想像を超えた味。 : 餃子の王将 北朝霞店

この口コミは、おぢさんふぇすたさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5

3.8

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

3.0

~¥9991人
2025/03訪問14回目

3.8

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

想像を超えた味。

本日のランチは、朝霞台「餃子の王将 北朝霞店」です。

以前、ゲットした250円引きのクーポン券が月末に使用期限を迎える。
いつも、餃子2皿で1皿無料クーポンしか使わないので、今日は他の品を注文してみよう。
丼物と迷ったが、“野菜たっぷり担々麺(825円)“をチョイス。
担々麺に野菜なんてせっかくの胡麻風味が薄まる気がするが致し方無し。
別皿で盛ってもらう訳にはいかないもんな。
待つこと10分。
運ばれて来ました。
「(チェーン店の担々麺って、どうだ?担々麺は、個性が命なので明暗が分かれそうだ。)」
胡麻の風味がフッと鼻腔を刺激した。
期待できる。
野菜も結構乗ってるんだ。
まずは、スープ。
思った以上に上出来だ。
濃厚で豊潤な胡麻の香りが素晴らしい。
正直、チェーン店の域を超えている。
あまり、「餃子の王将」で麺類を食べたことがなかったから驚きだ。
ざらついた擦り胡麻ペーストがふんだんに投入されたスープは、癖になるな。
さらなる風味付けの辣油も一役買っている。
胡麻ランデブーだ。
担々麺のもう一つの主役“そぼろ肉“もいっぱい入っている。
野菜炒めも適量入っており十分な量だ。
麺は、市販品のため普通。
でも、濃厚な胡麻スープが残念の麺の味を忘れさせてくれる。
最近のチェーン店の実力は、侮れないな。
割引券があったと言え、この味で575円は、素晴らしいな。

  • 餃子の王将 - 野菜たっぷり担々麺(825円)

    野菜たっぷり担々麺(825円)

  • 餃子の王将 - 斜めからパシャリ

    斜めからパシャリ

  • 餃子の王将 - 左からアップ

    左からアップ

  • 餃子の王将 - 右からもパシャリ

    右からもパシャリ

  • 餃子の王将 - スープ

    スープ

  • 餃子の王将 - 麺リフトアップ

    麺リフトアップ

  • 餃子の王将 - そぼろ肉

    そぼろ肉

  • 餃子の王将 - 野菜炒め

    野菜炒め

  • 餃子の王将 - 完食

    完食

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - 麺類メニュー

    麺類メニュー

  • 餃子の王将 - 丼物メニュー

    丼物メニュー

  • 餃子の王将 - 日替わりランチメニュー

    日替わりランチメニュー

  • 餃子の王将 - 250円割引券

    250円割引券

  • {"count_target":".js-result-Review-205278772 .js-count","target":".js-like-button-Review-205278772","content_type":"Review","content_id":205278772,"voted_flag":false,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2025/02訪問13回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

値上がり前の焼き餃子。

本日のディナーは、朝霞市「餃子の王将 北朝霞店」です。

大宮のパレスホテルでパーティー料理を嗜んでいたが小腹が空いたので乗り換え駅で寄り道。
今日は、水曜日。
「餃子の王将」アプリに餃子2皿で1皿無料クーポンが配信される日だ。
餃子12個682円が341円になるのだから最強の割引クーポンである。
もう、お酒は要らないから餃子12個だけ“よく焼き“指定で注文。
そう言えば、明後日から餃子1皿22円値上げだ。
もう、毎日目にしたり、耳にしたりする値上げラッシュ。
驚かなくなってきたな。
巷では、便乗値上げや買い占めによる価格高騰など投機的な動きもあるようだが賢く生き抜くしかない。
直感的に高いと思うものには手を出さず、クーポンを利用したりポイントを活用したり工夫が必要だな。
基本的に吾輩は、美味しく豪華な飯は接待か会食で嗜む。
自分のサイフを利用する場合は、最安値の食事を目指す。
なるべくゴルフや釣りの軍資金にお金を回したい。
だから、1回/月や1回/週のサービスやタイムサービスを活用するのだ。
「丸亀製麺」「餃子の王将」「壁の穴」「壱角家」「すき家」などを回せば、1食ワンコイン前後で十分楽しめる。
また、出張で遠方に遠征した時は、日当が出るのでご当地グルメを堪能するのだ。
さあ、焼き餃子を“よく焼き“で注文だ。
焦げが美味いんだ。
焼き目を酢胡椒&酢醤油辣油に浸して焦げ皮にタレを吸わせる。
コレが吾輩のルーティンだ。
待つこと15分。
運ばれてきました。
「(メチャクチャ時間が掛かったな。閉店間際は、忙しいんだな。)」
しかし、この一皿が2日後に44円値上げだ。
正直、微妙な値上げだ。
数十円と言えどもこんな頻度で値上げが続くと足繁く通う訳にはいかない。
デフレの象徴のような中華チェーン店だったがいよいよもって庶民の味とは言えなくなってきた。

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - 餃子・よく焼き12個(341円)

    餃子・よく焼き12個(341円)

  • 餃子の王将 - 左からアップ

    左からアップ

  • 餃子の王将 - 右からアップ

    右からアップ

  • 餃子の王将 - タレに焼き目を浸す

    タレに焼き目を浸す

  • 餃子の王将 - 酢醤油辣油&酢胡椒

    酢醤油辣油&酢胡椒

  • {"count_target":".js-result-Review-202335953 .js-count","target":".js-like-button-Review-202335953","content_type":"Review","content_id":202335953,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2024/12訪問12回目

