サイゼリヤ、お前もか : サイゼリヤ 久喜西口店

この口コミは、men党さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
2024/12訪問22回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

サイゼリヤ、お前もか

赤デカンタ250ml 200円、スイートコーン200円、ソーセージピザ400円を注文
メニュー価格の表記が変わり税抜価格が大きく表示されるようになった
サイゼリヤ、お前もか

赤ワインをチビチビ飲んでいるとスイートコーンのお出まし
ん?
メニューの写真に比べて量が少なく見えるが
良心の塊サイゼがまさかのパネマジ?
サイゼリヤ、お前もか

味は想像の範囲、バターコーンではないが
粉チーズがコーンの味を補完していいつまみになる

ソーセージピザが届いてびっくり
以前の利用で生地がが薄くなって驚いたが
今度は直径も縮小?
おお、なんというステルス値上げ
サイゼリヤ、お前もか

しかし昨今の物価高騰を考えれば価格を維持しているだけでも神
どこぞの紺ビニのような上底や詐欺まがいの外装に比べたらまだまだ良心的

ということで支援のデカンタ追加
評価も変更なし
これがステルス評価下げではないことだけは声を大にして言いたい

  • サイゼリヤ - メニューは税抜き価格が大きく表示

    メニューは税抜き価格が大きく表示

  • サイゼリヤ - いただいたスイートコーン200円

    いただいたスイートコーン200円

  • サイゼリヤ - メニュー写真のスイートコーン

    メニュー写真のスイートコーン

  • サイゼリヤ - 頂いたソーセージピザ400円

    頂いたソーセージピザ400円

  • サイゼリヤ - 過去のソーセージピザ

    過去のソーセージピザ

  • サイゼリヤ - 赤デカンタ250ml 200円

    赤デカンタ250ml 200円

  • サイゼリヤ - チューボーがのぞける席

    チューボーがのぞける席

  • {"count_target":".js-result-Review-198371269 .js-count","target":".js-like-button-Review-198371269","content_type":"Review","content_id":198371269,"voted_flag":false,"count":120,"user_status":"","blocked":false}
2024/10訪問21回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

イカスミからイカスミ入りへ

サイゼリヤには「イカスミのスパゲッティ」というメニューがあった
今でもあるよと思ったそこのあなた、
違う違う、そうじゃ、そうじゃない
現在販売されているのは「イカの墨入りセピアソース」なのだ

イカスミスパゲッティは食べた後口の周りや歯が真っ黒になってしまう
イカスミを汚れにくいセピア色にしてより食べやすくすること、
利用シーンを増やすことを目的として変更したそうだ

イカスミのスパゲッティはカミさんが好きでよく食べていたが
自分は味見程度しかしたことが無い
なので正確に比較はできないが、
以前のまっくろくろすけに比べても遜色のない、
イカスミの風味が効いたパスタに仕上がっている

この日頂いたもの
小エビのカクテル280円
柔らか青豆の温サラダ200円
イカの墨入りセピアソース500円
白ワインデカンタ小200円×2
合計1,380円

  • サイゼリヤ - しんめぬ

    しんめぬ

  • サイゼリヤ - イカの墨入りセピアソース500円

    イカの墨入りセピアソース500円

  • サイゼリヤ - 参考:以前食べた「イカスミのスパゲッティ」

    参考:以前食べた「イカスミのスパゲッティ」

  • サイゼリヤ - 小エビのカクテル280円

    小エビのカクテル280円

  • サイゼリヤ - 白ワインデカンタ小200円

    白ワインデカンタ小200円

  • {"count_target":".js-result-Review-193743203 .js-count","target":".js-like-button-Review-193743203","content_type":"Review","content_id":193743203,"voted_flag":false,"count":137,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問20回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

