ゴルフ場2階の食堂 : ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉

この口コミは、大和0045さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.2

3.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
2025/01訪問91回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和7年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回は寒かったので、味噌ラーメンを試してみました。

△+ 味噌ラーメン(メンバーメニュー)    1210円
  ;もやし、コーン、叉焼、支那竹、卸し葫
  :注文した時「葫は大丈夫ですか」と聞かれたので大丈夫と応えたが、
   親指の頭より多い感じの葫の摺卸しが乗っていて、強烈だった。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メンバーメニュー

    メンバーメニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-199666918 .js-count","target":".js-like-button-Review-199666918","content_type":"Review","content_id":199666918,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問90回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年12月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回は(前回、いつもと違う物を、と思って石焼ビビンバにしてガッカリだったので)一番無難なチキンガーリックステーキにしました。

△□ チキンガーリックステーキ      1540円(税込)
  ;葉物主体の野菜サラダ、ポテト、ライス、スープ、蕨餅。
  :無難に美味しい。以前付いていたフルーツの代わりに蕨餅。


★総合3.3←3.1、味3.3←3.1、コスパ3.3←3.1。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - チキンガーリックステーキ

    チキンガーリックステーキ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグラウンドより)

    外観(18Hティーグラウンドより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メンバー限定メニュー

    メンバー限定メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-199010175 .js-count","target":".js-like-button-Review-199010175","content_type":"Review","content_id":199010175,"voted_flag":false,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問89回目

3.1

  • 料理・味3.1
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.1
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年12月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回はいつもと違った物を、と思い 師匠(元ハワイアマ日本代表)が注文していた牛カルビ石焼ビビンパを試してみました。

△  牛カルビ石焼ビビンパ       1650円(税込)
  ;美味しさを感じないまま、食べ終わりました。
   付いていた若布スープ、キムチはマアマア。甘辛味噌は使わなかった方が良かったと感じました。


★ 総合3.2←3.4、味3.1←3.3、サービス3.2←3.4、コスパ3.1←3.5。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 牛カルビ石焼ビビンパ

    牛カルビ石焼ビビンパ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hより)

    外観(18Hより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(駐車場より)

    外観(駐車場より)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-197338733 .js-count","target":".js-like-button-Review-197338733","content_type":"Review","content_id":197338733,"voted_flag":false,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問88回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.1
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.2
~¥9991人

ゴルフ場2階の食堂・・・今回は朝食メニュー

令和6年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
数日前に1人で行くので入れるところは?と尋ねたらトップスタート(7時)だけとの事で、朝早いのは苦手な私が仕方なく行きました。
7時スタートで8:50に上がったので、食堂では昼のメニューの他に朝食メニューも有り、滅多に機会が無いので、おにぎりセットを試してみました。

△□ おにぎりセット        660円(税込)
  ;おにぎり2個(梅、昆布)、お新香(柴漬け)、出汁巻き玉子、味噌汁。
  :御飯の炊き具合・おにぎりの握り具合は良かった。海苔の質が悪いのは残念。味噌汁は薄い。コスパは良いと思う。



★総合3.4←3.3、コスパ3.5←3.4。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - おにぎりセット

    おにぎりセット

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - おにぎり(アップ)

    おにぎり(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 味噌汁

    味噌汁

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 朝食メニュー

    朝食メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 11Hより武甲山

    11Hより武甲山

  • {"count_target":".js-result-Review-194287784 .js-count","target":".js-like-button-Review-194287784","content_type":"Review","content_id":194287784,"voted_flag":false,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2024/09訪問87回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.1
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年9月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
7月は川奈、8月は嬬恋高原で、此方は3ヵ月振りの利用です。
32度の暑さのなか、サッパリしたものをと思いサラダ冷やし麺にしてみました。

△(□) サラダ冷やし麺           1210円
  ;所謂冷やし中華の上にグリーンサラダ中心の野菜が乗っています。
   マヨネーズを所望して、味変しながら楽しめました。


△+ 美酢(マスカット)         460円
  :疲れ取りに良いかと思って注文しました。


★雰囲気3.1←3、コスパ3.4←3.2

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - サラダ冷やし麺

    サラダ冷やし麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - サラダ冷やし麺

    サラダ冷やし麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 美酢(マスカット)

    美酢(マスカット)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグラウンドより)

    外観(18Hティーグラウンドより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-191933858 .js-count","target":".js-like-button-Review-191933858","content_type":"Review","content_id":191933858,"voted_flag":false,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問86回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが、今回会員用メニューが出来たようで・・・グランドメニューより安いように見えますが、
例えばざる饂飩1100円と有り、肉汁つけうどんが単品で1320円ですから、内容の差を考えると実質的には変わらないような気がします。
今回は、「本日のランチ」が売り切れと言われ・・・品数限定の記載は無いので・・・一寸面白くありませんでした。
無難なチキンガーリックステーキにしました。

△□ チキンガーリックステーキ     1540円(税込)
  :サラダ、ライス(パンとの選択)、スープ、パイナップルが付きます。
   1月には1430円でしたから、値上げしたのですね。

同伴者が注文したまぐろネギトロ丼1650円と炙りチャーシュー麺1540円の写真も一緒にアップします。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - チキンガーリック

    チキンガーリック

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ネギトロ丼

    ネギトロ丼

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 醤油ラーメン

    醤油ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-184923638 .js-count","target":".js-like-button-Review-184923638","content_type":"Review","content_id":184923638,"voted_flag":false,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問85回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが、今回会員用メニューが出来たようで・・・グランドメニューより安いように見えますが、
例えばざる饂飩1100円と有り、肉汁つけうどんが単品で1320円ですから、内容の差を考えると実質的には変わらないような気がします。
今回は、「本日のランチ」がチキントマトソースとの事で、それを注文しました。

△(□) 本日のランチ         1320円(込々)
  ;チキントマトソース、サラダ(葉物)・ポテサラ、ライス、スープ。
  :同じチキンを使いながら日によって多少味を変えているようです。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 本日のランチ

    本日のランチ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - チキントマトソース(アップ)

    チキントマトソース(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-184341156 .js-count","target":".js-like-button-Review-184341156","content_type":"Review","content_id":184341156,"voted_flag":false,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問84回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが、今回会員用メニューが出来たようで・・・グランドメニューより安いように見えますが、
例えばざる饂飩1100円と有り、肉汁つけうどんが単品で1320円ですから、内容の差を考えると実質的には変わらないような気がします。
今回は、「本日のランチ」がチキンとの事で、それを注文しました。

△(□) 本日のランチ         1320円(込々)
  ;チキン甘タレ掛け、サラダ(葉物)・ポテサラ、ライス、スープ。
  :此処で一押しの麦風地鶏のガーリックソテーが1560円に値上げになりましたが、それよりも少しボリューム少ない様で、、、。


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 本日のランチ(チキン)

    本日のランチ(チキン)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - チキンアップ

    チキンアップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hより)

    外観(18Hより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(正面玄関側)

    外観(正面玄関側)

  • {"count_target":".js-result-Review-183769520 .js-count","target":".js-like-button-Review-183769520","content_type":"Review","content_id":183769520,"voted_flag":false,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問83回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.2
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年3月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが、今回会員用メニューが出来たようで・・・・・ラーメンは好きではありませんが、寒かったので体を温かくしそうなものとして醤油ラーメンを選び、後半スタートまで30分ほど時間が余っていたので、食後にカフェオレを注文しました。

△□ 醤油ラーメン          1210円(込々)
  ;叉焼が沢山入っていて、叉焼麺の様でした。
   焼海苔、支那竹、半熟卵が入っています。
   予想より良かったです。

△+ カフェオレ            460円
  :良くはないけれど、安めの値段なのでまあ良いか、という感じです。


★味3.3←3.1、ドリンク3.2←3.1。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 醤油ラーメン

    醤油ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグラウンドより)

    外観(18Hティーグラウンドより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(アップ)

    外観(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-180368228 .js-count","target":".js-like-button-Review-180368228","content_type":"Review","content_id":180368228,"voted_flag":false,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問82回目

3.3

  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和6年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが・・・名前がチキンガーリックステーキに替わりました!?

△□ チキンガーリックステーキ         1430円(税込)
  :結構量の多いライス、スープ、パイナップルが付きます。
   チキンに添えられたグリーンサラダの量は多くなったようで好感持てました。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 -
  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - チキンステーキ(アップ)

    チキンステーキ(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hから)

    外観(18Hから)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(9Hから)

    外観(9Hから)

  • {"count_target":".js-result-Review-175695210 .js-count","target":".js-like-button-Review-175695210","content_type":"Review","content_id":175695210,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問81回目

3.3

  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
~¥9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和5年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが・・・
今回は7:04のトップスタートで10時頃の食堂利用となり、朝食メニューが有ったので初めておにぎりセットを注文してみました。

△□ おにぎりセット         660円(税込)
  ;おにぎり2個(梅、昆布)、味噌汁、卵焼き、柴漬け、味噌汁。
  :おにぎりは炊き具合・握り具合共良く、満足出来ました。味噌汁が薄いのが残念でしたが。
   コスパは良いと思います。



  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - おにぎりセット

    おにぎりセット

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグラウンドより(アップ)

    外観(18Hティーグラウンドより(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hより)

    外観(18Hより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-170342052 .js-count","target":".js-like-button-Review-170342052","content_type":"Review","content_id":170342052,"voted_flag":false,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問80回目

3.3

  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.1
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和5年8月更新


以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが、
今日は35度の酷暑の中のプレーで、冷たく・咽越しが良い物を、と思い
冷やしとろろ蕎麦1540円(ミニネギトロ丼付:税込)を単品1300円で注文し、
美酢が目に付いたので美酢マスカット460円を追加注文。

△(□) 冷やしとろろ蕎麦        1320円
  ;とろろの他におくらやモロヘイヤなども入っているようだった。
   個人低位にはそばつゆが少な過ぎた。

△  美酢マスカット         460円
  :以前も夏のこんな規格で果物を使っての巣を頼んで残念だったが、今回もイマイチに感じた。


★ドリンク3.1←3.3。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やしとろろ蕎麦

    冷やしとろろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 美酢(マスカット)

    美酢(マスカット)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 季節限定メニュー

    季節限定メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 美酢メニュー

    美酢メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-167161992 .js-count","target":".js-like-button-Review-167161992","content_type":"Review","content_id":167161992,"voted_flag":false,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問79回目

3.3

  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和5年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーですが、読者の皆様に色々な物を知って貰いたいと思い、今迄注文した事の無かった麦豚のロースかつを注文しました(私はカツは基本ヒレカツしか注文しません)。

△(□) 麦豚のロースかつ          1650円       
  ;ロースかつ、御飯・味噌汁・香の物にパイナップルが付いています。
   思ったより脂少なく、予想より良かったです。


途中、S総支配人が挨拶に来てくれました。

仲間が注文した、肉汁付けうどん、麦風地鶏のガーリックソテー、天ざる蕎麦の写真も一緒にアップします。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦豚のロースかつ

    麦豚のロースかつ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - かつアップ

    かつアップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 天ざる蕎麦

    天ざる蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁つけうどん

    肉汁つけうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏のガーリックソテー

    麦風地鶏のガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグラウンドより)

    外観(18Hティーグラウンドより)

  • {"count_target":".js-result-Review-162301822 .js-count","target":".js-like-button-Review-162301822","content_type":"Review","content_id":162301822,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問78回目

3.3

  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和5年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は「会員特別メニュー」と云う物を初めて見て、明太子クリームパスタだったので、それを試してみました。

△  冷製明太クリームパスタ      1430円(税込)
  ;パン、サラダ、刻み海苔が添えられています。
   パンは温かく好感持てましたが、添えてあるのはバターではなくマーガリンで残縁。スパゲッティー自体の旨味が感じられない事に加え、明太子自体も余り美味しくなく、クリームパスタも濃厚さが無く、名前負けと云う風に感じました。


