☆フードアナリスト オヤジナイト おすすめスイーツ♪☆ : ドゥブルベ・ボレロ 守山本店

この口コミは、オヤジナイトさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0

4.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
2012/01訪問1回目

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

4.5

  • 料理・味4.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

☆フードアナリスト オヤジナイト おすすめスイーツ♪☆

【11'12/25】

今回は、クリスマスケーキを買いに『W.Bolero』さんに訪れました。
去年は、リキュールをたくさん使ってるホールケーキをいただきましたが、今回は少人数だったのでカットケーキにしました。
いつ行ってもお店には多くの人が訪れています。
店内のショーケースに入っているプチガトーは、クリスマス仕様に変身していました!
ショーケースの中から選んだのは、タルトポワールザッハトルテショートケーキ
もう一つは何か忘れちゃいました。。。
さすが名高い高級ケーキ屋さんですね!
好みはありますが、どれも美味しいです。
僕は「タルトポワール」をいただきました!
テイクアウトしたせいか、少しべちょべちょになっていました。
さくさくのタルト生地の香ばしさと、ほのかにリキュールのきいたフランス産洋梨の甘みがとてもマッチしてます。
芳香な風味と甘みで、とても贅沢に楽しめます。
是非食べてみてください。


・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*:

【11'2/14】

14日はバレンタインデー♪ ということで、チョコをいただきました!
滋賀の皆さんはご存知、スイーツを扱う『W.Bolero』さんで、滋賀県の守山市にあるお店です。
特に人気なのはドイツ東部の地方菓子「アイアンシュッケ」で、ベークドチーズケーキ風の食感に濃厚なカスタードクリームの味と香りが広がる独特なお菓子です。

バレンタインが近づくと、お店もなんだか凄い状態になりますね。
ボンボンショコラ目当てに、女性が買いに来られます♪
個性豊かなショコラが勢揃い!
それぞれの個性をじっくり楽しめるギフトボックスになっています。
この時期は、伊勢丹にも出展されているみたいです!
チョコ以外にも、ザッハトルテや、普通のケーキを買って贈られる人もいます。

今回いただいたチョコは・・・
「パッション」(中央奥)
ヴェネズエラ産のミルクチョコレートに、パッションフルーツのピュレを練りこんだガナッシュ。
あっさりチョコに、フルーティーで爽やかなチョコです。

「コニャック」(右)
フレンチブランデーを効かせたボンボン。
W.Bolero特有の、アルコールを効かせたチョコレートですね!
ブランデーの風味がしっかりして、チョコとの相性抜群♪

「シトロニエ」(左)
紅茶とヴェルヴェンヌを煮出し、シチリアのレモン果汁を練り込んだミルクチョコのガナッシュ。
紅茶の渋さと、レモンの酸味とチョコの甘さで味覚を楽しませてくれます♪

一つ一つに味がしっかり付いていて、濃厚な味わいのチョコです。
男性より、女性に好まれそうな繊細な味だと思いました!

・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*:


【8/21(土) 再訪】

滋賀県守山市にある洋菓子店ドゥブルべ・ボレロの紹介です。
フードアナリスト : オヤジナイトがおすすめするお店の一つです♪
今回はイートインスペースが空いていたので、久々のメルヘンレビューです♪
お昼ごはんも食べて、お腹一杯になったので久々にスィーツを食べることに!

パフェやドリンクメニューはテーブルのメニュー表から選ぶことができます!
ケーキはショーケースの中から選んで食べることができます。
ショーケースの中から選んだのは、「クレーム・ド・モロー」と「ノシベ」にしました。

・クレーム・ド・モロー
バウムクーヘンの生地に白ワインをたっぷり含ませた大人のケーキになっています。
カットすると、じわぁ~っと白ワインが染み出るくらい染み込んでいます♪

・ノシベ
コーヒーを染み込ませたチョコレートスポンジに、チョコとミントの様なムースでコーティングされた夏らしいケーキです。

この時期は、テラス席も開放されていますが、だれも座ってませんでした(^^;)
ちょっとこの時期は暑いですからね。。。
日差しも強いですから、夏場は涼しい室内がいいいですね!