サイゼ激変

地元サイゼで一人飲み、注文は紙の伝票に書いて店員を呼ぶ
店によってはタッチパネルやスマホ注文が導入されたらしい
こちらは今のところ従来通りの紙伝票による発注だ

注文は赤ワインデカンタ小200円、野菜とキノコのピザ400円、
新メニューのイタリア野菜のグリル300円

暫くすると若い男の子が配膳
「赤のデカタンです」と言ってワインを置いたことに和む
まだ酒のことなど知らないんだろうな

野菜のグリルは美味しいけど少量
トマト、ズッキーニ、パプリカ、ナス、チーズなど
カラフル野菜でチームブラウン返上

驚いたのはピザ、いつの間にか激薄仕様(決してクリスピーとは言わない)になっていた
あんなものやこんなものは薄くて安心だったり嬉しかったりするが
ピザの激薄(決してクリスピーとは言いたくない)は歓迎できない

この量の野菜と激薄ピザ(決してクリスピーとは認めない)では満腹にならないだろうな

デカンタ追加した
先程の男の子が今度はデカンタといって持ってきた
先程は噛んだだけだったか、この短時間の間に学んだのか?
グラス不要と言ったのに持ってきたことにまたもや和む

もう一つ驚いたのは、会計がセルフサービスになっていたこと
有人レジで現金のみ対応だったサイゼのレジが
現金にもキャッシュレスにも対応した高性能セルフレジ
サイゼに革命が起こった!

  • サイゼリヤ - 赤ワインデカンタ小200円、野菜とキノコのピザ400円、 イタリア野菜のグリル300円

    赤ワインデカンタ小200円、野菜とキノコのピザ400円、 イタリア野菜のグリル300円

  • サイゼリヤ - イタリア野菜のグリル

    イタリア野菜のグリル

  • サイゼリヤ - 野菜とキノコのピザ400円

    野菜とキノコのピザ400円

  • サイゼリヤ - 薄い、薄いぞ!

    薄い、薄いぞ!

  • サイゼリヤ - 新兵器

    新兵器

  • サイゼリヤ - 高性能

    高性能

  • {"count_target":".js-result-Review-189387965 .js-count","target":".js-like-button-Review-189387965","content_type":"Review","content_id":189387965,"voted_flag":false,"count":128,"user_status":"","blocked":false}
2022/06訪問19回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-150192952 .js-count","target":".js-like-button-Review-150192952","content_type":"Review","content_id":150192952,"voted_flag":false,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2021/07訪問18回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

カラフルサイゼ

ガーデンサラダL500円
赤、オレンジ色、緑

ほうれん草のグラタン400円
白、緑、赤

煉獄のたまご300円
赤、白、黄色

生ハムルーコラのスパゲッティ600円
赤、緑

ガーリックトースト200円
不覚にも茶色一色

赤デカンタ大400円
もちろん赤

脱ブラウン、やればできるのだ


  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-132573196 .js-count","target":".js-like-button-Review-132573196","content_type":"Review","content_id":132573196,"voted_flag":false,"count":113,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問17回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

缶ビール(350ml)がなんと200円!

生ビール販売再開のための処分販売だろう、嬉しいことだ
もっとも自分はほぼワインで、サイゼでビールを飲むことはない
それでもサイゼが普通の状態に戻ったことは嬉しいことだ

と思っていたらまたまたKJS(緊急事態宣言)
いつになったら落ち着くことやら・・・

ちなみに今はもう缶ビールの販売を終了している

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ - 缶ビール200円とマグナム赤1,100円

    缶ビール200円とマグナム赤1,100円

  • サイゼリヤ - イタリア風もつ煮込み350円

    イタリア風もつ煮込み350円

  • サイゼリヤ - 骨付きモモ辛味チキン600円とミニフィセル150円

    骨付きモモ辛味チキン600円とミニフィセル150円

  • サイゼリヤ - ソーセージピザ400円

    ソーセージピザ400円

  • サイゼリヤ - アスパラガスの温サラダ300円

    アスパラガスの温サラダ300円

  • {"count_target":".js-result-Review-131706530 .js-count","target":".js-like-button-Review-131706530","content_type":"Review","content_id":131706530,"voted_flag":false,"count":107,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問16回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

悲しいお知らせ

2021年1月13日、サイゼリヤは緊急事態宣言再発出を受け、
対象地域の店舗で提供している生ビールを缶ビールに切り替えることになったらしい
2月にお邪魔して初めて知ったことだ