味3.1←3.2。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷製明太クリームパスタ

    冷製明太クリームパスタ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - パスタアップ

    パスタアップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグリーンより)

    外観(18Hティーグリーンより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(アップ)

    外観(アップ)

  • {"count_target":".js-result-Review-161902479 .js-count","target":".js-like-button-Review-161902479","content_type":"Review","content_id":161902479,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2023/05訪問77回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和5年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回はトップスタート(7:10)で、8:40頃の利用で・・・本来、朝食メニューの筈で、1人は朝食メニューを注文しましたが・・・ランチメニューを渡されて、肉汁付けうどんを単品で注文しました。

△(□) 肉汁付けうどん(単品)         1210円
  ;普通は1540円で、天麩羅・小ライス・デザートが付きます。
   1年前半セット1430円、単品1100円でしたから、110円の値上げです。


★サービス3.2←3.4

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁つけうどん

    肉汁つけうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - つけ汁(アップ)

    つけ汁(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • {"count_target":".js-result-Review-161397201 .js-count","target":".js-like-button-Review-161397201","content_type":"Review","content_id":161397201,"voted_flag":false,"count":90,"user_status":"","blocked":false}
2023/03訪問76回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は牛カルビ石焼ビビンパを試してみました

令和5年3月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は何か新しい物を、と思って牛カルビ石焼ビビンパにしてみました。

△+ 牛カルビ石焼ビビンパ   1540円    
  ;牛カルビ、ナムル類、生卵、スープ、白菜キムチ、コチジャン、パイナップル。
  :メニューの写真では牛カルビが結構有るように感じましたが、実際には僅かで、
   拍子抜けしました。


総合3.3←3.5、味3.2←3.7。コスパ3.2←3.4。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 牛カルビ石焼ビビンパ

    牛カルビ石焼ビビンパ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hティーグラウンドより)

    外観(18Hティーグラウンドより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(アップ)

    外観(アップ)

  • {"count_target":".js-result-Review-158229624 .js-count","target":".js-like-button-Review-158229624","content_type":"Review","content_id":158229624,"voted_flag":false,"count":87,"user_status":"","blocked":false}
2023/01訪問75回目

3.5

  • 料理・味3.7
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

鶏白湯ラーメンも良かった


令和5年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
近年はレストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は寒くて体が冷え込んでいたので、鶏白湯ラーメンを単品で試してみました。

△□ 鶏白湯ラーメン       1210円
  ;柔らかい蒸し鶏、支那竹、刻み葱が乗っています。
   期待以上に美味しく、量を少なく感じました(笑)。

担当は此処で一番感じの良いMi女史だったのも良かったです。

★総合3.5←3.3、味3.7←3.3、サービス3.4←3.3、コスパ3.4←3.2。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鶏白湯ラーメン

    鶏白湯ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 18Hより遠望

    18Hより遠望

  • {"count_target":".js-result-Review-153929569 .js-count","target":".js-like-button-Review-153929569","content_type":"Review","content_id":153929569,"voted_flag":false,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2022/08訪問74回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回はとろろ蕎麦

令和4年8月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は暑さ(34度)でグダグダで食欲も無く、とろろ蕎麦と美酢ソーダ(カラマンシー)460円を選択しました。

△(□) とろろ蕎麦(単品)    1320円(税込)
  ;とろろが付いているだけではなく、蕎麦にオクラ、三つ葉、モロヘイヤ?などが掛けられていて中々良かったです。残念だったのは蕎麦湯が出ない事です。

△□ 美酢ソーダ(カラマンシー)    460円
  ;ざくろ・マスカット・カラマンシー・パイナップルの4種類あります。
  果実発酵酢との事で、疲れ取りに良いかと思いました。



  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦(単品)

    とろろ蕎麦(単品)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦(アップ)

    蕎麦(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 -  美酢ソーダ(カラマンシー)

     美酢ソーダ(カラマンシー)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-146761522 .js-count","target":".js-like-button-Review-146761522","content_type":"Review","content_id":146761522,"voted_flag":false,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問73回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は夏野菜カレー

令和4年8月更新(利用は7月末)

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は暑さでグダグダで食欲も無く、、、夏野菜カレーにしました。

△(□) 夏野菜カレー          1430円(税込)
  ;ズッキーニ、パプリカ、茄子、南瓜、グリーンアスパラガス。
   ベースは私的には好みのビーフカレー。


夏場は食堂入り口で氷のセルフサービスが有ります。

★サービス3.3←3.2。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜カレー

    夏野菜カレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外環(18Hティーグラウンドより)

    外環(18Hティーグラウンドより)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 氷サービス

    氷サービス

  • {"count_target":".js-result-Review-146288702 .js-count","target":".js-like-button-Review-146288702","content_type":"Review","content_id":146288702,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2022/07訪問72回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回はとろろ蕎麦

令和4年7月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は31度の暑さの中、冷たくて・精の付くものを、と思いとろろ蕎麦(ミニマグロネギトロ丼が付きます)1540円(税込)を単品で利用しました。

△(□) とろろ蕎麦(単品)  1320円(税込)
  ;とろろが付いているだけではなく、蕎麦にオクラ、三つ葉、モロヘイヤ?などが掛けられていて中々良かったです。残念だったのは蕎麦湯が出ない事です。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦

    とろろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦アップ

    蕎麦アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-145286350 .js-count","target":".js-like-button-Review-145286350","content_type":"Review","content_id":145286350,"voted_flag":false,"count":95,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問71回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの麦風地鶏

令和4年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回はこの麦風地鶏にしました。

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー     1430円(税込)
  ;ライス(パンとの選択)、スープ、フルーツ(パイナップル)が付きます。
   安心した美味しさです。
  :以前より鶏肉の量が増えた感じです。



  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリックソテー

    麦風地鶏ガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - (息子の)肉汁付けうどん(単品)

    (息子の)肉汁付けうどん(単品)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-143868659 .js-count","target":".js-like-button-Review-143868659","content_type":"Review","content_id":143868659,"voted_flag":false,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問70回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は肉汁付けうどん

令和4年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は夏野菜カレーに目が行ったのですが、、、夜、木曽路銀座五丁目店でタップリしゃぶしゃぶを食べる予定だったので、軽く済まそうと、肉汁うどんを単品で注文しました。

△(□) 肉汁付けうどん(単品)         1100円
  ;普通は1430円で、天麩羅・小ライス・デザートが付きます。
  :今回は汁が少なく感じました。

連れの冷やし麺の写真もアップします。
注文を取りに来たのがMi女史だったので、連れに「ここで一番良い子だ」と話しました。

★サービス3.2←3.

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付けうどん(単品)

    肉汁付けうどん(単品)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 連れの冷やし中華

    連れの冷やし中華

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-143402954 .js-count","target":".js-like-button-Review-143402954","content_type":"Review","content_id":143402954,"voted_flag":false,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2022/05訪問69回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は冷やし中華

令和4年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回はGW対応と云う事でスループレーで、終了後遅めの昼食を頂きました。
先客無し・後客無しとガラガラに空いていました。
メニューもGW対応と云う事で4種類しかなく、
冷やし麺を頂戴しました・・・マヨネーズを添えて欲しいとお願いして。

△(□) 冷やし麺           1100円(税込)
  ;海老、イカ、クラゲ、胡瓜、トマト、レタス。
  :硬めの麵が好きな私でも一寸硬く感じた。


いつもはテーブルに冷水ポットが用意されるが、折角の客にその準備は無く、しかも見える範囲にスタッフ全く居なくて、水のお代わりも頼めず、カウンターに水ポットを見つけて自分で持って来ました。

★サービス3←3.1。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やし麺

    冷やし麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(18H)

    窓外の景色(18H)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(9H)

    窓外の景色(9H)

  • {"count_target":".js-result-Review-142821890 .js-count","target":".js-like-button-Review-142821890","content_type":"Review","content_id":142821890,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問68回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの麦風地鶏

令和4年4月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は久し振りに一押しの麦風地鶏を注文しました。

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー
  ;ライス(パンとの選択)、スープ、フルーツ(パイナップル)が付きます。
   安心した美味しさです。


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 -  麦風地鶏のガーリックソテー

     麦風地鶏のガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 -  麦風地鶏のガーリックソテー(アップ)

     麦風地鶏のガーリックソテー(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hより)

    外観(18Hより)

  • {"count_target":".js-result-Review-141656733 .js-count","target":".js-like-button-Review-141656733","content_type":"Review","content_id":141656733,"voted_flag":false,"count":92,"user_status":"","blocked":false}
2022/04訪問67回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和4年4月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は・・・最近、ビーフカレーの食べ比べをしているので・・・ビーフカレーにしてみました。

△(□) ビーフカレー          
  :サラサラした緩いタイプのルーで、私好みですが量は少なかったです。
   味は無難で、ルーがもっと多いと良いですね。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ビーフカレー

    ビーフカレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ルー(アップ)

    ルー(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-140935352 .js-count","target":".js-like-button-Review-140935352","content_type":"Review","content_id":140935352,"voted_flag":false,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2022/02訪問66回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は鶏白湯ラーメン

令和4年2月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は雪も残るコースで寒くて仕方なかったので、好みでは有りませんが温まる為に
白湯ラーメンを注文しました(麺やや硬めで)。

△(□) 鶏白湯ラーメン(単品)        1240円
  ;支那竹、叉焼、刻み葱、半熟卵(半個)。
  :私がきれいに食べ切ったので、それなりに良かったのだと思います。
   1430円の表示でしたが、単品と応えたら1240円でした。


★総合3.3←3.1、味3.3←3.2、サービス3.1←2.8、コスパ3.2←3.

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鶏白湯ラーメン

    鶏白湯ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-139186296 .js-count","target":".js-like-button-Review-139186296","content_type":"Review","content_id":139186296,"voted_flag":false,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問65回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス2.8
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

低下

令和4年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
此処の処違う物を意識的に注文して来ましたが、今日は久し振りに麦風地鶏が^リックソテーを注文しました。
しかし、4人の内3人が揃った処で注文しようとしたら「4人揃ってから伺います」と!?(初めての事で、3人ともビックリ)。
しかも、4人揃ったので注文をお願いすると、返辞だけして中々来ない!?
スタッフは5人居て、他客は3組だけなのだが・・・・・。
客を待たす事を何とも思っていないのだろう。
他のテーブルへ料理を運ぶ女性スタッフ1人だけが申し訳なさそうにこちらを見ていたが・・・・・。

△(□) 麦風地鶏ガーリックソテー     1430円
  ;麦風地鶏ガーリックソテー、サラダ、ライス、スープ、パイナップル。
  :地鶏にはいつもより焦げ目が強く、それ自体は良かったが、オーダー迄の対応の後味が悪く、いつもほど美味しく感じなかった。


★サービス2.8←2.9。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏のガーリックステーキ

    麦風地鶏のガーリックステーキ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-138179680 .js-count","target":".js-like-button-Review-138179680","content_type":"Review","content_id":138179680,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2022/01訪問64回目

3.1

  • 料理・味3.2
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回はイマイチ

令和4年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回は鍋焼きうどんにしようと思ったらカレー味との事で忌避して、麻婆豆腐にしました。

△+ 麻婆豆腐         
  ;石焼麻婆豆腐、ライス、サラダ、搾菜、キムチ、パイナップル、スープ。
  :辛さが参段階から選べ、一番下のノーマルを選びましたが、私には充分辛かった
です。

そんなに混んではいなかったのに、スタッフの気配り・目配りが低く・・・女性スタッフ1人は此方を見たのに無視して・・・いつまでもメニューも水も来ないので仕方なく手を叩いて呼びました(それでも暫く待ちましたが)。

★総合3.1←3.3、味3.2←3.3、サービス2.9←3.3、コスパ3←3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麻婆豆腐セット

    麻婆豆腐セット

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麻婆豆腐(アップ)

    麻婆豆腐(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-137722461 .js-count","target":".js-like-button-Review-137722461","content_type":"Review","content_id":137722461,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2021/12訪問63回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

無難なビーフカレー

令和3年12月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
今回もそれにしようかと思いながら、偶には他の物をと思って、ビーフカレーにしました。

△(□) ビーフカレー          
  :サラサラした緩いタイプのソースで、牛肉の小さな塊が4個程入っています。
   「福神漬けは要らないからその分ラッキョウを増やして欲しい」とお願いしたら、気持ち良くそうしてくれました。


★総合3.3←3.2、味3.3←3.2、サービス3.3←3.1、コスパ3.3←3.2。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ビーフカレー

    ビーフカレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 12Hよりの遠景

    12Hよりの遠景

  • {"count_target":".js-result-Review-137073633 .js-count","target":".js-like-button-Review-137073633","content_type":"Review","content_id":137073633,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2021/11訪問62回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

やや低下?

