無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0749-22-1159
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
★すみぃ★さんの他のお店の口コミ
横濱ホルモン会館 エース(本厚木 / 焼肉、居酒屋、ホルモン)
うな鶴(西舞鶴 / うなぎ)
うな良(園部 / うなぎ)
海味鮮やま鮮(宮津 / 食堂、海鮮丼、海鮮)
福岡鮮魚卸直営店 ビストロ酒場ウオスケ(大阪梅田(阪急)、梅田、大阪 / ビストロ、居酒屋、バル)
焼鳥 ボトルバード(梅田、大阪、大阪梅田(阪急) / 焼き鳥、居酒屋)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
八千代 駅前店
|
---|---|
ジャンル | そば、丼、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
0749-22-1159 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
JR西日本 東海道線・近江鉄道 彦根多賀大社線 彦根駅 徒歩1分 彦根駅から73m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
¥1,000~¥1,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
席数 |
40席 (テーブル席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | 座敷あり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可) |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2019.12.20
彦根駅降りてすぐにある
八千代に寄ってみました
店内全てテーブル席かな
座敷席が1卓、他は椅子のある席です
40人くらいは行けるのかな
なかなかの大箱ですね
■ひこね丼セット
●近江牛の牛丼
ちょっと、待てぇ〜ぃ(千鳥風)
近江牛とはいえ、これって筋肉じゃない?
せめてバラ肉くらい使って欲しい(T-T)
さらに申し訳なさそうにところどころに
存在しているのも、なんだろね
煮込んであるので肉自体は柔らかいけど
脂味が何故かラ●●食ってるような
ねちっこい感じが歯に残り
なんか自分好みでは無かった
他の具材は、糸コン紅白のやつ、
玉ねぎ、紅生姜、紫蘇の葉、
真ん中に生玉子が乗ってます
★ちなみに
タイムリーでテレビで近江牛偽装・脱税のニュースが
流れており、一瞬にしてお店の空気が氷ついたのは
言うまでもあるまい(๑˃̵ᴗ˂̵)
自分は笑いが周りに漏れそうだったが
なんとか吹き出さずにこらえれたσ(^_^;)
●小鮎の佃煮
ちょっと甘めの味付け
箸休めにいいですね
アルカホールと一緒も合いそうやな
(๑・̑◡・̑๑)
●そばorうどん
うどんにしたはずだけど
何故かそばが登場
ま、いっか
うーん、なんだろね
味がもひとつなんで
七味大量投入して味変σ(^_^;)
あくまで個人的な味覚です
後で伝票見て気づいている店員いたが
何事もなかったようにすましていたd(^_^o)
一言声かけてくれれば
穏便にこれで良いですよと言うつもりだったが・・・
こうゆうのって世間では捏●っていうのかなw
あかん対応の見本ですw
●漬物
箸休めにいい感じかな
高級筋肉牛丼、普通に美味かったんですよ
でも、牛丼はリーズナブルな
チェーン店ので良いかな〜と思いました
やっぱ、どうせ食うなら
す●焼きとかステ●キとかが
良い肉食ってる感があるから
そう思ってしまうのかもσ(^_^;)
ごちそうさまでした
その足で彦根城でも行ってみるか
P.S
彦根城といえば井伊直弼よりも
やっぱ、ひこニャンのほうが有名なのは
残念ながら紛れもない事実です(๑˃̵ᴗ˂̵)
そりゃ、気色悪い(すみません語弊です)
ただのおっさんの像とか見るよりも
かわゆいご当地キャラ見てるほうが楽しいもんなw
という事で、幸運にも(出現時間と場所限定)
拝観中に会えたので写真撮りまくりました
見るまではそんな興味無かったけど
見てみるとかわゆいですね╰(*´︶`*)╯♡
もちろん
スタッフのお姉さんも可愛いかったですよ
個のインパクトは必要ですが
一方的や強制的ではなく顧客も楽しめるという要素は
やっぱり必要ですよね
千葉の夢の国や大阪のファンタジーな所のような
成功しているのはそうゆうことなんですよね
すみません
食と大分逸れましたね
この辺で
以上