なんでも時短営業、特にアルコールの提供が19時までの影響で生ビールの販売が激減、
それでもサーバーは毎日洗わないといけないし
ホースに凝ったビールは廃棄しなければならない

缶ビールになったのは味気ないが、
コロナが収束してまた樽詰め生ビールが再開することを祈る
もっとも自分はサイゼではほぼワインなので
ほとんど生ビールの売り上げには貢献できていないが

で、この日頂いたのは
・生ビール(缶生)400円×2

・マグナム赤1,100円
二人以上なら絶対これ

・ほうれん草のソテー200円
気のせいか量が増えた気がする
ベーコンは減った気がはする

・フレッシュチーズとトマトのサラダ300円
これが300円ってのはかなりお得だと思う

・ラムときのこのきこり風700円
「きのこときこり」がややこしい

・フリウリ風フリコ300円
「フリフリ」がややこしい

・エビとブロッコリーのオーロラソース500円
カミさん用なので食べてない

・チーズたっぷりミラノ風ドリア400円
自分用だがカミさんにも少しあげる器の大きさ

・ガーリックトースト200円
カミさん目線

がんばれサイゼ!
宣言解除はもうすぐだ

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-126414907 .js-count","target":".js-like-button-Review-126414907","content_type":"Review","content_id":126414907,"voted_flag":false,"count":112,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問15回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-125509943 .js-count","target":".js-like-button-Review-125509943","content_type":"Review","content_id":125509943,"voted_flag":false,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問14回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

1円値上げ!

1円値上げ&伝票記入注文になってから初めての利用
1円値上げによる50円単位の設定でコイン受け渡しを6~8割削減したらしい

更にはキリのいい金額になったことでレジに来る前に
グループでまとめてくれることも多くなったらしい

価格が50円単位になったのだからいつもとちょっと違うものを頼んでみよう
何も関係ないけれど

頼んだものは

フレッシュチーズトマトサラダ300円
トマト大好き

アスパラガスの温サラダ250円
アスパラ大好き

チキン&ハンバーグのディアボラ風700円
ディアボラが分からにゃい

バッファローモッツアレラのピザ500円
モッツアレラ大好き

玉ねぎのズッパ300円
オニグラスープだね

赤マグナム1,100円
こいつが一番好き

合計3,150円、1円値上げなんて屁でもない

  • サイゼリヤ - フレッシュチーズトマトサラダ300円

    フレッシュチーズトマトサラダ300円

  • サイゼリヤ - アスパラガスの温サラダ250円

    アスパラガスの温サラダ250円

  • サイゼリヤ - チキン&ハンバーグのディアボラ風700円

    チキン&ハンバーグのディアボラ風700円

  • サイゼリヤ - 玉ねぎのズッパ300円

    玉ねぎのズッパ300円

  • サイゼリヤ - 赤マグナム1,100円

    赤マグナム1,100円

  • {"count_target":".js-result-Review-120906528 .js-count","target":".js-like-button-Review-120906528","content_type":"Review","content_id":120906528,"voted_flag":false,"count":105,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問13回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

営業再開なら支援しないと

緊急事態宣言発令と同時に臨時休業に入った我が町のサイゼ。
テイクアウトに活路を見出す店も多かったのだが
この店の立地はビルの地下、テイクアアウトにはかなり不利だ。
そんな郷土サイゼも当初の予定通りGW(Gaman Week)明けに営業を再開した。

この日は在宅ワークのおかげで早い時間に出かけることが出来た。
散歩の後、駅前に足を延ばしてサイゼに寄ってみた。

店に入ったのは18:45ころ、
この頃は飲食店のアルコール提供が19時までだったのでぎりぎりセーフだ。

メニューを見ると食べたくても販売休止でずっと食べられなかった
アロスティチーニ(ラムの串焼き)399円を販売してるじゃないか、営業再開万歳だ。

デカンタ赤ワイン250ml200円を頼むと
「デカンタを頼むとアコールの追加ができなくなりますがいですか?」
営業は再開してもアルコールの販売制限はまだ続いているのだ。