令和3年11月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテーです。
メニューは2か月前と余り変わり映えしていなくて・・・前回は肉汁付けうどんだったので・・・麦風地鶏のガーリックソテー1430円(込々)にしました。
また、美酢と云うフルーツの酢の飲み物が4種類新規ラインアップしていたので、ザクロを選んで注文しました。

△(□) 麦風地鶏のガーリックソテー     1430円
  ;スープ・デザート(パイナップル)付ですが、チキンの量が少なくなっていて残念でした。メダンも以前は1320円だったので、値上がりして・量が少なくなるのは、、、。

△+ 美酢・ざくろ            460円
  :悪くはないのですが、もう一寸安くても良いかなぁ~?と。


★サービス3.1←3.2。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 地鶏風チキンガーリック

    地鶏風チキンガーリック

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - チキン・アップ

    チキン・アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 美酢・ざくろ

    美酢・ざくろ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の計s機

    窓外の計s機

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー(美酢)

    メニュー(美酢)

  • {"count_target":".js-result-Review-135741778 .js-count","target":".js-like-button-Review-135741778","content_type":"Review","content_id":135741778,"voted_flag":false,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2021/09訪問61回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の食堂

令和3年9月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は秋の彼岸とは言え31度の猛暑の中のラウンドで、食欲はイマイチで・・・
肉汁付けうどんを単品で戴きました。

△(□) 肉汁付けうどん(単品)    1210円(税込)
  ;本来は1380円で、天麩羅、炊込みご飯(小)、デザートが付いていますが・・・・・
   それらを付けずに1210円で単品注文が出来るので、そうしました。
   うどん自体は適度な腰が有り、私好みでした


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付けうどん

    肉汁付けうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(コース側から)

    外観(コース側から)

  • {"count_target":".js-result-Review-133204990 .js-count","target":".js-like-button-Review-133204990","content_type":"Review","content_id":133204990,"voted_flag":false,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問60回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

夏のとろろ蕎麦

令和3年8月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は30度の暑さの中、冷たくて・精の付くものを、と思いとろろ蕎麦を単品で利用しました。

△□ とろろ蕎麦(単品)  1320円(税込)
  ;とろろが付いているだけではなく、蕎麦にオクラ、三つ葉、モロヘイヤ?などが掛けられていて中々良かったです。残念だったのは蕎麦湯が出ない事です。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦

    とろろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-132365666 .js-count","target":".js-like-button-Review-132365666","content_type":"Review","content_id":132365666,"voted_flag":false,"count":94,"user_status":"","blocked":false}
2021/08訪問59回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

お盆メニュー

令和3年8月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は「お盆期間」という事で、スループレーで、レストランは3種類の限定メニューになっていました。
ラウンド後1時頃入店すると客はもとよりスタッフも見当たらず・・・・・着席したら奥からスタッフが出て来ました。

△+ 特製冷やし麺 (単品)   1100円(税込)
  ;小海老、胡瓜、海月、錦糸卵。
  :マヨネーズを添えて貰って利用しました。
   普段、単品の利用だと1210円ですから、安くなっています


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やし麺・マヨネーズ

    冷やし麺・マヨネーズ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やし麺(アップ)

    冷やし麺(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - お盆メニュー

    お盆メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-132025660 .js-count","target":".js-like-button-Review-132025660","content_type":"Review","content_id":132025660,"voted_flag":false,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問58回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

夏メニュー

令和3年7月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は、夏らしいメニューという事で・・・前々回はとろろ蕎麦、前回は冷やし中華だったので・・・今回は夏野菜カレーにしました。

△+ 夏野菜カレー(サラダ・デザート付)     1430円(税込)
  ;ズッキーニ、パプリカ、南瓜、茄子、グリーンアスパラ。サラダ、パイナップル。
  :個人的にはライスの量に比してソースを少なく感じ、御飯が少し残りました。
   この3回での夏メニューの中ではこれが一番コスパ悪く感じました。


★味3.2←3.コスパ3.2←3.4。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜カレー

    夏野菜カレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜(アップ)

    夏野菜(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-131057584 .js-count","target":".js-like-button-Review-131057584","content_type":"Review","content_id":131057584,"voted_flag":false,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問57回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

令和3年7月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は、夏らしいメニューという事で・・・前回はとろろ蕎麦だったので・・・冷やし中華を単品で注文しました。

△+ 特製冷やし麺 (単品)   1210円(税込)
  ;小海老、胡瓜、海月、錦糸卵。
  :マヨネーズを添えて貰って利用しました。
   麺が茹で足りないようで、半生のような感じだったのが何とも残念でした。
   茹で方が良ければ△□です。


コース途中の茶店でアクエリアス600mlを買いましたが、200円と安かったです。


★総合3.2←3.3、味3←3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やし麺・マヨネーズ添え

    冷やし麺・マヨネーズ添え

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やし麺(アップ)

    冷やし麺(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-130858900 .js-count","target":".js-like-button-Review-130858900","content_type":"Review","content_id":130858900,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問56回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

夏メニュー

令和3年6月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は、夏らしいメニュー・・・とろろ蕎麦(小ネギトロ丼付)1540円、冷やし中華、夏野菜カレー・・・がラインアップされ、迷いましたがとろろ蕎麦を単品で注文しました。

△□ とろろ蕎麦(単品)  1320円(税込)
  ;とろろが付いているだけではなく、蕎麦にオクラ、三つ葉、モロヘイヤ?などが掛けられていて中々良かったです。残念だったのはそばつゆが少なかった事と蕎麦湯が出ない事です


★コスパ3.3←3.4


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦

    とろろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦(アップ)

    とろろ蕎麦(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-130418056 .js-count","target":".js-like-button-Review-130418056","content_type":"Review","content_id":130418056,"voted_flag":false,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問55回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和3年6月更新(利用は5月末)

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は、肉汁つけ蕎麦を単品で注文しました。
私主催の小さなコンペだったので、S総支配人がコンペルームを用意してくれました(感謝)。

Δ(□) 肉汁つけ蕎麦       1210円(税込)
  :少し値上がりした感じです。食欲が余り無い時に宜しいかと。


Δ  アイスカフェオレ
  :ゲスト同伴のメンバーへのサービスドリンクです。
   メニューには無くて・前回断られましたが、S総支配人に話したら、気持ち良くやってくれました。

★総合3.3←3.2、サービス3.2←3.

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁つけ蕎麦

    肉汁つけ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁

    肉汁

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アイスカフェオレ

    アイスカフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - コンペルーム(Uj先生)

    コンペルーム(Uj先生)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-129619784 .js-count","target":".js-like-button-Review-129619784","content_type":"Review","content_id":129619784,"voted_flag":false,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問54回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和3年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は、肉汁つけうどんを単品で注文しました。

Δ(□) 肉汁つけうどん      1210円(込々)
  :余り食欲がなかったので、程良かったです。
   添えられている金平牛蒡はイマイチですが、、、。


ビジター同伴メンバーへのサービスドリンクは、いつもカフェオレを頂戴していましたが、今回は厨房の責任者と思しき若い男性が出て来て、S総支配人の名前を出して断られました。「?」。
レモンスカッシュはレモンを搾っているのか尋ねたら、輪切りを浮かべるだけとの事で忌避して、ジンジャーエールを頂戴しました。

★総合3.2←3.3、サービス3←3.2。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁つけうどん

    肉汁つけうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-129273828 .js-count","target":".js-like-button-Review-129273828","content_type":"Review","content_id":129273828,"voted_flag":false,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問53回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

久々のビーフカレー

令和3年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は、先週迷ったビーー府カレーを久し振りに注文しました。

Δ(□) ビーフカレー      1430円(税込)
  :以前はソースがもう一寸持ったりした感じだったと思いますが、今回はサラサラしていました。無難かと思います。

Δ+ カフェオレ

今回担当したMi女史は感じ良かったです。

★サービス3.2←3.1

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ビーフカレー

    ビーフカレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-129118693 .js-count","target":".js-like-button-Review-129118693","content_type":"Review","content_id":129118693,"voted_flag":false,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2021/05訪問52回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの無難な地鶏ガーリックソテー

令和3年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
GWはスループレーで対応していたそうですが・・・今回もそのつもりで来ましたが・・・ハーフで昼食の普段通りに戻っていました。
今回はビーフカレーと迷いながら、(最近御無沙汰していた)一押しの地鶏にしました。

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー  1430円(税込)
  :ライス、スープ、フルーツ(今回はパイナップル)が付きます。
   無難に美味しいと思いますが、ボリュームはイマイチです。
   3月迄より少し値上がりしていました(以前は1200円税別)。


他のテーブルには氷水のポットが有りましたが、私のテーブルにだけ有りませんでした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 地鶏ガーリックソテー

    地鶏ガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ガーリックソテー(アップ)

    ガーリックソテー(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-128971852 .js-count","target":".js-like-button-Review-128971852","content_type":"Review","content_id":128971852,"voted_flag":false,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問51回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和3年5月更新(利用は4月後半)

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は変則的に肉汁付うどんのつけ汁と天麩羅蕎麦の蕎麦を組み合わせて、
肉汁つけ蕎麦を単品でやって貰いました。

Δ(□) 肉汁つけ蕎麦        1000円
  :肉汁つけ汁はうどんの方が合うなぁ、と思いました。
   只、蕎麦を食べたい時には天麩羅で食べるより、今回の様な肉汁の方が良いと思います。


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁つけ蕎麦

    肉汁つけ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦アップ

    蕎麦アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18Hより)

    外観(18Hより)

  • {"count_target":".js-result-Review-128734783 .js-count","target":".js-like-button-Review-128734783","content_type":"Review","content_id":128734783,"voted_flag":false,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問50回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和3年4月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。
今回は肉汁つけ麺(単品で1000円)とおつまみの砂肝を注文しました。

Δ□ 肉汁つけ蕎麦  単品1000円
  :ボリューム的には少し物足りない感じです。
   

Δ+ 砂肝の塩焼き      600円(税込)
  :極普通の砂肝です。辛味噌が添えられていましたが、使わない方が美味しかった
です。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁つけうどん

    肉汁つけうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 砂肝塩焼き

    砂肝塩焼き

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 11H

    11H

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 12H

    12H

  • {"count_target":".js-result-Review-127892215 .js-count","target":".js-like-button-Review-127892215","content_type":"Review","content_id":127892215,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2021/03訪問49回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和3年3月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回は無難なメニューとして、手延べ肉汁つけうどんの単品にしようかと思いながら、偶には違ったものをと思って、海老天重にしました。

