無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
組み合わせが良い感じな『トマトチーズ牛丼』を食べてみた
●トマトチーズ牛丼(並盛)580円 ●玉子セット 140円 ○お味噌汁 わかめとお揚げのお味噌汁となる。 インスタントの感じでも美味しいけれど お揚げの冷蔵庫臭が凄く気になったので 残したくなった。
○トマトチーズ牛丼 玉子セットの内容 牛丼にとろけるシュレッドチーズと 真ん中に酸味あるトマトソースが載ってる。 チーズが溶けてないのかよ~と思いながら 熱々のご飯にチーズを沈めて溶かしてく。
この組み合わせ、あってるねえ❕ 牛丼の味わいをトマトソースの酸味で締めつつ チーズで円やかな厚みを加えている。
生卵を投入してかき混ぜたらトマトソースの尖りがなくなり まとまりの良い味わいになった
注文はタッチパネルとなる
注文内容 キャタピラーのおっちゃんは もう一つのタブレットで注文してた
店舗入口
メタセコイア並木
マキノ高原
口コミが参考になったらフォローしよう
marus713
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
marus713さんの他のお店の口コミ
店名 |
すき家 161号安曇川店
|
---|---|
ジャンル | 牛丼、カレー、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
非公開 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
安曇川駅から870m |
営業時間 |
|
予算(口コミ集計) |
|
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
---|---|
駐車場 |
有 |
利用シーン |
|
---|---|
ホームページ | |
関連店舗情報 | すき家の店舗一覧を見る |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
滋賀県高島市安曇町にある牛丼チェーン店。
◆
仕事で知り合った三重県の親父と
前回から一緒のキャタピラーの営業の方と
滋賀県〜福井県の旅。
メタセコイア並木が見たいとやって来たけれど
まだ午前1時。
時間配分、おかしいぞ?(笑)
この辺りには夜食食べるお店がないので
更に琵琶湖西側を南下してこのお店にやって来た
久しぶりのすきやさんでの店内飲食。
今まではテイクアウトが多かったからねえ。
なので食べログのみの投稿としてた。
◆
メニューを拝見する。
とりあえず美味しそうな
●トマトチーズ牛丼(並盛)580円
●玉子セット 140円
を注文してみた。
三重県の親父曰く
「高菜明太マヨ牛丼が一番うまい」
との話だけどまだ試せてない。
○トマトチーズ牛丼 玉子セットの内容
牛丼にとろけるシュレッドチーズと
真ん中に酸味あるトマトソースが載ってる。
チーズが溶けてないのかよ~と思いながら
熱々のご飯にチーズを沈めて溶かしてく。
この組み合わせ、あってるねえ❕
牛丼の味わいをトマトソースの酸味で締めつつ
チーズで円やかな厚みを加えている。
生卵を投入してかき混ぜたら
トマトソースの尖りがなくなり
まとまりの良い味わいになった。
牛丼の牛肉は硬い部分も少しあり、それなりだった。
○お味噌汁
わかめとお揚げのお味噌汁となる。
インスタントの感じでも美味しいけれど
お揚げの冷蔵庫臭が凄く気になったので
残したくなった。
でもあと少しだったので我慢して飲んじゃった(笑)
■支払いは現金の他、色んな支払い方法がある
入店時の服装は私服。
対応は男性店員さん。
普通なんだけど、なんとなく気だるさや
やる気のなさを感じる雰囲気だった。
(2023/05/19)
◆
このあと4:40頃まで車中で仮眠し
それから走行の車中からメタセコイア並木と
マキノ高原を観賞した。