早そうなメニューから定番の柔らか青豆の温サラダ199円も頼む。
なのに意外や意外、先に出てきたのはラム串だった。

ラム串は大陸系中華で何度か食べている。
それらに比べると若干小さく若干高いが
多店舗展開のサイゼで食べられることに意義があるのだ。

250mlのデカンタなどあっという間になくなる。
追加ができないなら500mlにしておけばよかった。

酒が飲めないサイゼに用はない、
家飯用にマルゲリータ390円をテイクアウトして帰宅する。
久々のサイゼのみ、支援できて良かった。
たったの1,188円だけど。

  • サイゼリヤ - デカンタ赤250ml200円

    デカンタ赤250ml200円

  • サイゼリヤ - アロスティーニ399円

    アロスティーニ399円

  • サイゼリヤ - 柔らか青豆の温サラダ199円

    柔らか青豆の温サラダ199円

  • サイゼリヤ - マルゲリータ390円

    マルゲリータ390円

  • {"count_target":".js-result-Review-116367845 .js-count","target":".js-like-button-Review-116367845","content_type":"Review","content_id":116367845,"voted_flag":false,"count":96,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問12回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

残念ながら

現在臨時休業中。
地元での昼酒の道を断たれた(T_T)

尤も営業していたとしても飲みに行ける雰囲気ではないけど・・・

職場でも外食禁止令が出され、唯一の楽しみだった外食ランチの機会も奪われた。
コロナに感染して苦しんでいる方、
コロナの影響で仕事が奪われ、又は激減した方に比べたら些細なことだが。

感染拡大に歯止めがかかるなら自分ももう少し我慢しよう。
早く皆さんと飲み歩ける日が戻ってくることを切に願う、

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-115763079 .js-count","target":".js-like-button-Review-115763079","content_type":"Review","content_id":115763079,"voted_flag":false,"count":99,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問11回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人
  • サイゼリヤ - 定番のマグナム

    定番のマグナム

  • サイゼリヤ - ちょっと臭みがあったので粗挽き胡椒をかけて頂く

    ちょっと臭みがあったので粗挽き胡椒をかけて頂く

  • サイゼリヤ - 港南台店で食べたのに比べると不格好だ

    港南台店で食べたのに比べると不格好だ

  • サイゼリヤ - バジルのないマルゲリータ

    バジルのないマルゲリータ

  • サイゼリヤ - エスカルゴとアーリオオーリオ

    エスカルゴとアーリオオーリオ

  • サイゼリヤ - 寒い時にはグラタンだね

    寒い時にはグラタンだね

  • {"count_target":".js-result-Review-112761909 .js-count","target":".js-like-button-Review-112761909","content_type":"Review","content_id":112761909,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問10回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

【後編】初のテイクアウト

前回訪問で持ち帰ったマグナムボトル、日曜の昼酒でこいつを飲もう。
あてはどうする?

この日はカミさん不在、何か適当に作ってもいいけど面倒だし
赤ワインに合いそうな食材はあいにく冷蔵庫にない。
そうだ、サイゼはテイクアウトもできるのだからピザを買いに行こう。

もはや常連となったサイゼリヤ久喜西口店へ向かう。
テイクアウトであることを告げ、
たった399円のパンチェッタのピザをたったの1枚注文。
しばし待った後、きちんとした箱に入れて渡される。
これで399円、宅配ピザに見習ってほしいサービスだ。

自宅に帰りマグナムボトルとともに頂く。
自宅のサイゼリヤ化が完成だ。
まだ熱々のピザはライトボディの赤ワインによく合う。

自宅にいながら気分はサイゼ、違いはワイングラスがプラじゃなくガラスなこと。
これは店で飲むより気分がいい。
買いに行く手間と後片付けが面倒ではあるがいいだろう。

  • サイゼリヤ - ここから選びます

    ここから選びます

  • サイゼリヤ - 持ち帰りました

    持ち帰りました

  • サイゼリヤ - 自宅のサイゼリヤ化完成

    自宅のサイゼリヤ化完成

  • {"count_target":".js-result-Review-105197689 .js-count","target":".js-like-button-Review-105197689","content_type":"Review","content_id":105197689,"voted_flag":false,"count":102,"user_status":"","blocked":false}
2019/05訪問9回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