Δ+ 海老天重         1420円
  ;海老2尾、穴子、舞茸、南瓜、グリーンアスパラ、茄子。パイナップル、柴漬け、お浸し、味噌汁。
  ;意外と舞茸が良かった。個人的には肉汁つけうどん尾方が良かった。

味3.1←3.3。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 海老天重

    海老天重

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 天重(アップ)

    天重(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-127515570 .js-count","target":".js-like-button-Review-127515570","content_type":"Review","content_id":127515570,"voted_flag":false,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問48回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

令和3年2月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

△(□) 手延べ勝り肉汁うどん(単品) 1200円
  ;本来は1380円で、天麩羅、炊込みご飯(小)、デザートが付いていますが・・・・・
   それらを付けずに1200円で単品注文が出来るので、そうしました。
   うどん自体は適度な腰が有り、私好みでした。


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 手延べ勝り肉汁うどん

    手延べ勝り肉汁うどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁アップ

    肉汁アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-126284610 .js-count","target":".js-like-button-Review-126284610","content_type":"Review","content_id":126284610,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問47回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの麦風地鶏

令和3年2月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回は季節メニューの石鍋麻婆豆腐にするつもりでしたが、前日までと打って変わって暖かい日になって、熱々の物を食べる気になれず・・・此処の定番メニューで一番気に入っている麦風地鶏にしました。

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー  1200円(税別)
  :ライス、スープ、フルーツ(今回はパイナップル)が付きます。
   無難に美味しいと思いますが、ボリュームはイマイチです。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリックソテー

    麦風地鶏ガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アップ

    アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(9Hグリーン)

    窓外の景色(9Hグリーン)

  • {"count_target":".js-result-Review-125818036 .js-count","target":".js-like-button-Review-125818036","content_type":"Review","content_id":125818036,"voted_flag":false,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2021/01訪問46回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は初の鶏白湯ラーメン

令和3年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

1月2日の利用では、小お節のサービスがありました。
ここで一番無難なメニューは麦風地鶏ガーリックソテーと思っていますが、色々なメニューを紹介しようと思って・・・・・今回は初めて見たと思う鶏白湯ラーメン1200円にしてみました。

Δ(□) 鶏白湯ラーメン     1200円
  ;半ライス、白菜キムチ・搾菜が付きます。
  ;豚肉・支那竹・長葱・茹で卵が入っています。
  :汁が熱々で無いのは冬場にしては一寸残念ですが、値段を考えれば宜しいかと思
います。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鶏白湯ラーメン

    鶏白湯ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ミニお節

    ミニお節

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-124795143 .js-count","target":".js-like-button-Review-124795143","content_type":"Review","content_id":124795143,"voted_flag":false,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2020/11訪問45回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.1
  • 雰囲気3.0
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの麦風地鶏

令和2年11月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

ここで一番無難なメニューは麦風地鶏ガーリックソテーと思っていますが、最近は色々なメニューを紹介しようとして御無沙汰していましたので、半年振りに注文してみました。

△(□) 麦風地鶏のガーリックソテー  1200円(税別)
  :ライス、スープ、フルーツが付きます。
   無難に美味しいと思いますが、ボリュームはイマイチです。



★総合3.3←3.2、味3.3←3.1、サービス3.1←2.9、コスパ3.4←3.3。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏

    麦風地鶏

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(9H)

    窓外の景色(9H)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-123521666 .js-count","target":".js-like-button-Review-123521666","content_type":"Review","content_id":123521666,"voted_flag":false,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2020/10訪問44回目

3.2

  • 料理・味3.1
  • サービス2.9
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

連れの担々麺が~~~(涙)。

令和2年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

一番無難な麦風地鶏ガーリックソテーにしようと思いましたが、氷雨の中でのゴルフで体が冷え切っていて、温かい汁物が欲しいと思い・・・・・そういう意味では担々麺が良いとは思いますが、担々麺は嫌いなので・・・・・天麩羅蕎麦にしました。

△(□) 天麩羅蕎麦         1420円
  ;かけ蕎麦、天麩羅(海老、隠元、南瓜、舞茸)
  :汁が少な目なのは残念でした。


連れは担々麺でしたが、出されたのを見た瞬間ぬるそうな感じがして・・・・・平成28年3月、寒い日に体を温める為に好きでもない味噌ラーメンを注文したらぬるいのが出て来て立腹したのを思い出し・・・・・「熱いか?」と尋ねたら案の定「ぬるい」との事で、、、、、。元々熱くてしかるべきですが、このように寒い日はシッカリ厚くしてもらわなければ適いません。

★総合3.2←3.4、サービス2.9←3.4、

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 天麩羅蕎麦

    天麩羅蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦(アップ)

    蕎麦(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 天麩羅(アップ)

    天麩羅(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 担々麺

    担々麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-121668878 .js-count","target":".js-like-button-Review-121668878","content_type":"Review","content_id":121668878,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問43回目

3.4

  • 料理・味3.1
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

チョイスミス

令和2年10月更新(利用は9月下旬)

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

一番無難な麦風地鶏ガーリックソテーにしようと思いましたが、一寸ガーリックを気にして&季節的にもう終わるだろうと思ったとろろ蕎麦を単品で注文し、(動物蛋白も摂ろうと思って)鶏のから揚げも注文しました。

△+ とろろ蕎麦(単品で)     1000円
  :オクラの刻みが蕎麦に掛かっていて、ネバネバ感強かったですが、それ程良くは感じなかったです。

▽  鶏のから揚げ        550円
  :殻が酷くて、一部殻だけ除いて食べました。
   (実際はどうか判りませんが)冷凍食品を温めて出したような感じです。



★味3.1←3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦

    とろろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦(アップ)

    とろろ蕎麦(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鶏唐揚げ

    鶏唐揚げ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 18番ホールから

    18番ホールから

  • {"count_target":".js-result-Review-121049031 .js-count","target":".js-like-button-Review-121049031","content_type":"Review","content_id":121049031,"voted_flag":false,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問42回目

3.2

  • 料理・味-
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク3.2
~¥9991人

コンペ打ち上げ

令和2年9月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

今回は地元同業者のコンペに参加で、表彰式でコーラフロートを注文しました。

△(□) コーラフロート
  :嘗て、コーラフロートを初めて飲んだのは此処でした。


因みに今日はOB2発に、別途ペナルティ何も無しで最後のショートトリ(6)打ってしまい・・・・・41+42=83でしたが、辛うじてベスグロは確保しました。

★総合3.2←3、コスパ3.1←2.9、ドリンク3.2←3.


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - コーラフロート

    コーラフロート

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 18H

    18H

  • {"count_target":".js-result-Review-120610337 .js-count","target":".js-like-button-Review-120610337","content_type":"Review","content_id":120610337,"voted_flag":false,"count":106,"user_status":"","blocked":false}
2020/09訪問41回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は肉汁うどん

令和2年9月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

今回は地元同業者のコンペに参加です。
前半はOB1発打って、41でした。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)ですが、久し振りに肉汁うどんを注文しました。

△(□) 手延べ勝り肉汁うどん 1380円
  ;天麩羅、炊込みご飯(小)、パイナップルが付いていますが・・・・・
   天麩羅は大葉と(私の嫌いな)南瓜と舞茸で、個人的には残念です。
   うどん自体は適度な腰が有り、私好みでした。
   単品の注文が出来るのをスッカリ忘れていて・・・単品にして・大盛りにすれば良かったと、後悔。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁うどん

    肉汁うどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁(アップ)

    肉汁(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-120297656 .js-count","target":".js-like-button-Review-120297656","content_type":"Review","content_id":120297656,"voted_flag":false,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問40回目

3.4

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

お盆はスループレー

令和2年8月更新

お盆の間はスループレーだそうで・・・・・7:50頃INスタートとなり、9:45頃ハーフ終った処で20分程の待ちと言われ・・・食堂で氷の補充をさせて貰う・・・10:10頃OUTスタート。OUTは流れが悪く、12:40頃終了。
入浴して、帰ろうかと思ったが、折角やっているのだから(売上少しでもあげる様に)と、1時前食堂へ。
先客2組5名、後客1組4名。
お盆期間中は3種類の限定メニュー。
冷し中華、ざる蕎麦、カレーライスで、全て1000円。

△□ 冷やし中華           1000円
  ;小海老、烏賊、海月、胡瓜、トマト。搾菜、白菜キムチ付。
  :マヨネーズを添えて貰い、後半利用。
   それなりに美味しく、値段を考えると上出来。


先客5名も冷やし中華だった様だ(器から)。
スループレーで利用者は少ないのにシッカリ食堂を営業して居る処に、<客優先>の姿勢を読み取れ、感心。

★総合3.4←3.3、サービス3.4←3、

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷し中華

    冷し中華

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷し中華(アップ)

    冷し中華(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - お盆メニュー

    お盆メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外環

    外環

  • {"count_target":".js-result-Review-119617971 .js-count","target":".js-like-button-Review-119617971","content_type":"Review","content_id":119617971,"voted_flag":false,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問39回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

GWを過ぎて、通常営業に戻りました

令和2年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円(税別)です。

さて、新型コロナウィルスの影響で休場のゴルフ場も有れば、先日ラウンドした彩の森では、食堂・浴場・更衣室、全て閉鎖してスループレーとトイレのみという状況でしたが、、、此方のゴルフ場は、浴場も食堂も開いていて・利用するかどうか客に選択権が有るので、とても感心して好感が持てます。

さて、最近は蕎麦やうどんを食べる事が多かったですが・・・前回(GW中)は3つのメニュー限定でしたが、通常絵ニューに戻りました・・・今回は久し振りに一押しの麦風地鶏のガーリックソテーにしました。

△(□) 麦風地鶏のガーリックソテー  1200円(税別)
  :ライス、スープ、フルーツが付きます。
   無難に美味しいと思いますが、ボリュームはイマイチです。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏

    麦風地鶏

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 18Hからの外観

    18Hからの外観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 15Hからの武甲山

    15Hからの武甲山

  • {"count_target":".js-result-Review-116306921 .js-count","target":".js-like-button-Review-116306921","content_type":"Review","content_id":116306921,"voted_flag":false,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問38回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

緊急事態宣言下で

令和2年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円です。

さて、新型コロナウィルスの影響で休場のゴルフ場も有れば、数日前にラウンドした彩の森では、食堂・浴場・更衣室、全て閉鎖してスループレーとトイレのみという儒教でしたが、此方のゴルフ場はスループレーですが、浴場も食堂も開いていて・利用するかどうか客に選択権が有るので、とても感心して好感が持てます
今回は師匠を含め元クラチャン3人とのプレーを終了後、(皆さんそのまま帰りましたが)私だけ入浴して汗を流し・筋肉を解してから1時過ぎ2階の食堂へ。
スタッフの姿は見えず「メニューは?」とか「もうやっていないのかな?」などと声掛けしても誰も出て来ないので、憤然と階段を降りた処、支配人が居合わせて、恐縮する支配人と食堂へ戻りました。

メニューは流石に3品限定で・・・・・ざる蕎麦1000円(税別)と迷いながら、ビーフカレー1000円(税別)にしました。
水も出されないので要望しました。

△(□) ビーフカレー        1100円(税込)
  :サラダが付き、福神漬けとラッキョウが充分添えられていました。
   ビーフの味がシッカリした無難な品です。


★味3.3←3.4、サービス3←3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ビーフカレー

    ビーフカレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-116177808 .js-count","target":".js-like-button-Review-116177808","content_type":"Review","content_id":116177808,"voted_flag":false,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問37回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

肉汁蕎麦

令和2年4月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円です。
前回、融通を聞かせて貰って肉汁付けうどんの肉汁で、蕎麦を註文させて貰いましたが、今回は同じ組み合わせで蕎麦を大盛りにして貰いました。

