無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0494-21-3388
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ぴきひきびきさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
茶房レストラン春夏秋冬
|
---|---|
ジャンル | レストラン、スイーツ、郷土料理 |
予約・ お問い合わせ |
0494-21-3388 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
お車でお越しの場合 秩父駅から53m |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) QRコード決済不可 |
席数 |
64席 (4名テーブル×16) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 秩父地場産センター前に無料の駐車場がございます。 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、バリアフリー、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる |
---|---|
料理 | 野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ソムリエがいる、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可 お子様メニューは要予約 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2009年6月23日 |
備考 |
PayPayでお支払い可能 |
お店のPR |
『本格・地産地消レストラン』秩父の食材が持つ“本当のうまみ”が味わえます!
『埼玉S級グルメ』認定の、本格・地産地消レストランです。 “安心・安全を美味しく楽しく”をモットーに、 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
家族で秩父駅を訪れて、皆でランチをいただきました。
秩父地粉蕎麦と小天重、天重ランチ、味噌豚重と其々、選んでいるなか、私は一番贅沢して「香り豚の二段せいろ膳」をいただきました。
秩父のお蕎麦、地物野菜の天ぷら、お肉が厚いタイプの味噌豚重と美味しそうでした。
二段のせいろの上はご飯、下はメインのおかずでした。
ご飯は秩父郷土飯の「かてめし」、十二穀米、季節のご飯の3種から選べて、季節のご飯にしました。
季節ご飯は「きのことエゴマのご飯」でした。
ご飯は荏胡麻の実がプチプチ、キノコの旨みと荏胡麻の葉の風味もよくご飯だけでもメニューが成り立っています。
メインの香り豚は野菜と一緒にいただきました。
ごまだれ、塩、ポン酢がありどれも美味しいのですが、塩が1番豚の旨みと野菜の甘さを引き立ててくれて良かったです。
熱皿の野菜の素揚げも野菜がぎゅっと詰まった感じでタレにつけて美味しくいただきました。
少し強気のお値段ですが、観光に来た人が秩父の味をすぐ味わえるのはいいかなと思いました。