【前編】会計は約半分、満足度は約2倍

寿司居酒屋を名乗りながらお粗末な魚介類にがっかりして店を出、
口直しにお邪魔したのは我らがサイゼリヤ。
新メニューがいくつか加わっているので今回はそれを中心に頂こう。

頂いたものは
赤マグナム1,080円(定番)
柔らか青豆の温サラダ199円(ド定番、注文率はほぼ100%)
辛味チキン299円(あまり頼まないがこれも昔からあるメニュー)
プチぷよのサラダ299円(新メニュー)
新じゃがのオーブン焼き399円(新メニュー)
スープ入りトマト味ボンゴレ499円(新メニュー)
計2,775円

・プチぷよのサラダ
プチぷよってのは正式な品種名でミニトマトの一種。
皮が非常に薄く果実のような甘さと食感が特徴。
これにルッコラとペコリーノチーズを合わせたシンプルなサラダ。
プチぷよの美味さが引き立つ。

・新じゃがのオーブン焼き
イタリアンなのにドイツっぽい料理。
意外に美味かった。

・スープ入りトマト味ボンゴレ
これは当たりだ。
殻付きのあさりがこれでもか!とたっぷり入っている。
トマトスープも酸味や塩分が抑えてありあさりとトマトの旨みを活かしている。
塩分が強くないのでそのままスープとしても楽しめそうだ。

ここの前に行った店に比べると会計は約半額、
満足感は2倍でマグナムのお土産まで付いた。

  • サイゼリヤ - プチぷよのサラダ299円

    プチぷよのサラダ299円

  • サイゼリヤ - 柔らか青豆の温サラダ199円

    柔らか青豆の温サラダ199円

  • サイゼリヤ - 新じゃがのオーブン焼き399円

    新じゃがのオーブン焼き399円

  • サイゼリヤ - 辛味チキン299円

    辛味チキン299円

  • サイゼリヤ - スープ入りトマト味ボンゴレ499円

    スープ入りトマト味ボンゴレ499円

  • サイゼリヤ - パスタは箸で

    パスタは箸で

  • サイゼリヤ - 赤マグナム1,080円

    赤マグナム1,080円

  • {"count_target":".js-result-Review-102379840 .js-count","target":".js-like-button-Review-102379840","content_type":"Review","content_id":102379840,"voted_flag":false,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2019/04訪問8回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-100959341 .js-count","target":".js-like-button-Review-100959341","content_type":"Review","content_id":100959341,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問7回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

もういい加減

書くことなんてないんだよなあ。
あ、変わったことが一つあった。
グラスもデカンタもプラスチックになった。

ビニールごみが海洋汚染の原因の一つとして
プラごみを減らす機運が高まっている中、時代に逆行してるんじゃないか?
と思えば使い捨てではないようだ。
主な目的はガラス破損によるけがの防止ということらしい。
まあ、これは建前だろうけど。

この低価格を継続するには色々大変だろう、
コスト削減の一環でもあるだろうことは想像できる。

プラ容器への変更は否定的な意見が多いが
低価格を維持するにはやむを得ない選択だと思う。
自分はドケチなもので低価格維持のための方策であれば支持する。

  • サイゼリヤ - プラデカンタにプラワイングラス

    プラデカンタにプラワイングラス

  • サイゼリヤ - プロシュート

    プロシュート

  • サイゼリヤ - エスカルゴ

    エスカルゴ

  • サイゼリヤ - フォカッチャ

    フォカッチャ

  • {"count_target":".js-result-Review-97479643 .js-count","target":".js-like-button-Review-97479643","content_type":"Review","content_id":97479643,"voted_flag":false,"count":106,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問6回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

写真で遊ぶ

書くこともないし、読むこともないだろうから写真を加工して上げてみる。

  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-72014970 .js-count","target":".js-like-button-Review-72014970","content_type":"Review","content_id":72014970,"voted_flag":false,"count":71,"user_status":"","blocked":false}
2017/07訪問5回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