△□ 肉汁つけ蕎麦  単品1000円+大盛り300円=1300円
  :前回少し物足りなかったですが、今回は丁度良かったです。
   大盛りは1.5倍と2倍が選べるようで、1.5倍での注文でした。

△  カフェオレ


]

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁蕎麦(大盛り)

    肉汁蕎麦(大盛り)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(9H)

    窓外の景色(9H)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-115890447 .js-count","target":".js-like-button-Review-115890447","content_type":"Review","content_id":115890447,"voted_flag":false,"count":113,"user_status":"","blocked":false}
2020/04訪問36回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

融通をきかせて貰い

令和2年4月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円です。
前回は△(□) 手延べ勝り肉汁うどん 1380円でしたが、炊込みご飯など不要な物が付くので、単品にして・・・・・天麩羅そばには「蕎麦をうどんに替えられます」と有ったので、逆に肉汁うどんをそばに出来ないか尋ねたら出来るとの事で、
肉汁蕎麦単品でお願いしました。
そして、ジンジャーエール。

△□ 肉汁蕎麦(単品)      1000円
  :私にとっては不要な物が付かなくて・安くなって良かったです。

△(□) ジンジャーエール
  :カナダドライだと思います。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付け蕎麦

    肉汁付け蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(9番H)

    窓外の景色(9番H)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-115740329 .js-count","target":".js-like-button-Review-115740329","content_type":"Review","content_id":115740329,"voted_flag":false,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問35回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回は肉汁うどん

令和2年4月更新(利用は3月下旬)

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円です。

7時半のトップスタートで・・・新型コロナの影響で、18組しか入っていないとの事で・・・ガラガラで前半1時間半で上がってしまいました。
前半、1歩余りのパットを2回外しながらの39だったので、情けない気持ちと・マアマアという気持ちが入り混じっていました。
スルーでも構わないとの事でしたが、倶楽部への応援の気持ちから、敢えて昼食を頂きました。
一番気に入ってる麦風地鶏の生姜焼き1200円と迷いましたが、暫く遠ざかっていた手延べ勝り肉汁うどん 1380円にしました。

△(□) 手延べ勝り肉汁うどん 1380円
  ;天麩羅、炊込みご飯(小)、パイナップルが付いていますが・・・・・
   天麩羅は大葉と(私の嫌いな)南瓜と舞茸で、個人的には残念です。
   うどん自体は適度な腰が有り、私好みでした。



△  カフェオレ

同伴プレーヤーのオムライス・ビーフシチュー掛け?の写真も一緒にアップします。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 手延べ勝り肉汁うどん

    手延べ勝り肉汁うどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - オムライス

    オムライス

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-115595357 .js-count","target":".js-like-button-Review-115595357","content_type":"Review","content_id":115595357,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問34回目

3.3

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

無難な麦風地鶏

令和2年3月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円で・・・・・最近は冬メニューと思しき鴨焼きせいろ蕎麦を好んで食べて居ましたが、今回はそのメニューは無くなっていたので・・・・・久し振りに麦風地鶏を食べました。

△□ 麦風地鶏ガーリックソテー   1200円
  :味は良いのですが、ボリュームはイマイチで・・・・・11033505,両神荘
での夕食、6時以降に食べる予定でしたが、5:45に早めました。]

今回は久し振りにOBを打ちましたが、何とか82に納まったので良しとしました。

★味3.4←3.6

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリックソテー

    麦風地鶏ガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-114635222 .js-count","target":".js-like-button-Review-114635222","content_type":"Review","content_id":114635222,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問33回目

3.3

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

鴨せいろ!

令和2年更新

令和2年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・
此処の処冬用メニューの鴨焼きせいろが気に入っていて、3回連続の利用となりました。
前回は蕎麦を大盛りにしましたが、、、、、夜両神荘で食べ過ぎになりそうなので、普通のままで頂きました。

△□ 鴨せいろ          1380円
  :鉄鍋で鴨・長葱・舞茸・人参、占地・オクラを焼いて、蕎麦と共に食べる様にな
っています。結構美味しかったです


いつも、蕎麦湯を持って来てくれるのに、今回は食べ終わっても出て来なかったので、此方から請求しました。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨せいろ

    鴨せいろ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦(アップ)

    蕎麦(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼き(アップ)

    鴨焼き(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-112762095 .js-count","target":".js-like-button-Review-112762095","content_type":"Review","content_id":112762095,"voted_flag":false,"count":114,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問32回目

3.3

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

鴨焼きせいろそば!

令和2年1月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・
前回試した鴨焼きせいろが良かったので&そばを大盛りにすれば良かったと後悔したので、今回はお腹空いていなかったので迷いましたが、鴨焼きせいろ・蕎麦大盛りで注文しました。

△□ 鴨焼きせいろそば・大盛り         1380円+300円
  :鉄鍋で鴨・長葱・舞茸・人参、占地・オクラを焼いて、蕎麦と共に食べる様にな
っています。結構美味しかったです。蕎麦を大盛りにして、鍋の具との量の割合
が合う感じでした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼きせいろ蕎麦(大盛り)

    鴨焼きせいろ蕎麦(大盛り)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼き(アップ)

    鴨焼き(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 大盛りせいろ蕎麦

    大盛りせいろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(クラブハウス)

    外観(クラブハウス)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 11番ホール

    11番ホール

  • {"count_target":".js-result-Review-112444699 .js-count","target":".js-like-button-Review-112444699","content_type":"Review","content_id":112444699,"voted_flag":false,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問31回目

3.3

  • 料理・味3.6
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

鴨焼きそばは良かった

令和元年12月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・
今回(日本アマにも出場した事の有る師匠達との練習ラウンド)は凄く寒かったので、味噌ラーメンも考えましたが、私の好みを優先して
鴨焼きそば にしました。

△□ 鴨焼きせいろそば         1380円
  :鉄鍋で鴨・長葱・舞茸・人参、占地・オクラを焼いて、蕎麦と共に食べる様になっています。結構美味しかったです。蕎麦を大盛りにすれば良かったと思いました。


△  カフェオレ             400円

次回もこのメニューが有ればリピートしようと思って居ます。
連れが注文した、肉汁うどん1380円や牛カルビ石焼ビビンパ(師匠はスープを最初から掛けて食べていました)1420円の写真もアップします。

★味3.6←3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼きそば

    鴨焼きそば

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼き(アップ)

    鴨焼き(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦(アップ)

    蕎麦(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁うどん

    肉汁うどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 石焼ビビンパ

    石焼ビビンパ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-111271703 .js-count","target":".js-like-button-Review-111271703","content_type":"Review","content_id":111271703,"voted_flag":false,"count":113,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問30回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク3.0

打ち上げパーティーは余り・・・・・

令和元年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回は同業者のコンペの打ち上げです。

△+ 生ハムとサーモンのサラダ仕立て

△  サンドイッチ(ポテト、トマト・ハム)

▽  鶏唐揚げ
 :衣が厚く・硬く、イマイチでした。

△  カフェオレ

コンペの幹事の注文の仕方も悪かったのだと思いますが、鶏唐揚げで感じるように質自体も低レヴェルです。

★総合3←2.9.味3←2.9、

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - サンドイッチ

    サンドイッチ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 生ハムとサーモンサラダ仕立て

    生ハムとサーモンサラダ仕立て

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鶏唐揚げ

    鶏唐揚げ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-108381316 .js-count","target":".js-like-button-Review-108381316","content_type":"Review","content_id":108381316,"voted_flag":false,"count":111,"user_status":"","blocked":false}
2019/10訪問29回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

鴨せいろは良かった!

令和元年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・最近は食べログに色々なメニューを紹介しようと他の物を出来るだけ注文して居ます。
今回は鴨せいろにしてみました。

△□ 鴨せいろ            1380円
  :ざる蕎麦に、鴨肉5切と野菜(オクラ、舞茸、長葱、人参、椎茸、占地)が鉄鍋で提供されます。
  :味的に満足出来、次回もこのメニューが有ればそばを大盛りにして貰おうと思います。

△+ ジンジャーエール


  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨せいろ

    鴨せいろ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼き(アップ)

    鴨焼き(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-108112347 .js-count","target":".js-like-button-Review-108112347","content_type":"Review","content_id":108112347,"voted_flag":false,"count":113,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問28回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの麦風地鶏

令和元年9月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・最近は食べログに色々なメニューを紹介しようと他の物を出来るだけ注文して居ました。
今回、久し振りに麦風地鶏のガーリックソテー1200円を食べました。

△(□) ジンジャーエール

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー1200円
  :ボリュームはイマイチですが、この値段にしては良い鶏をつかっていると思います。スープとパイナップルが付いています。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリックステーキ

    麦風地鶏ガーリックステーキ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • {"count_target":".js-result-Review-107822730 .js-count","target":".js-like-button-Review-107822730","content_type":"Review","content_id":107822730,"voted_flag":false,"count":101,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問27回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

今回はとろろ蕎麦

令和元年8月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・最近は食べログに色々なメニューを紹介しようと他の物を出来るだけ注文して居ましたが、、、今回4カ月振りの利用で、以前好きだった夏野菜カレーを見つけたので「これにしよう!」と思ったものの、今まで見た事の無かったとろろそばを見つけたので、食べログへの紹介にはこれの方が良いだろうと、食べたい夏野菜カレーを諦めて、此方にしました。

△(□) とろろそば                
  ;本来はミニねぎとろ丼が付くセットで1380円ですが、単品注文で1100円(税別)になりました。
  :やや硬めの蕎麦に粘りのある野菜(モロヘイヤ?)が絡めて有り、とろろも加わり、活力が出る感じの蕎麦でした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - とろろ蕎麦

    とろろ蕎麦

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-106641515 .js-count","target":".js-like-button-Review-106641515","content_type":"Review","content_id":106641515,"voted_flag":false,"count":125,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問26回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

一押しの麦風地鶏ガーリックソテー

令和元年5月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・最近は食べログに色々なメニューを紹介しようと他の物を出来るだけ注文して居ましたが、今回は久し振りに麦風地鶏のガーリックソテーを注文しました。
(師匠が注文したスタミナ鉄板焼きの写真も一緒にアップします)

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー     1200円
  :味も良く、この店では一番安い品物の一つで、一押しです。


△+ カフェオレ
  :いつもより苦みが有った。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリックソテー

    麦風地鶏ガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - スタミナ鉄板焼き

    スタミナ鉄板焼き

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 武甲山が望見出来る15番H

    武甲山が望見出来る15番H

  • {"count_target":".js-result-Review-100966740 .js-count","target":".js-like-button-Review-100966740","content_type":"Review","content_id":100966740,"voted_flag":false,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問25回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥2,000~¥2,9991人

やけ食い

平成31年4月更新

数年前まで廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部の名前だったゴルフ場で、嘗てはスタンレーレディース→ACレディースという女子プロトーナメント開催ゴルフ場でした。
その頃は土日のビジタープレー費は3.5万円位でした。
当時のオーナーが桜井という人で、、、、、敷地内に桜を沢山植えて、更には桜神社まで作ったほどでした。そして、4月前半の週末の土日に桜祭りと言って、食堂では日本酒やワインを振る舞い、茶店ではお団子や助六寿司などが振る舞われ、練習グリーンの脇では餅をついて磯部巻や黄粉餅を振る舞って居ました。
ゴルフ景気の悪化で徐々に縮小し、今は何もやっていませんが・・・・・桜が多いのは変わりません。今回は桜の入った写真と、玄関脇の椿も満開でしたので、その写真も一緒にアップします。(最後の2枚の写真は車好きの3298S様に敬意を表しながら・・・最後の写真は1日前にパター練習に行った折のものです)

