れないみたい。私は大浴場へ。内湯、ジェットバス、露天、サウナ、ミストサウナ、腰掛け湯、寝湯、水風呂と揃っているのでいつもより長めに入浴を楽しんだ。
交代で奥さんも大浴場へ行ったあと予約時間にフロント前にあるレストランへ。ビッフェスタイルのレストラン。部屋番号伝え案内されたテーブルにはあらかじめチャイルドシートが用意されていた。奥さんに娘の分も含めて食べたいものを取ってきてもらい私はしばらく娘とテーブルで待機。
我が子は豆腐やそば食べてたな。
奥さんと娘が大体食べたところで私のターン。まずサラダ。葉物類はシャキッとしてドレッシングやトッピングも豊富。メインの料理はローストビーフや宇都宮餃子のライブキッチン、ゆば、そば、鱒、鯉と日光及び周辺の名物料理が一通り食べれた。
デザートは名物なのかな?ミルクかき氷の上に出来たてモンブランをかけるという見た目珍しい一品なんだけどモンブランのクリームが氷にくっついてしまい食べにくいしそれほど美味しいとは…一度食べたら十分か。
その他いろいろ食べたけどどれも美味しかった。個人的には鱒のお寿司か。制限時間90分、夫婦だけだと十分な時間だが娘に食べさせたりテーブル拭いたりしてると結構時間一杯かかる。ある意味レストランを満喫できた。
今回特筆すべきはアルコールを一切頼まなかったこと。体調面もあるんだけど娘に食べさせるのに忙しくて酔ってる余裕はなかった。アルコールは娘が寝た後奥さんと日光クラフトビール飲んだくらいかな。アルコールが絶対必要!と言う体ではなくなったのは個人的に嬉しい。こういう場所でお酒飲むと高くつくからね…飲み放題プランを勧められたけどたくさん飲む人にはお得かと。一昔前だったら頼んでたなー。
個人的にはハーヴェストのビッフェって美味しいけど絶対おすすめではない。私たちのようにまだ小さい子供がいる家族や、ゆっくり温泉浸かってのんびりしたいなら間違いないとは思う。私たちも子供産まれる前はハーヴェストは寝るためだけに利用してあとはその地域の美味しいものをテイクアウトして部屋で食べるとか、タクシー利用して外食していたけども。
ただ通常利用で6,600円なのでそれなりの料理はそろっているしサービスは過不足ないのでそこそこ満足できるのでは。
その地域の名物が揃っているのも観光地来たって、て感じがする。
今回の宿泊代は1泊2食で合計30,000円弱。
予約サイトからの宿泊でもいいけど他にいろいろお得に泊まれる方法があるので探してみると良いかもしれない。
朝食のレビューも同様にうすーい内容なのでフォロワーのみで。
ごちそうさまでした。