滋賀に来られたら一度訪れてみてくださいね♪

・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:

【4/4(日) 再訪】

絶好のドライブ日和で、ドゥブルべ・ボレロに寄り道してきました!
僕の選んだケーキは「オスカノ」です♪
あとの2人は「シブースト・フレーズ」を選んでました!
オレンジピールがすっごく効いたケーキで、帰りの運転が少し不安になりました(^^;)
土日でも、13時頃に訪問すると比較的人も少なく、ゆっくり時間を過ごせます。
行った時に、クロワッサンが売ってあったんですが、食後すぐだったんで購買意欲が薄れ買うのをすっかり忘れてしまいました。。。
カプチーノを飲んでマッタリした時間を過ごしました♪

・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:

【2/6(土) 再訪】
雪が降っているにもかかわらず、駐車場も入り口もお客さんが絶えませんね。
もうすぐバレンタインということもあって、お店入り口を入って右側にはチョコレートがズラリ!!
「わぁ~めっちゃ美味しそう・・・」
自分で買うのも気が引けるので・・・もらえることを期待します(^^;)

今回の訪問は、お店イチオシの「タルトポワール」を買いに来ました♪
ショーケースを覗くと・・・「タルトポワール」会えました!!
もうひとつ美味しそうなケーキを探していると「オペラ・ディ・エスプレッソ」を発見!!
あとは・・・そうそうクロワッサンも買わないと♪
結局、「タルトポワール」「オペラ・ディ・エスプレッソ」「クロワッサンプレーン」「クロワッサンオレンジ」 の4点を購入しました。
今回は、テイクアウトして家で食べることにしました♪

「タルトポワール」
ラフランスが入ったタルトで、果肉の自然な甘みがあるんですが、食べた瞬間ラフランスの爽やかな香りが、鼻のから抜けていく感じがしました!!
みずみずしいラフランスは風味をいかすため甘さ控えめになっていますね。
ほのかにアーモンドの香りがアクセントですね!!

「オペラ・ディ・エスプレッソ」
一口食べると、濃厚なエスプレッソ珈琲の味が口に中で広がります♪
チョコレートの甘みと、ほのかにブランデーの風味が楽しめます。
大人のケーキという感じを受けました!!

クロワッサンプレーン
サクッとした生地が特徴で、生地の香りがいいです!!

クロワッサンオレンジ
生地はプレーンとは少し違い、クッキー状の感じが少しあります。
オレンジピールが爽やかで、濃厚な味のクロワッサンです♪

予想以上に美味しいパンでしたね!!
他にも、数種類のパンもあるみたいですが、ケーキ屋さんなもんで限りがあるみたいです。
ケーキも美味しいですが、今度はパンをメインで買いに行こうかな~(^^)v

・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:

メルヘン男子代表としてチーズケーキで有名なW.Boleroへ行ってきました!!
「食わず嫌い王」で大杉漣さんがベイクドチーズケーキ「アイアシェッケ」を紹介されていました。

外観は、南仏のプロバンスをイメージさせるようなおシャレな店になっています♪

店内も明るく、ぬくもりのあるデザインや色使いのものが使われていますね(^^)
入り口を入るとパティスリーで、お店の横奥はサロン・ド・テになっています♪
テラス席もあり、天気のいい日は気持ちがいいです。

このお店は、大杉漣さんのおすすめ「アイアシェッケ」が有名であります。

今回いただいたのは・・・
 ・ミロワール・ショコラ 462円
 ・アイアシェッケ 336円
 ・ノッチョラート 380円

「アイアシェッケ」とは、ドイツ東部ドレスデン地方の菓子のベイクドチーズケーキです!!
そこいらにあるようなチーズケーキとは違う印象を受けました!!

お店のこだわりで、素材選びに力を入れてるみたいです。
地元・滋賀県永源寺の地鶏の卵や、タスマニア産のオーガニック農場で原乳から丁寧に作られたクリームチーズを使用しているそうです。
甘からず少し酸味の香るマスカルポーネと、サッパリとした味が何とも美味しかったです。
そぼろ状のクッキーの下には、バターとカスタードクリーム、クリームチーズにレーズン入った4層で構成されていますね(^^)
一口食べてだけで、濃厚さが伝わってくるベイクドチーズケーキでしたね。
むちゃくちゃおいしいベイクドチーズケーキでした♪
これは是非ともリピートしたいです(^^)

ノッチョラートは、数種類のクチューベル、トルコ産のヘーゼルナッツを自家製パウダー、マルコナ種のアーモンドパウダーを使用した小麦粉を使わないスポンジに、優しい味のガナッシュをサンドしたイタリア風チョコレートケーキになってます。
ヘーゼルナッツの歯ごたえとチョコレートが合いますね♪
マカロンのメロン味が美味しくて、廻りがサクッと中はネットリと濃厚なメロン味となっています。

ミロワール・ショコラは、ビターチョコレートのクリームの中に、ミルクチョコと、フランボワーズのジャムが入ってます。すごく濃厚なチョコレートのムースケーキになってます。