今回は私主催の第114回ゴルフコンペで利用しましたが・・・・・前半ボロボロの与太ゴルフをした為に、やけ食いで2人前注文してしまいました。

△+ カフェオレ

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー   1380円
  :私にとってここでの一押しのメニューです。味は良いと思いますが、ボリュームはイマイチです。

△(□) 手延べ勝り肉汁付けうどん(単品) 1000円
  :天麩羅などの添え物抜きでお願いしました。

★総合3.3、味3.3←3.サービス3.3←3、コスパ3.3←3.2、ドリンク3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付けうどん

    肉汁付けうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏

    麦風地鶏

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 12H(左下は14H)

    12H(左下は14H)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 駐車場

    駐車場

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 玄関脇には椿が

    玄関脇には椿が

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 駐車場(右奥は練習場の桜)

    駐車場(右奥は練習場の桜)

  • {"count_target":".js-result-Review-100282912 .js-count","target":".js-like-button-Review-100282912","content_type":"Review","content_id":100282912,"voted_flag":false,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問24回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

メニューによっては・・・

平成31年4月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・
今回はこの後都内で人と会うので、ガーリックを忌避して・・・先週無かったかつ丼にしてみました。

△  やまと豚のプレミアムかつ丼
   ;上州銘産「やまと豚」と埼玉県産「彩たまご」のコラボ。究極のカツ丼などと記載されて    いるが・・・・・「??」
  :テイクアウトのかつ丼なら卵が硬くなっていて当然だが、店で食べるのに硬くなっていて    は・・・(涙)。これだったらカツライスでソースでも掛けて食べた方が良かった。添え物の   柴漬けも私には少な過ぎた。


退出時、受付の所に居た女性スタッフ2名はお喋りしていて、客への挨拶は無かった。

窓外の景色で練習グリーン越しに9番ホールの写真をアップした事が有りましたので、今回は9番ホールから練習グリーン越しにレストラン(クラブハウス)の写真をアップします。

★サービス3←3.2

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アルコールフリー

    アルコールフリー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - プレミアムカツ丼

    プレミアムカツ丼

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - かつ丼(アップ)

    かつ丼(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(18番Hより)

    外観(18番Hより)

  • {"count_target":".js-result-Review-99853898 .js-count","target":".js-like-button-Review-99853898","content_type":"Review","content_id":99853898,"voted_flag":false,"count":109,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問23回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階のレストラン

平成31年3月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・
今回は最高気温9度・最低気温1度(ゴルフ場自体の気温はこれより遥かに低かったと思います)という寒さで、体が芯まで冷えていて、、、、、少しでも体を温めようと、(好きではない)味噌ラーメンにしました。

△  味噌ラーメン    1200円
  ;叉焼、支那竹、茹で卵、。キムチ・搾菜・杓支那ミニ御飯付。
  :叉焼は焦げ硬く、3切れの内1切れは残しました。葫を利かせたような濃い味で、或る程度残しました。


★味3←3.2.

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 味噌ラーメン

    味噌ラーメン

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 味噌ラーメン(アップ)

    味噌ラーメン(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色(9番H)

    窓外の景色(9番H)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-99620280 .js-count","target":".js-like-button-Review-99620280","content_type":"Review","content_id":99620280,"voted_flag":false,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問22回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場2階の食堂

平成31年3月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
私のここでの一押し(無難)なのは麦風地鶏のガーリックソテー1200円ですが・・・・・
前回もそれだったので、今回はうどんにしてみました。

△(□) ジンジャーエール

△(□) 手延べ勝り肉汁付けうどん       1380円
  ;天麩羅(茸、大葉、南瓜)、パイナップル、茸御飯。
  :うどんの腰もそれなりで・滑らかで宜しいと思います。


窓外の景色は、直ぐ下に練習グリーン、その向こうに18番ショート(220Y位)です。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 手延べ勝り肉汁付けうどん

    手延べ勝り肉汁付けうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - うどん(アップ)

    うどん(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁(アップ)

    肉汁(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-99209727 .js-count","target":".js-like-button-Review-99209727","content_type":"Review","content_id":99209727,"voted_flag":false,"count":126,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問21回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

平成31年2月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
師匠(元ハワイアマ日本代表)と一緒にラウンド。
高麗グリーン10.2フィートの速さ。
8時半過ぎのスタートで、10:45頃OUT終了。
2階の食堂へ。
手打ち勝り鴨汁うどん1380円と迷いながら・・・此処で私が一番無難と思う麦風地鶏のガーリックソテー1200円にする。

△(□) ジンジャーエール

△□ 麦風地鶏のガーリックソテー   1200円
  ;ライス、スープ、パイナップル付。
  :ボリュームはイマイチだが、味・コスパとも良いと思う。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏

    麦風地鶏

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-97987707 .js-count","target":".js-like-button-Review-97987707","content_type":"Review","content_id":97987707,"voted_flag":false,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2018/12訪問20回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

改善傾向

平成30年12月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
前々回つけ汁肉うどんが気に入って、前回大盛りにしたら麺だけ倍位になり・つけ汁の肉の量は変わらなかったので凄く後悔して・・・今回は受け汁肉うどんの他に鶏唐揚げを注文しました。

△(□) 手延べ勝り肉汁付けうどん    1380円        
  ;天麩羅(南瓜、大葉、占地)、占地御飯、牛蒡キンピラ、パイナップル付)

△  若鶏の唐揚げ           530円  
  :単に鶏肉を揚げただけという感じで、下拵え等感じられず、凡庸。


★味3.2←3.3

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付けうどん

    肉汁付けうどん

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 若鳥から揚げ

    若鳥から揚げ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-95481820 .js-count","target":".js-like-button-Review-95481820","content_type":"Review","content_id":95481820,"voted_flag":false,"count":114,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問19回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

改善しつつあるゴルフ場レストラン

平成30年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。

前々回新メニューのつけ汁うどんマアマアで、うどんを大盛りにしたいと書きましたので、今回大盛りで注文してみました。

△▽ レモンスカッシュ

△+ 手延べ勝り肉汁付けうどん    1380円→大盛りで
  ;天麩羅(南瓜、大葉、占地)、占地御飯、牛蒡キンピラ、パイナップル付)
  :大盛りは5割増し位になるのかと思って注文しましたが、倍になったようで(私の感覚です。量について確認はしていません)&肉汁の肉の量は変わらず、バランス悪くなり&うどん食べ切るのも大変で、大盛りは失敗でした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - レモンスカッシュ

    レモンスカッシュ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付けうどん (大盛り)

    肉汁付けうどん (大盛り)

  • {"count_target":".js-result-Review-92816874 .js-count","target":".js-like-button-Review-92816874","content_type":"Review","content_id":92816874,"voted_flag":false,"count":122,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問18回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク3.0

パーティーは一寸・・・

平成30年12月更新(利用は10月)

前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善しました)。
今回は同業者のコンペの打上を倶楽部内のパーティー・ルームで行いました。

飲み放題プランだと聞いたので、アイスカフェオレを頼んだら、それは無いと。
ポットサービスされているオレンジジュース、リンゴジュース等限られた物だとの事!?

△  リンゴジュース


△▽ 生ハムサラダ

▽△ サンドウィッチ
  :パンがパサパサ。

△  鶏唐揚げ等


私主催のコンペをこのゴルフ場で行う時はいつも近くの喫茶店「アトラス」に移動して打ち上げを行うが・・・・・倶楽部内で行うのは悲惨。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジュース類

    ジュース類

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - リンゴジュース

    リンゴジュース

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 生ハムサラダ

    生ハムサラダ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - サンドウィッチ

    サンドウィッチ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 揚物

    揚物

  • {"count_target":".js-result-Review-95027556 .js-count","target":".js-like-button-Review-95027556","content_type":"Review","content_id":95027556,"voted_flag":false,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問17回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

以前より改善

平成30年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善した)。

前回、新メニューのて四川石焼麻婆豆腐 1380円 と 手延べ勝り肉汁付けうどん1380円 の内、肉汁付けうどんを食べて当たりだったので、今回もそれを食べたかったのですが・・・・・少しでも多くのメニューを紹介しようと、敢えて四川石焼麻婆豆腐を注文してみました。
他にジンジャーエールとカフェオレ(食後)を注文しました。

△+ ジンジャーエール

△  四川石焼麻婆豆腐      1380円
;サラダ、杏仁豆腐(不味い)、キムチ、搾菜、スープが付いています。
  :個人的には豆腐は絹ごしの方が好きですが、これは木綿です。そして、個人的には挽肉が少なく感じました。

△+ カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 四川石焼麻婆豆腐

    四川石焼麻婆豆腐

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • {"count_target":".js-result-Review-92601301 .js-count","target":".js-like-button-Review-92601301","content_type":"Review","content_id":92601301,"voted_flag":false,"count":121,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問16回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

肉汁付けうどんが良かった

平成30年10月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善した)。

今回は新メニューとして四川石焼麻婆豆腐 1380円 と 手延べ勝り肉汁付けうどん1380円 が有ったので、どちらにするか悩んだ末、肉汁うどんの方を選びました。

△□ 手延べ勝り肉汁付けうどん    1380円
  ;天麩羅(南瓜、大葉、占地)、占地御飯、牛蒡キンピラ、パイナップル付)
  :予想以上に滑らかで少し腰の有るうどんに満足。うどん大盛にすれば良かった
と思った。

今回の肉汁付けうどんは当たりでした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 新メニュー

    新メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 肉汁付けうどん

    肉汁付けうどん

  • {"count_target":".js-result-Review-91687551 .js-count","target":".js-like-button-Review-91687551","content_type":"Review","content_id":91687551,"voted_flag":false,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2018/09訪問15回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

ゴルフ場のレストラン

平成30年9月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていました。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況でした。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなり、コース価値は低下して行きました。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来ました(コスパが改善した)。

△+ レモンスカッシュ   

△(□) 特製冷し麺 (ミニ叉焼丼付)     1200円
  ;小海老、烏賊、海月、胡瓜、錦糸卵、トマト、レタス。キムチ、搾菜。
  :私の好みでマヨネーズを添えて貰いました。
   ミニ叉焼丼は一緒した若衆にあげました。

ゴルフ場の食事としてはマアマアだと思います。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - レモンスカッシュ

    レモンスカッシュ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷し麺

    冷し麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷し麺(アップ)

    冷し麺(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-90685673 .js-count","target":".js-like-button-Review-90685673","content_type":"Review","content_id":90685673,"voted_flag":false,"count":127,"user_status":"","blocked":false}
2018/08訪問14回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

ゴルフ場2階のレストラン

平成30年8月更新

以前は廣済堂埼玉GCと云う名称で、女子トーナメントのスタンレーレディースや、ACレディースが開催されていた。
その頃はキャディーが居て・土日ビジターは3.5万円位で・レストラン昼食は概ね1800円以上で・美味しくない、と云う状況だった。
その後、トーナメントは行われなくなり、キャディも居なくなり・カートでのプレーとなった。
現在のS支配人になってから、コースの整備が進むと同時に、レストランも安価になって・食べられる物が出て来た(コスパが改善した)。
今回は4ヶ月振り位の利用だろうか。

△+ アイスカフェオレ

△□ 夏野菜のカレー      1380円
  :季節性と見た目を考えた料理で好感が持てる。

このレストランでは私の一押しは「麦風地鶏のソテー」で、注ぎに無難なのがカレーです。
窓外には、手前に練習グリーン(左がベント、右が高麗)、
その向こうには打ち下ろしの18番ショートホール(180~220Y位だったと思います)が望見できます。
因みに昔は高麗グリーン使用期間が年間を通して結構有りましたが(7月開催のスタンレーレディースの時も高麗でした)、最近は極力短い期間に抑えて・ベントグリーン主体になって居ます。今回は真夏と云う事で高麗グリーンでした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - アイスカフェオレ

    アイスカフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜カレー

    夏野菜カレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-88771418 .js-count","target":".js-like-button-Review-88771418","content_type":"Review","content_id":88771418,"voted_flag":false,"count":127,"user_status":"","blocked":false}
2018/04訪問13回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

ゴルフ場のレストラン

平成30年5月更新(利用は4月)

アップを忘れていて、慌ててのアップです。

嘗て廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部の名前だった・・・スタンレーレディースとかその後のACレディースと云う女子プロトーナメントが嘗ては行われていました・・・ゴルフ場がザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉と名前を替えて、、、そのクラブハウス2階に在る食堂です。

昔は高くて不味いイメージが強かったですが、S支配人になってコースの整備に加え、食堂の内容も改善され、安く・食べられる物が供されるようになりました。
私の一押しとしては麦風地鶏のガーリックソテーで、次に無難なのがビーフカレーです。
どちらも1200円と安価
です。
今回は奮発して一番高いメニューを注文しました。

△(□) 上州牛サーロインステーキ定食   3200円
  :この食堂で一番高いメニューです(笑)。焼き加減を聞かれ、勿論「レア」と応えました
  が・・・・・生焼けのレアが提供されました。専門店ではないので仕方ないとは思います。
  但し、こういう店ではミディアムにするのが無難かと思います。


このメニューは、初めてで・多分最後の利用になると思います。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - サーロインステーキ定食

    サーロインステーキ定食

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ステーキ(アップ)

    ステーキ(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ライス(アップ)

    ライス(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観

    外観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-85326234 .js-count","target":".js-like-button-Review-85326234","content_type":"Review","content_id":85326234,"voted_flag":false,"count":126,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問12回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

麦風地鶏が一押し

2018年5月更新(利用は1月)

アップを忘れていて、慌ててのアップです。

嘗て廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部の名前だった・・・スタンレーレディースとかその後のACレディースと云う女子プロトーナメントが嘗ては行われていました・・・ゴルフ場がザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉と名前を替えて、、、そのクラブハウス2階に在る食堂です。

昔は高くて不味いイメージが強かったですが、S支配人になってコースの整備に加え、食堂の内容も改善され、安く・食べられる物が供されるようになりました。
私の一押しとしては麦風地鶏のガーリックソテーで、次に無難なのがビーフカレーです。
どちらも1200円と安価です。

△(□) 麦風地鶏ガーリックソテー
  :今迄、味はマアマアですが肉の量が少なくなった感じでボリューム的にイマイチな感じがし   てきていましたが、今回肉の量が増えて、欠点が無くなりました。


★総合3.3←3.2、味3.3←3.2、サービス3.2、コスパ3.2←3.0

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリックソテー

    麦風地鶏ガーリックソテー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • {"count_target":".js-result-Review-84274917 .js-count","target":".js-like-button-Review-84274917","content_type":"Review","content_id":84274917,"voted_flag":false,"count":125,"user_status":"","blocked":false}
2017/12訪問11回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場レストラン

平成29年12月更新

嘗てはスタンレーレディースと云う女子プロのトーナメント開催コースでした。
不景気の中(他のゴルフクラブもそうですが)キャディーが居なくなって・カート導入でのセルフプレーとなり・・・・・嘗ては土日のビジターは3.5万円位掛かりましたが、今は1万円台前半です。
そうした中、現在のS支配人の下、コースの整備だけでなく、食堂も色々改善されています。
食事も、安価で・食べられる物が増えている感じです。
今回は悩みましたが、私としては此処で一番のお奨めの、麦風地鶏ガーリック風味1200円を久し振りに注文しました。

△□ 麦風地鶏ガーリック風味   1200円
  :味は以前同様ですが、(気の所為かもしれませんが)鶏肉がやや少なくなったように感じてし   まいました。

元々ボリュームのある品ではないですが・・・基本的にこの店の品はボリューム的には
やや少ない感じがします。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏のセット

    麦風地鶏のセット

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏(アップ)

    麦風地鶏(アップ)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-79312445 .js-count","target":".js-like-button-Review-79312445","content_type":"Review","content_id":79312445,"voted_flag":false,"count":123,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問10回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場レストラン

平成29年12月更新(利用は11月)

嘗てはスタンレーレディースと云う女子プロのトーナメント開催コースでした。
不景気の中(他のゴルフクラブもそうですが)キャディーが居なくなって・カート導入でのセルフプレーとなり・・・・・嘗ては土日のビジターは3.5万円位掛かりましたが、今は1万円台前半です。
そうした中、現在のS支配人の下、コースの整備だけでなく、食堂も色々改善されています。
食事も、安価で・食べられる物が増えている感じです。
麦風地鶏のガーリックソティの類を一番贔屓にしていますが・・・
今回は氷雨の中の凍える様なプレーの合間だったので叉焼麺にしたかったのですが、以前ぬるい叉焼麺を出されたトラウマが未だ残っていて、、、、、今回は鴨せいろにしました。

△(□) 鴨せいろ       
  :普通は鴨や葱の入った汁と蕎麦ですが、卓上コンロに鴨肉・葱・占地・舞茸・オクラなどが
   乗っていて、それを汁に入れてはそばを食べる方式で、見栄えも良いです。個人的にはそばの
   量がもう一寸欲しかったです。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨せいろ

    鴨せいろ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼きアップ

    鴨焼きアップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 蕎麦アップ

    蕎麦アップ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-77778357 .js-count","target":".js-like-button-Review-77778357","content_type":"Review","content_id":77778357,"voted_flag":false,"count":138,"user_status":"","blocked":false}
2017/10訪問9回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場レストラン


平成29年12月更新(10月利用分)

ザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉と云う名前になってしまいましたが、その前の廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部の方が名前が知れているのではないでしょうか。女子トーナメントのスタンレーレディースを開催していた頃も廣済堂でした。
台風が近付いていて、空いているのは良かったのですが・・・・・寒いので叉焼麺にしようかと思いましたが、以前ぬるい叉焼麺を出されたトラウマがあって、、、、、ビーフカレーにしたい気持ちも有りましたが、ボリューム不足に感じて、プレミアムカツ丼にしました。

△(□) プレミアムカツ丼
  :一寸味は濃い目で・・・問題無い範囲ですが・・・香の物がもう一寸シッカリ有ると良いので
  すが・・・・・。(柴漬けがチョビット有るだけです)



  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - プレミアムカツ丼

    プレミアムカツ丼

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-76945273 .js-count","target":".js-like-button-Review-76945273","content_type":"Review","content_id":76945273,"voted_flag":false,"count":125,"user_status":"","blocked":false}
2017/09訪問8回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場レストラン

ザ・ナショナルカントリー倶楽部埼玉と云う名前になってしまいましたが、その前の廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部の方が名前が知れているのではないでしょうか。女子トーナメントのスタンレーレディースを開催していた頃も廣済堂でした。
2回の食堂もバブリーな頃と比べると安くなりました。昔は一品1700~2000円以上だったように記憶していますが、今は1200~1600円位です。

今回は鴨せいろにしました。

△+ 鴨せいろ       1380円        
  :卓上コンロで鴨を自分で焼きながら、と云うのが雰囲気有ります。
   蕎麦自体はそんなに良い物ではなく、リピート欲は余り起きませんでした。


昔は高いのに食べられる物が無いという感じでしたが、今は食べられる物がそれなりに
有り・・・・・S支配人になって、コースだけでなく食堂も改善しました。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨せいろ

    鴨せいろ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 鴨焼き(アップ)

    鴨焼き(アップ)

  • {"count_target":".js-result-Review-76099615 .js-count","target":".js-like-button-Review-76099615","content_type":"Review","content_id":76099615,"voted_flag":false,"count":133,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問7回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場食堂

平成29年10月更新(利用は8月)

嘗てスタンレーレディースという女子プロトーナメントが行われた(当時は廣済堂埼玉GC)ゴルフ場の2階に在る食堂です。

此処でのグランドメニューでの一番のお気に入り&お奨めは「麦風地鶏ガーリック風味1200円ですが・・・・・色々なメニューを紹介しようと、前々回は冷麺、前回はビーフカレーで、(今回は麦風地鶏食べたかったのですが)夏季限定メニュー「夏野菜のカレー1380円」が有ったので、それにしてみました。

△□ 夏野菜のカレー  1380円
  ;ズッキーニ、パプリカ赤・黄、茄子、(細い)アスパラ、(薄い)南瓜。
   メロン1切れ、小サラダ。
  :味的には良かったと思います。
只、4時頃にはかなり空腹になりました(笑)。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜カレー(メニュー)

    夏野菜カレー(メニュー)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜カレー

    夏野菜カレー

  • {"count_target":".js-result-Review-74787062 .js-count","target":".js-like-button-Review-74787062","content_type":"Review","content_id":74787062,"voted_flag":false,"count":140,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問6回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の食堂

平成29年9月更新(利用は8月)

嘗て女子プロトーナメント(スタンレーレディース→ACレディース)が行われたゴルフ場(当時は廣済堂埼玉GCという名称でした)2階の食堂です。
現在のS支配人になってから、グリーンは元より食堂も随分改善されています。
昔に比べると、内容が改善して・値段は安めになって居るという感じです。
前回、夏を味わおうと冷麺を食べましたが・・・決して悪くは無いのですが・・・それほど惹かれなかった(リピート欲は掻き立てられなかった)ので、今回は無難にビーフカレーにしてみました。

△+ ビーフカレー   1200円
  :結構スパイシーで、牛肉の欠片が2個。無難だと思います。


今後も、麦風地鶏が無くて・迷った時にはビーフカレーにしようと思いました。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - ビーフカレー

    ビーフカレー

  • {"count_target":".js-result-Review-73399837 .js-count","target":".js-like-button-Review-73399837","content_type":"Review","content_id":73399837,"voted_flag":false,"count":115,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問5回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の食堂

平成29年8月更新

嘗て廣済堂埼玉GCと云う名で、スタンレーレディース→ACレディースと云う女子プロトーナメントを行っていた事も有るゴルフ場です。
一時は凋落していましたが、Sと云う現在の支配人になってから色々な点でレヴェルアップが図られています。
2階の食堂では、昼食時は各テーブルに氷の沢山入った水差しが準備されるようになりました。
窓の外には最終18番ショートホールが観えます。
さて、ゴルフの合間の昼食ですが、、、
一緒に回ったA氏は私の一押し(一番無難な)の麦風地鶏ガーリックステーキを、
K氏は(私が今回迷った)かつ丼を、
私は季節性を考えて、冷麺にして、マヨネーズを添えて貰いました。

△(□)  冷麺   1200円
  ;海老・烏賊・クラゲ・錦糸卵などが入った冷やし中華にミニ叉焼丼、搾菜、キムチが付いてき
   ます。


食後にはカフェオレを飲みました。

△  カフェオレ    400円 

味・コスパ的にマアマアだと思います。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷麺

    冷麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 窓外の景色

    窓外の景色

  • {"count_target":".js-result-Review-71834376 .js-count","target":".js-like-button-Review-71834376","content_type":"Review","content_id":71834376,"voted_flag":false,"count":121,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問4回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の昼食

平成29年6月更新(4月末利用)

例によってゴルフの合間の昼食での利用です。
いつものように麦風地鶏ガーリック風味 1200円にしたかったのですが、
先日「偶には他の物を」と思って、カツカレー、叉焼麺と試したので、
今回は大和豚ソテー 1500円 にしてみました。

△+ 大和豚ソテー (ライス・スープ付)
  :無難な味でした。


以前は陳腐なレストラン的な面が有りましたが、現在のS支配人になって色々改善がなされている感じです。
テーブルに氷入りの冷水ポットが置かれているのも好感です。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 店内

