美味しくコスパ高い : ラージダーニ

この口コミは、フニペーロさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
2024/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.8
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥2,000~¥2,9991人

美味しくコスパ高い

お店の遷移:カシミール ⇒ ダナパニ ⇒ ラージダーニ(2023/11~)

ダナパニ:オーナーが変わって従業員も一新されました。
ラージダーニ:ダナパニの入間店のみオーナーと店名が変更されました。従業員とメニューはそのままです。
―――――――――――――――――――――――――――――
カシミールの頃からの常連です。

入間市にはインドカレーが食べれるお店が他にも何店かありますけど、ここが一番美味しいのは間違いありません。味は年代によって大きく変わってきました。

私が知っている範囲ですが、カシミール時代の初代コックの方が作るベジタブルマサラは絶品で、日によって入っている具材が変わり、スパイスと濃厚な野菜のうま味が合わさった素晴らしいマサラになっており、都内の有名店と比較してもダントツで美味しかったです。

ダナパニ時代も何度かコックが変わったと思います。一時期は粘度が減り、コクや具が少なくなってしまい、私の好みからは外れてしまいました。それでも入間市で一位は保っていましたが、インドカレーではなく、グリーンカレーが一番美味しいという状況に陥っていました。

そして2023年9月、チキンジャルフレジを頼んだのですが、まず一目見たときに「あれっ、違う」と気品溢れるインドカレーが出てきました。写真のカレーです。いかにも「ぼく美味しいインドカレーだよ」と、インドカレーが擬人化してしまうぐらいの違いを感じて、コックが変わったかもと食べてみると「うまーい!」。

都内のTOPクラスのお店と遜色ない最高レベルのインドカレーではありませんか。入間でこんな美味しいカレーが食べれるなんてご褒美としか思えません。店員さんに確認したらコック含め従業員が全員入れ替わったそうです。次の入れ替えがいつか分かりませんが、行くなら今です!入間市民はこぞってダナパニに突撃して、絶品のチキンジャルフレジを食べまくるべきです!笑

と、言ってきましたが、このボーナスタイムは長く続かず、また味が変わってしまい、至高のチキンジャルフレジが食べれなくなってしまいました。今のチキンジャルフレジも美味しいですが、至高には届きません。

■チキンジャルフレジ
こってり系。2024年はとりあえずこれをメインに食べている。

■カダイチキン
こちらもたまに食べる。

■ダナパニ時代のグリーンカレーとチーズとじゃがいものナン
数年ぶりにいただいたベジタブルマサラに満足しなかったため、追加で頼んで連れとシェアしたのがこちら。グリーンカレーの辛さとカロリーを気にしてはいけないナンの組み合わせが良く、美味しかった。

■ダナパニ時代のレッドカレー
コクの差でグリーンカレーよりは落ちる。

■ダナパニ時代のカスリキーマ(フェヌグリークとドライフルーツのキーマカレー)
中辛でもしっかり辛い。ドライフルーツの塊はない。味は美味しい。ただしドライカレーではない。

■ダナパニ時代のカダイチキン(キチンと野菜)
具が少なめ。

■カリブナン
以前に比べてドライフルーツの量がかなり減った。今ならミックスナンが、昔のカリブナンに近い。

■ランチ
ここ数年ランチを食べていないので評価できないが、だいたいどこのインドカレーも、ランチは安く作っているので、マサラではない。頼めばディナーメニューのカレーも食べれるからそっちがおすすめ。

■コスパ
クーポンが使えるので、コスパ高い。お得すぎる。

■店員さん
皆さんフレンドリーでとても良い方たち。初代の頃の店員さんは特に仲良かった。ダナパニ時代の仲が良かった店員さんは他の地域のダナパニに移ったけど、お元気ですかね。

■場所
イオンの目の前。武蔵藤沢駅からバスでも行けるけど、車が便利。アウトレット目的で入間に来る人は、帰りに寄るといいかも。駐車場は店の目の前と、カラオケボックス側も使えるのでかなり広い。

店の目の前に停めた場合に限るが、帰りにバックする際、縁石に要注意。入れる時は良いけど、出る時に縁石のことをすっかり忘れて、バックで道路に出ようとして、縁石にぶつけやすい。ぶつけた人を二人知ってる。バックする際は、必ず縁石の位置を把握してからバックすること。
―――――――――――――――――――――――――――――
備忘録

