無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0274-52-3771
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
いぬおとこさんの他のお店の口コミ
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
おふろカフェ 白寿の湯(おふろcafé はくじゅのゆ)
|
---|---|
ジャンル | その他 |
お問い合わせ |
0274-52-3771 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
関越自動車道本庄児玉ICから児玉方面へ国道462号・254号経由して約25分 JR高崎線本庄駅南口より朝日バス(神川町神泉総合支所行き)下渡瀬下車約1分 |
営業時間 |
|
予算 |
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
サービス料・ チャージ |
入館料金 750円(平日)850円(土日祝日) |
席数 |
100席 |
---|---|
個室 |
有 (6人可) 1時間/1,000円 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
空間・設備 | オシャレな空間、電源あり、無料Wi-Fiあり |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
備考 |
日帰り入浴施設 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
埼玉県神川町の温浴施設「おふろcafé白寿の湯」内のレストランです。
この日は朝10時半ころに到着してひと風呂浴びてからこのレストランで昼食をとりました。
この施設は入浴後の休憩所が非常に充実していて、無料のコーヒーを飲みながら読書ができるコーナーや、
ハンモックコーナー、畳の和室等もあり、お風呂と休憩を繰り返しながら一日のんびりできる施設になっています。
温泉は溶存物質の量が関東屈指らしく、浴室の床には鍾乳洞のように溶存物質が固着していて、はだしで歩くのがちょっと怖いようなほどですが、いかにも体によさそうな雰囲気で温泉気分が盛り上がります。
レストランは麹を使用した料理が看板メニューで、ごはんは白米と寝かせ玄米の2種類からご飯を選べるのも特徴のようです。
今回は「寝かせ玄米の麹ご膳 肉」を白米で注文しました。
11時半ごろに入店したのですが、レストランはほぼ満席の状況で、それに対して明らかに店員の数が不足しており、見ていて気の毒なくらい忙しそうでした。
そんな状況なので、料理を注文してから配膳まで45分くらいかかり、正直待ちくたびれました。
料理はなかなか美味しいです。
メインの料理に小鉢が4個ほどついていたのですが、それも手作り感のある美味しい付け合わせで、メインの豚肉のソテーも、地元の豚を使用しているようで、ついてくる麹を付けて食べるとごはんが進みます。
これで税別1280円はかなり頑張っているのではないでしょうか。
他のメニューもこういっ他施設にししては価格がこなれていて、内容も美味しそうでした。
人手不測の面だけが残念ですが、温泉も含めて是非再訪したいと思わせるお店でした。