ヘビーローテーション

また行った。
けど、もう書くことがない・・・

  • サイゼリヤ - 赤デカンタ大399円

    赤デカンタ大399円

  • サイゼリヤ - フレッシュチーズトマトサラダ299円

    フレッシュチーズトマトサラダ299円

  • サイゼリヤ - セットプチフォッカ79円とエスカルゴのオーブン焼き399円

    セットプチフォッカ79円とエスカルゴのオーブン焼き399円

  • サイゼリヤ - 青豆のクリームスパゲッティ499円

    青豆のクリームスパゲッティ499円

  • {"count_target":".js-result-Review-71551074 .js-count","target":".js-like-button-Review-71551074","content_type":"Review","content_id":71551074,"voted_flag":false,"count":41,"user_status":"","blocked":false}
2017/04訪問4回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

季節限定&新メニュー

休日の昼酒に欠かせない店、地元の居酒屋では一番利用頻度の多い店だ。
メニューはサラダ、スープ以外はほぼコンプリート、
そろそろ飽きてきたかな、とも思う。
そんな自分を見透かしたかのように季節限定&新メニュー投入、流石サイゼだ。

先ずは赤ワインデカンタ500ml399円と青豆温サラダ199円、
パンチェッタのピザ399円、これに新メニューのペコリーノ粉チーズ69円を注文。

新メニューったって調味料の類じゃないか、と思ったあなた、甘い!
これを青豆温サラダにかけるのがサイゼお勧めなのだ。
いつもの温サラダがコクのある豆料理に大変身したではないか。
これ、かなりいけるぞ。

マルゲリータはバッファローモッツアレラを使用だが、パンチェッタのピザは違うようだ。
まあ普通なので問題はない。
モッツアレラとペコリーノ、2種のチーズを食べればモッコリーノ?
と思ったが残念ながらそのような効果はないようだ。

ほうれん草のグラタン499円とセットプチフォッカ79円を追加。
ついでにデカンタ赤ワインも追加だ。
グラタンをプチフォッカに乗せて食べれば気分はイタリアン。
居酒屋らしくないメニューだな。

さてそれでは〆、ということでイカスミのスパゲッティ499円と
季節限定メニューのスープ入りトマト味ボンゴレ499円を注文、ペコリーノも追加しよう。

このボンゴレ、アサリがたっぷり。
トマトスープはほんのりニンニクが香りアサリの旨味を引き立てる。
これが499円とは恐れ入る。

たっぷり飲み食いして会計は二人で3,010円、これ以上に強力な居酒屋が他にあろうか。

  • サイゼリヤ - 青豆温サラダ199円とペコリーノ粉チーズ69円

    青豆温サラダ199円とペコリーノ粉チーズ69円

  • サイゼリヤ - ペコると味が大変身

    ペコると味が大変身

  • サイゼリヤ - パンチェッタのピザ399円

    パンチェッタのピザ399円

  • サイゼリヤ - ほうれん草のグラタン499円とセットプチフォッカ79円

    ほうれん草のグラタン499円とセットプチフォッカ79円

  • サイゼリヤ - イカスミのスパゲッティ499円

    イカスミのスパゲッティ499円

  • サイゼリヤ - これもペコります

    これもペコります

  • サイゼリヤ - スープ入りトマト味ボンゴレ499円

    スープ入りトマト味ボンゴレ499円

  • サイゼリヤ - 季節限定メニュー

    季節限定メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-66425527 .js-count","target":".js-like-button-Review-66425527","content_type":"Review","content_id":66425527,"voted_flag":false,"count":100,"user_status":"","blocked":false}
2017/01訪問3回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-66425254 .js-count","target":".js-like-button-Review-66425254","content_type":"Review","content_id":66425254,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2016/11訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥2,000~¥2,9991人
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • サイゼリヤ -
  • {"count_target":".js-result-Review-66425223 .js-count","target":".js-like-button-Review-66425223","content_type":"Review","content_id":66425223,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2012/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0
¥1,000~¥1,9991人

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気2.5
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