■初代のベジタブルマサラ
最高でした。こってりしていて、旬の野菜を使っているのか、オクラが入っていたりと日によって野菜が変わり、野菜がゴロゴロ入ってる。ベースはカシューナッツペーストでコクがある。スパイスはインドから直輸入してる30種類を調合しているとのこと。

■初代のナン
ナンはとても大きい。最大クラス。私はここよりナンが大きいお店を知らない。大きいだけでなく、味も最高レベルと素晴らしい。甘めのナンで、パリパリからふわふわまで食感が楽しめて良いです。冷えても旨く、生地も焼き方も上手い。甘味があるので子供受けも良い。

■初代のカリブナン
ナッツやドライフルールがふんだんに入っていて非常に美味しい。ボリュームがあるので、腹ペコも満腹間違いなし。

■カシミール時代のよくない点
ベジタブルマサラが異様に美味いけど、よくない点もある。私は食べたことないが、甘口のカレーはダメらしい。小辛でも十分甘いので辛いの苦手な人でも小辛にしよう。

サフランライスも日本の米で、米と米がくっついており、香りもない。ここはナン一択。パパド(薄焼き煎餅)は以前はしょっぱすぎでしたが改善された。

そしてインドカレー以外の料理は軒並みおすすめできない。生春巻きはいまいち、アスパラ炒めはしょっぱい、パッタイ(タイの焼きそば)はソース味で、味が濃く、こっちもしょっぱいです。

私は食べてないが、特にトムヤムクンが酷いらしく、子供が「この味で怒らない人がいるの?」と言ってた。シークカバブも不味いと聞いてる。インドカレーしか食べてはいけない。

  • ラージダーニ - 3代目コックの最強チキンジャルフレジ

    3代目コックの最強チキンジャルフレジ

  • ラージダーニ - 3代目コックのカダイチキン

    3代目コックのカダイチキン

  • ラージダーニ - 初代コックのベジタブルマサラ

    初代コックのベジタブルマサラ

  • ラージダーニ - カスリキーマ

    カスリキーマ

  • ラージダーニ - グリーンカレーとナン

    グリーンカレーとナン

  • ラージダーニ - グリーンカレー

    グリーンカレー

  • ラージダーニ - レッドカレー

    レッドカレー

  • ラージダーニ - 2代目コックのチキンジャルフレジ

    2代目コックのチキンジャルフレジ

  • ラージダーニ - 2代目コックのベジタブルマサラ(ミックスベジタブルに名称変更)

    2代目コックのベジタブルマサラ(ミックスベジタブルに名称変更)

  • {"count_target":".js-result-Review-7030570 .js-count","target":".js-like-button-Review-7030570","content_type":"Review","content_id":7030570,"voted_flag":false,"count":43,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

フニペーロ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

フニペーロさんの他のお店の口コミ

フニペーロさんの口コミ一覧(202件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ラージダーニ(【旧店名】ダナパニ)
ジャンル インド料理、インドカレー、東南アジア料理
予約・
お問い合わせ

042-965-2400

予約可否

予約可

住所

埼玉県入間市上藤沢461-5

交通手段

イオン入間店向かい

武蔵藤沢駅から1,510m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

50席

個室

(10~20人可)

12名様パーティールーム×2部屋

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

12台

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.indorestaurant-danapani.com/iruma/

オープン日

2014年11月

その他リンク

ホットペッパー グルメ

関連店舗情報 ダナパニの店舗一覧を見る
初投稿者

フニペーロフニペーロ(33)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

ネット予約

周辺のお店ランキング

狭山・入間×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 がむしゃら - 料理写真:肉汁うどん &   トッピングでイカ天

    がむしゃら (うどん、天ぷら、カレーうどん)

    3.68

  • 2 三丁目の手打うどん - 料理写真:

    三丁目の手打うどん (うどん、天ぷら、カレーうどん)

    3.63

  • 3 郷土料理ともん - 料理写真:

    郷土料理ともん (郷土料理、天ぷら、どじょう)

    3.61

  • 4 レストラン ニックス - 料理写真:サーモンのマリネ

    レストラン ニックス (ステーキ、ハンバーグ、ハンバーガー)

    3.55

  • 5 越後屋本店 - 料理写真:

    越後屋本店 (うなぎ、日本料理)

    3.55

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