口コミ一覧 : すずらん本舗 住吉町本店

口コミ検索

口コミに含まれるメニュー :

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

116 件を表示 16

表示件数:

3.5

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/10訪問1回目

テイクアウトでうかがいました。塩豆大福と、黒豆の甘納豆を購入しました。こういうのが大好きです。甘納豆は甘さ控えめで、甘納豆が嫌いな母親が、おいしい!とパクパク食べていました。塩豆大福のみためもオリジナ...

もっと見る
  • すずらん本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2024/08訪問1回目

豆大福165円 団子100円

近くを通りかかり来店
駐車場がガソリンスタンド跡地?なので車でもインしやすい立地。

どら焼きもかなり種類があり気になるけど、
お目当ての豆大福とおまけでしょうゆ磯部団子。

餅がコシがあ...

もっと見る
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2024/06訪問1回目

老舗のすずらんさん。
こちらのお団子は好きで小さい頃から食べていて、久しぶりに購入。
お団子5本セットと、みたらし団子三本、いそべ三本購入。
お団子は少し固かったです。温めると柔らかくなるみたい...

もっと見る
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.3

~¥9991人
2024/03訪問1回目

黒豆とつぶしあんの役割分担

・あさつき塩まめ大福165円180kcal
太巻きのような独特の見た目。塩豆が風味、食べ応えとも良いアクセント。餅はもっちり、餡は「つぶしあん」で黒豆と役割分担ができている。
・白あんどら焼き17...

もっと見る
  • すずらん本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2021/03訪問1回目

午前中で完売しちゃう塩豆大福をいただきました!

まるでロールケーキのような形の塩まめ大福をいきました!

もっちりとしたおもちに入りこんでいるのは、ほんのり塩味の柔らかい赤えんどう豆!
包まれているあんこは甘さ控えめで、粒あんながらも舌ざわり...

もっと見る
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2023/03訪問1回目

一番人気の塩豆大福と、桜餅、しょうゆのお団子を購入しました!塩豆大福、もっちもちで美味しい〜✨
おこわも販売していてめちゃめちゃ美味しそうだったので、次はおこわ狙いで買いに行きたいところです!!!!

  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2024/05訪問1回目
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.1

~¥9991人
  • 料理・味3.1
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
2012/11訪問1回目

塩豆大福の看板を見つけて帰りに立ち寄ったら

宇都宮の二荒山神社へ向かう途中で相方の大好物の
塩豆大福の看板を発見しましたが道路右側だったので
帰りに買って帰ろうと思いそのまま目的地へ。

帰りに立ち寄ったところ時遅しでした。
本日の塩...

もっと見る
  • すずらん本舗 - 駐車場からの外観
  • すずらん本舗 - 入り口
  • すずらん本舗 - お目当ての塩豆大福は売り切れでした

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2011/08訪問1回目

おはぎ大好き ★★★★

2011年8月4日(木) 訪問

久しぶりにおはぎを買いに行きました。

前まではあんこのおはぎが好きだったんですが、
最近こちらのお店のきなこのおはぎが気に入っています。

真ん中につ...

もっと見る
  • すずらん本舗 - おはぎ
  • すずらん本舗 - みたらしだんご
  • すずらん本舗 - いろいろ串だんご

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

1.5

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス1.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2015/02訪問1回目

(旧)お上品で味の良い豆大福でした・・が ⇒(新)「賞味期限は本日中」と言いながら昨日の売れ残り???

ご縁があり開店直後に近くを通りがかったので、前回の印象は「人の問題?」と期待して再訪しました
商品はもちろん山盛りにありましたので、家族へのお土産用に5個購入
賞味期限を確認すると「必ず今日中に」...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.0

~¥9991人
  • 料理・味2.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.0
  • CP2.0
  • 酒・ドリンク-
2013/05訪問1回目

往時、その甘納豆は「銀座鈴屋」と遜色のない仕上がりをみせていたが・・・

「甘納豆」の老舗だったが・・・。

時代が移ろい、「塩豆大福」や「おはぎ」、「黒豆寒天」が人気の品になっていた・・・。
建物上部には、「すずらん甘納豆」と書かれた、しかし色褪せてしまった大きな看...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2010/07訪問1回目

甘ったるくないおはぎ

夫の実家が宇都宮なので、帰ると義父さんが買ってきてくれます。

ワタシが一番好きなのはおはぎ。つぶあんで甘さ控えめです。

きなこのおはぎは娘が大好き。
夫はごま団子と赤飯が好きで、
みた...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2009/09訪問1回目

チャレンジ好きな老舗  でもレモン牛乳饅頭は。。。

中央公園の栃木街道を挟んで向かい側にある昔からの和菓子屋さんです。数年前に駐車場が広くなって車が止めやすくなりました。
煎餅・アンコ系の和菓子が中心で、昔から季節毎に桜餅・草餅・おはぎといった感じで...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2008/04訪問1回目

お店の隣にあるガソリンスタンドだったトコロが駐車場になっているので充分なスペースがあるのが嬉しいです。
お団子が美味しいと言う事で買いにいったらすべて売り切れ。
プラスティックのカップに入っている...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
ー 訪問(2021/03 更新)1回目

星野リゾートで出てきた甘納豆。すごく美味しい!

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2018/01訪問1回目

栃木ならではの豆餅

栃木でも特に北部では、豆餅と言えば、生落花生と海苔を練り込んだカマボコ型の餅のことを指すのだそう。昨年、知人からいただいたものが美味しくて、今年は自分でネットで購入!

そうそう、この味です!こん...

もっと見る
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -
  • すずらん本舗 -

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すずらん本舗 住吉町本店
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

028-635-0003

予約可否
住所

栃木県宇都宮市住吉町15-17

交通手段

東武宇都宮駅から1,430m

営業時間
    • 09:30 - 18:00

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

関連店舗情報 すずらん本舗の店舗一覧を見る
初投稿者

nicoleyumikonicoleyumiko(126)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

宇都宮のレストラン情報を見る

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

周辺のお店ランキング

宇都宮×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ROCKSIDE MARKET - 料理写真:ジェラート(ラムネ、ピスタチオ)

    ROCKSIDE MARKET (カフェ、ジェラート・アイスクリーム、パン)

    3.55

  • 2 コボリ洋菓子 - 料理写真:

    コボリ洋菓子 (ケーキ、チョコレート)

    3.47

  • 3 とちおとめ×芭莉式 - 料理写真:鮮烈とちおとめソフトクリーム

    とちおとめ×芭莉式 (ジェラート・アイスクリーム)

    3.47

  • 4 ドー・ドーナツ - 料理写真:

    ドー・ドーナツ (ドーナツ、カフェ)

    3.43

  • 5 シャンベルタン - 料理写真:生クリームとカスタードクリームのシュークリーム

    シャンベルタン (シュークリーム、ケーキ)

    3.41

食べログ限定企画