    店内

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 大和豚ソテー

    大和豚ソテー

  • {"count_target":".js-result-Review-69102643 .js-count","target":".js-like-button-Review-69102643","content_type":"Review","content_id":69102643,"voted_flag":false,"count":110,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問3回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の食堂

平成29年5月更新(利用は4月)

例によってゴルフの合間の昼食利用です。
朝家を出た時は雪がちらついていて・・・ラウンド中は雨で、体冷え切ったので叉焼麺にしました。
メニューには叉焼麺 1200円(ライス・香の物付)と有りますが、単品でお願いした処1000円でした。

△+ 叉焼麺  1000円(税込1080円)
  :叉焼3切れ、焼き海苔2枚、茹で卵、メンマ等が入っています。
  特に美味ではありませんがリピート出来る範囲です。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 叉焼麺

    叉焼麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 外観(椿が綺麗でした)

    外観(椿が綺麗でした)

  • {"count_target":".js-result-Review-67882522 .js-count","target":".js-like-button-Review-67882522","content_type":"Review","content_id":67882522,"voted_flag":false,"count":103,"user_status":"","blocked":false}
2017/03訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の食堂

平成29年4月更新(利用は3月)

ゴルフの間の昼食利用です。
一番気に入っている・一番無難な 麦風地鶏のガーリック風味を注文したかったのですが、いつも同じ物ではと、今迄食べた事の無い物を選びました。

△  やまと豚のカツカレー  1500円

△   カフェオレ
  :珈琲は植物油が付いてくるので、カフェオレにしました。

「カツカレー」と云う物自体、初めて食べました。ですから、カツカレーの普通の食べ方がどういう物かも判らず・・・・・
主にカツにソースを掛けてカツライス的に食べ、残りの2切れ程をカレーライスで食べ、最後に単なるカレーライスを食べました。
カツカレーは銀座の「グリルスイス」が発祥と云う事は知って居ましたが、結構広まっているのですからそれなりの良さが有るのでしょうが・・・・・私にはイマイチ良さが判りませんでした。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 大和豚カツカレー

    大和豚カツカレー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - メニュー

    メニュー

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - カフェオレ

    カフェオレ

  • {"count_target":".js-result-Review-66427098 .js-count","target":".js-like-button-Review-66427098","content_type":"Review","content_id":66427098,"voted_flag":false,"count":115,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.2
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

ゴルフ場の食堂

平成28年12月更新(利用は11月)

寒くなって来て、メニューも変化が有りました。
今回は今迄無かった「牛鉄板スタミナ焼」という新メニューを試してみました。

△+ 牛鉄板スタミナ焼(ライス・味噌汁・香の物・デザート付) 1500円
  :希望すればガーリックチップを乗せてくれるので、お願いしました。
  値段の割には良いと思います。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成28年9月更新

今回は夏のメニュー冷やし中華  1200円を注文しました。
マヨネーズを添えて貰いました。

△+ 冷やし中華  1200円
  :具は海老・烏賊・クラゲ・胡瓜・玉子等でした。


接客は徐々に向上していると思います。

★総合3.2←3.1、サービス3.2、コスパ3.1←3.


//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成28年6月更新(利用は4月)

一番無難で利用していた地鶏のガーリックソースが無くなって、代わりに油淋鶏ソースに。
あまり好ましい感じではなかったのですが、他にこれと言った物も無く、試してみました。

▽  地鶏の油淋鶏ソース(ライス・味噌汁・デザート付)  1200円
   :甘ったるくて、このメニューのリピートは無いです。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成28年3月更新

麺類は以前の叉焼面から特製味噌ラーメンに替わっていて・・・寒い日だったので、温まりたいという気持ちで特製味噌ラーメンを選びました。

・▽ 特製味噌ラーメン  1200円 (ライス・香の物・デザート付)

「10種類以上の味噌と香辛料をブレンドした香味豊かな味噌だれにより・・・・・」と
云う能書きがメニューに書かれていましたが・・・・
ぬるくて・麺が柔らか過ぎて・・・・・(実際はそうではないでしょうが、感じとしては)
注文ミスで作って・暫く放置しておいたのを、構わず出したような、そんなぬるさと麺
の柔らかさでした。


///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成27年12月更新

10月に嬬恋で96叩いてしまい。心が折れてしまってゴルフから遠ざかっていましたが・・・・・
師匠達(3人のハンデ合わせて4)と一緒にラウンドする機会があり、他に予定もない祝日、久々に廣済堂(現ザ・ナショナルカントリー)へ。
最低気温マイナス2度、正午気温4度という寒さの中、
(多分ゴルフ場でラーメンを注文するのは2度目ではないかと思いますが)
炙り叉焼ラーメンを注文しました。
メニューにはライス・香の物・デザート付き1200円(税別)と記載されていますが、
ウェイトレスの話ではラーメン単品だと1080円と云う事なので、単品で注文しました。

△+ 炙り叉焼ラーメン 1080円
   :麺はやや柔らかめだが、固めな好きな私が楽しめる範囲。
   叉焼は脂身多く・柔らかく・美味しくはない。
   海苔が多いのは海苔好きの私にはよかったです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


平成27年10月更新

今日はゴルフ後に上京して学術講演会に出席しなければだったので、
トップスタートで11時半には上がってしまったので、同伴プレーヤーはそのまま帰ってしまいましたが、
私は少しでも売り上げに貢献しようと、レストランへ。

先日、迷ったハラミキュービックステーキ か 海鮮冷し中華 を注文しようと思って居ましたが、
どちらも既にメニューから消えて居ました。仕方なく、一番無難な麦風地鶏にしました。
少し鶏肉が小さくなったような気がしました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成27年9月更新

いつも無難に麦風地鶏を注文する事が多かったですが、
今回は夏の季節メニュー 夏野菜カレー 1200円(税別)を注文しました。

△+ 夏野菜カレー 1200円(税別)
  :茄子、パプリカ、南瓜、ズッキーニ、アスパラが載って居ました。
  そこそこスパイシーで、不満無く食べられました。


今のS支配人になって、コース・食堂共に向上して居ます。

*因みに、本日はバックティーで回って41+42=83と、今一つの出来でした。
 月に1回のラウンドでは不充分と痛感しました。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成27年7月更新
7月に入ってメニューが少し変わりました。
ハラミキュービックステーキ 1500円
海鮮冷し中華        1200円
が目に付きました。
試してみようかと思いながら、一番好きな(無難な)麦風地鶏ガーリックソテーにしました。


////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成27年6月更新

6月1日付にてザナショナルカントリー倶楽部埼玉とゴルフ場の名前が変わりました。
レストラン自体に特別な変化は有りません。
メニュー中、私が嫌いな「手ごねハンバーグ」が材料が無くなったとの事で廃止になりました。
2日連続で利用しましたが、2日間共無難な「麦風地鶏ガーリックソテー」を連日食べました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成27年5月更新

この店ではグランドメニューの麦風地鶏のガーリックソテーが一番気に入って居て・無難なので、(手ごねハンバーグが散々だった為も有り)麦風地鶏がずっと続いて居ましたが・・・・・今月に入って新メニューになり、少しは違った物も試してみようと 新メニューの 坦々麺を注文しました。

△  坦々麺 1200円?
   :胡麻の味わいが強いです。茹で卵は半熟で良かったですが、個人的には更に熱
   の通りが少ないトロトロが好み(混ぜ合わせるのにも好適かと)。
   結構辛いので、辛いのが好きな人には良いと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

平成27年4月更新

以前、手ごねハンバーグに懲りて以来、ずっと 麦風地鶏ガーリック風味 だけを注文し続けて居ます。今回も土日2日続けてのラウンドで、昼食は2日続けて 麦風地鶏ガーリック風味 を食べました(笑)。
時折、メニュー構成は変わるのですが、この麦風地鶏はずっと有るので助かって居ます。
当分、(有る限り)麦風地鶏を食べ続けると思います(笑)。

最近はテーブルに水のポットが置かれるようになり、便利になりました。

総合3.1←3、味3.2←3、サービス3.1←3.
(点数は麦風地鶏中心に付けました)


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成26年12月再更新

今回は
△+ 麦風地鶏ガーリック風味 1200円(スープ、ライス、フルーツ付)

を食べました。
味的にはガーリック・醤油・鶏の構成は結構良くて満足出来ました。
ボリューム的にはイマイチでしょうか。
また食べても良いな、と思えるレヴェルでした。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

平成26年12月更新

今回は
▽△ 手ごねハンバーグ 1500円を食べました。

ハヤシライスの様な味付けで・・・・・ハヤシライスもメニューに有れば、両方に使って居るな、と思うほどでしたが、ハヤシライスはメニューには無いようです(笑)。
ソースが一寸くどくて、夜中になってもそのげっぷが出そうな感じでした

★総合3←3.1、味3←3.1

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

嘗て「スタンレーレディース」その後「エーシーレディース」と云う女子プロトーナメントが真夏の7月に行われたゴルフ場 廣済堂埼玉G.C.の食堂です。
クラブハウス2階に在り、練習グリーン越しに18番ホール(ショート)が正面に観えます。

今回は手ごねハンバーグ1500円と迷った末に、地鶏の照り焼き重1200円にしました。

スライスされた肉に照焼きタレが掛けられ、三分の一程はソボロになっています。
個人的にはタレがもっと多い方が良いですが・・・。
登利平の鶏重と比べると、味・コスパ共かなり落ちますが、ゴルフ場レストランとしては、合格の範囲でしょうか。

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 牛鉄板スタミナ焼(H.28.11)

    牛鉄板スタミナ焼(H.28.11)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 冷やし中華(H.28.8)

    冷やし中華(H.28.8)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 地鶏の油淋鶏ソース(H.28.4)

    地鶏の油淋鶏ソース(H.28.4)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 特製味噌ラーメン(H.28.3)

    特製味噌ラーメン(H.28.3)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 地鶏の照り焼き重

    地鶏の照り焼き重

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 手ごねハンバーグ

    手ごねハンバーグ

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 麦風地鶏ガーリック風味

    麦風地鶏ガーリック風味

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 坦々麺

    坦々麺

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 夏野菜カレー(H.27.9)

    夏野菜カレー(H.27.9)

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 内観

    内観

  • ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉 - 炙り叉焼麺(H.27.12)

    炙り叉焼麺(H.27.12)

  • {"count_target":".js-result-Review-6658399 .js-count","target":".js-like-button-Review-6658399","content_type":"Review","content_id":6658399,"voted_flag":false,"count":293,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

大和0045

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

大和0045さんの他のお店の口コミ

大和0045さんの口コミ一覧(1304件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ザ ナショナルカントリー倶楽部 埼玉(【旧店名】廣済堂埼玉ゴルフ倶楽部)
ジャンル 日本料理、食堂
予約・
お問い合わせ

0494-62-3111

予約可否

予約可

住所

埼玉県秩父市小柱685

交通手段

和銅黒谷駅から1,833m

営業時間
    • 10:30 - 13:30
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ホームページ

http://national-cc.jp/saitama/

初投稿者

ミヤマヤミヤマヤ(3415)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

長瀞・皆野周辺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 割烹 坂本屋 - 料理写真:

    割烹 坂本屋 (うなぎ、日本料理、揚げ物)

    3.49

  • 2 満願の湯 - 料理写真:

    満願の湯 (レストラン、日本料理、郷土料理)

    3.29

  • 3 よこまち 津 - 料理写真:サーモンのカマ焼きと刺身定食

    よこまち 津 (居酒屋、日本料理)

    3.27

  • 4 東屋 - 料理写真:

    東屋 (うなぎ、日本料理、食堂)

    3.24

  • 5 見晴 - 料理写真:

    見晴 (レストラン、麺類、日本料理)

    3.15

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