お土産に、マカロンをテイクアウトしました♪
店内の雰囲気も良かったので、是非食べてみてください。

  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ - ノシベ・クレーム・ド・モロー

    ノシベ・クレーム・ド・モロー

  • ドゥブルベ・ボレロ - W.Bolero

    W.Bolero

  • ドゥブルベ・ボレロ - シブースト・フレーズ

    シブースト・フレーズ

  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ - オスカノ

    オスカノ

  • ドゥブルベ・ボレロ - カプチーノ + オスカノ

    カプチーノ + オスカノ

  • ドゥブルベ・ボレロ - タルトポワール

    タルトポワール

  • ドゥブルベ・ボレロ - クロワッサン

    クロワッサン

  • ドゥブルベ・ボレロ - オペラ・ディ・エスプレッソ

    オペラ・ディ・エスプレッソ

  • ドゥブルベ・ボレロ - アイアシュッケ

    アイアシュッケ

  • ドゥブルベ・ボレロ - ノッチョラート マカロン(メロン)

    ノッチョラート マカロン(メロン)

  • ドゥブルベ・ボレロ - ミロワールショコラ

    ミロワールショコラ

  • ドゥブルベ・ボレロ - マカロン

    マカロン

  • ドゥブルベ・ボレロ -
  • ドゥブルベ・ボレロ - イートインスペース

    イートインスペース

  • {"count_target":".js-result-Review-1078781 .js-count","target":".js-like-button-Review-1078781","content_type":"Review","content_id":1078781,"voted_flag":false,"count":120,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

オヤジナイト

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

オヤジナイトさんの他のお店の口コミ

オヤジナイトさんの口コミ一覧(376件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
ドゥブルベ・ボレロ 守山本店(W.Bolero)
受賞・選出歴
スイーツ 百名店 2023 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

スイーツ 百名店 2017 選出店

食べログ スイーツ 百名店 2017 選出店

ジャンル ケーキ、パン、カフェ
予約・
お問い合わせ

077-581-3966

予約可否

予約可

※サロンの予約は平日のみ可

住所

滋賀県守山市播磨田町48-4

交通手段

JR守山駅から近江鉄道バス
・新八代バス停下車 徒歩2分
・播磨田南バス停下車 徒歩7分(守山~堅田のバス)
・播磨田口バス停下車 すぐ(便数少ない) 
JR守山駅よりレンタサイクルで13分(300円 要身分証明)

JR野洲駅からタクシーで5分
名神栗東ICから車で10分

守山駅から1,709m

営業時間
  • 水・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00

      L.O. 17:30

  • 月・火

    • 定休日
  • ※夏期・冬季は気候的にテラス席が困難になるため、土日祝の14~17時の喫茶室は混み合いますので、ご注意ください。昼過ぎまでや夕方からは空いている時が多くございます。


    ■ 定休日
    月曜、火曜(祝日の場合は翌日休)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
~¥999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

席数

31席

(室内テーブル20席 テラス11席)

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

店内は完全禁煙、テラス席は喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

表の7台 裏に約10台分の駐車スペースあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.wbolero.com/

オープン日

2004年9月24日

備考

FAX 077-514-7169

★パン販売予定★ (念のために店舗に問い合わせを)
・クロワッサン:月 水木金土日    ・ブリオッシュ:水土
・ルヴァン:日金           ・食パン:木土
※2011年4月より、休み明けの営業日もクロワッサン焼くようになりました。

お店のPR

世界のショコラティエ100選に選出◎ヨーロッパの素材や製法を用いた昔ながらのフランス洋菓子

県外からも多くのファンが訪れるフランス洋菓子の名店。オレンジの屋根瓦が目をひく、南欧風の外観と緑豊かなテラスが印象的です。店内にはカラフルで美しい生菓子、チョコレート類、マカロンをはじめとする豊富な焼き菓子がずらり。とくにボンボンショコラは、ショコラの国際クラブ主催の大会で連続金賞を受賞した逸品。オーナーパティシエの渡邊雄二氏は「世界のショコラティエ100人」のうちの一人にも選ばれています。

初投稿者

AttyAtty(109)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

栗東・守山・野洲×ケーキのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ドゥブルベ・ボレロ - 料理写真:アイアシェッケハーフ

    ドゥブルベ・ボレロ 守山本店 (ケーキ、パン、カフェ)

    3.75

  • 2 エス・ヴェール - 料理写真:焼きロールはモカと和三盆の二種類ご用意してます。 賞味期限1週間なので、お送りやご進物にも最適です。

    エス・ヴェール (ケーキ、カフェ)

    3.42

  • 3 うすなが - 料理写真:

    うすなが (ケーキ、カフェ)

    3.29

  • 4 パティスリー カケサク - 料理写真:

    パティスリー カケサク (ケーキ)

    3.21

  • 5 Sucre - 料理写真:

    Sucre (ケーキ)

    3.18

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