激安イタリアン、いや、最強の居酒屋

☆投稿更新☆

あな蔵で飲んだ後、〆に移る。
隣には〆には絶好のらーめんさくらがあるが、
もう少し飲みたいので飲みと食べ兼用でつかえる
最強の居酒屋、サイゼリヤへ向かった。

ビールは堪能してきているので最初からワインでいく。
ハウスワイン赤のデカンタ500ml、370円とは頭が下がる。
お通しがないのもうれしいので、自主的にお通しとして
青豆の温サラダ189円を注文、お通しと考えれば一人95円、量もたっぷりある。

〆も目的なのでミラノ風ドリアと野菜ときのこのピザを注文。
ドリアはともかく、ピザはつまみにもなるので残りのワインを片付ける。
300~400円程度でよくここまでの料理を提供できるものだといつもながら関心する。

この安さから中高生も気軽に利用でき、時として非常にやかましいことがある。
これが唯一の不満だが、中高生からすれば自分のようなおっさんのほうが場違いな存在だろう。

☆前回投稿☆

生ビールが390円、ワインはなんと!グラスワインで100円、
デカンタならさらにお得。
お通し代は不要、ボリュームたっぷりのおつまみ(?)は189円からと、
非常に安価な居酒屋として重宝しております。

パスタやピザは価格以上の価値があり、
よくこの価格でこの質が維持できるなと思う。

ファミレスとしてもランチタイムは安いうえに
ドリンクバーが付くなど庶民の味方。
ランチメニューは価格なりだが、一品メニューは
まあまあおいしく、おつまみとして十分。

利用方法を間違っているような気もするが・・・

  • サイゼリヤ - 駅前クッキープラザの地下

    駅前クッキープラザの地下

  • サイゼリヤ - 青豆の温サラダ神様価格189円

    青豆の温サラダ神様価格189円

  • サイゼリヤ - 赤ワインデカンタ(500ml)掟破りの370円

    赤ワインデカンタ(500ml)掟破りの370円

  • サイゼリヤ - ミラノ風ドリア非常識価格299円

    ミラノ風ドリア非常識価格299円

  • サイゼリヤ - 野菜ときのこのピザ呆然価格399円

    野菜ときのこのピザ呆然価格399円

  • サイゼリヤ - 二人分です

    二人分です

  • サイゼリヤ - シュリンプカクテルサラダ、海老がたっぷり

    シュリンプカクテルサラダ、海老がたっぷり

  • サイゼリヤ - エスカルゴ!

    エスカルゴ!

  • {"count_target":".js-result-Review-2954348 .js-count","target":".js-like-button-Review-2954348","content_type":"Review","content_id":2954348,"voted_flag":false,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

men党さんの他のお店の口コミ

men党さんの口コミ一覧(3458件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
サイゼリヤ 久喜西口店
ジャンル ファミレス、イタリアン、パスタ
予約・
お問い合わせ

0480-26-5855

予約可否
住所

埼玉県久喜市久喜中央1-1-20 クッキープラザ B1F

交通手段

久喜駅から86m

営業時間
    • 11:00 - 23:00
予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://gourmet.yahoo.co.jp/0007937099/C0QGMRXD0O7/

お店のPR

素材を活かした、気軽で、おいしいカジュアル・イタリアン。いつでも、誰とでも!

素材を活かした、気軽でおいしいカジュアル・イタリアンレストラン『サイゼリヤ』。いつでも、誰とでも!みなさんのご気分に合わせた食の楽しみをご提案致します!

関連店舗情報 サイゼリヤの店舗一覧を見る
初投稿者

men党men党(1631)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

久喜・蓮田周辺×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 和風楽麺 四代目 ひのでや - 料理写真:店主一押し まずは塩ラーメンをどうぞ

    和風楽麺 四代目 ひのでや (ラーメン、居酒屋)

    3.74

  • 2 トラットリアプレッツァ - 料理写真:甘鯛のポワレ

    トラットリアプレッツァ (イタリアン、パスタ)

    3.63

  • 3 龍の子 - 料理写真:

    龍の子 (四川料理、ラーメン)

    3.62

  • 4 キセキ食堂 - 料理写真:

    キセキ食堂 久喜店 (とんかつ、食堂)

    3.60

  • 5 蕎麦きり さいとう - 料理写真:

    蕎麦きり さいとう (そば)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