3.0

~¥9991人

創業祭。

本日のディナーは、朝霞市「餃子の王将 北朝霞店」です。

餃子の王将アプリを確認すると月1回配信される“餃子2皿で1皿無料クーポン“が残っていた。
しかも、今日は、500円以上注文で250円割引き券がゲットできる。
だから、餃子6個持ち帰り334円×2皿で668円を334円だ。
コレにジャストサイズの“春巻き・1本(187円)“を追加して521円。
521円-250円=¥271円だ。
圧巻だな。
ただ、春巻き1本187円は、正直、高い。
イヤイヤ、餃子半額クーポンがあると12個341円は、安い。
高いのが安いのか訳が分からなくなってきたが、安いんだろうな。

  • 餃子の王将 - 餃子12個(341円)&春巻き・1本(187円)

    餃子12個(341円)&春巻き・1本(187円)

  • 餃子の王将 - アップ

    アップ

  • 餃子の王将 - アップ

    アップ

  • 餃子の王将 - 全景

    全景

  • {"count_target":".js-result-Review-195903003 .js-count","target":".js-like-button-Review-195903003","content_type":"Review","content_id":195903003,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2024/11訪問11回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

食べても食べても飽きない味。

本日のディナーは、朝霞台「餃子の王将北朝霞店」です。

「餃子の王将」のアプリをダウンロードすると毎週水曜日と毎月1回、餃子2皿注文で1皿無料クーポンが配信される。
今日は、水曜日だ。
いつものようにクーポンが配信されている。
餃子1皿6個(341円)が12個341円なのだからお得なんだろう。
いつものように良く焼きで注文。
“ちょい呑みセット((1,215円)“なんて需要喚起メニューもあるが、どう考えても割高だな。
餃子が12個で341円を知ったら頼めない。
昨日も「餃子の王将」の焼き餃子を食べたが、全く飽きない味が素晴らしい。
正直、もしかしたら、365日毎日食べても大丈夫かもしれない。
待つこと18分。
運ばれてきました。
「(今日は、ガラガラなのに随分時間が掛かったな。店内に焦げた匂いが漂ってきたので、失敗したか⁈)」
運ばれてきたのは、確かに良く焼きだ。
焼き目をタレに浸して良く吸わせる。
いつものように9個を酢胡椒。
3個を酢醤油辣油だ。
昨日も食べた王将の餃子だが全然飽きない。
餃子って、庶民の味な上、お酒とのマリアージュも素晴らしくポンポンと口に放り込める。
ホントに不思議な食べ物だな。

  • 餃子の王将 - 餃子2皿12個(341円)

    餃子2皿12個(341円)

  • 餃子の王将 - 右からアップ

    右からアップ

  • 餃子の王将 - 左からアップ

    左からアップ

  • 餃子の王将 - 酢胡椒&酢醤油辣油

    酢胡椒&酢醤油辣油

  • 餃子の王将 - 一口食べる間に焼き目をタレに浸して焦げに吸わせる

    一口食べる間に焼き目をタレに浸して焦げに吸わせる

  • 餃子の王将 - 薬味

    薬味

  • 餃子の王将 - 外観

    外観

  • 餃子の王将 - 店内

    店内

  • 餃子の王将 - ちょい呑みセット(1,215円)

    ちょい呑みセット(1,215円)

  • {"count_target":".js-result-Review-192912490 .js-count","target":".js-like-button-Review-192912490","content_type":"Review","content_id":192912490,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問10回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-

安い、安い〜〜〜。(夢グループ:保科有里)

本日のランチは、朝霞台「餃子の王将 北朝霞店」です。

今日は、水曜日。
餃子の王将アプリに餃子2皿注文で1皿無料クーポンが配信される日だ。
食べても食べても飽きない王将の餃子。
餃子って、飽きる日が来るのだろうか?
「丸亀製麺」の釜揚げうどんを毎日、「パンチョ」のナポリタンを毎日食べろと言われても無理だ。
丸亀なら3日。
パンチョは、2日連続も無理である。
でも、「餃子の王将」の餃子は、1週間でも食べ続けることができるだろうな。
炭水化物が皮だけだからなのか、酢がしつこさを打ち消しているからなのか分からないが、サッパリしているんだよな。
仮に飽きがきそうになったら、焼き方を変更だ。
よく焼き・うす焼き・両面焼きとレパートリー豊富だ。
まあ、毎日、食べ続けることはないだろうが、水曜日にはクーポンを使って食べ続けるぞ。

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - 餃子2皿12個(682円)がクーポン利用で341円。

    餃子2皿12個(682円)がクーポン利用で341円。

  • 餃子の王将 - 右からパシャリ

    右からパシャリ

  • 餃子の王将 - 左からパシャリ

    左からパシャリ

  • 餃子の王将 - 野菜7対肉3の黄金比の餡

    野菜7対肉3の黄金比の餡

  • 餃子の王将 - 酢胡椒&酢醤油辣油

    酢胡椒&酢醤油辣油

  • {"count_target":".js-result-Review-189328581 .js-count","target":".js-like-button-Review-189328581","content_type":"Review","content_id":189328581,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問9回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

毎週水曜日は、餃子の日。

本日のランチは、朝霞台「餃子の王将 北朝霞店」です。

本日は、水曜日。
「餃子の王将」アプリに餃子2皿注文で1皿無料クーポンが配信される日だ。
焼きたての餃子が12個で341円である。
最高に安いな。
いつものように“餃子6個(341円)“を2皿注文。
コレで341円なのだから嬉しい。
待つこと12分。
運ばれてきました。
「(よく焼き一歩手前と言ったところだろうか?この強目の焦げが美味しく、酢を良く吸ってイイのだ。)」
それにしても餃子12個682円なら絶対に食べないが、半額の341円は、素晴らしいコスパだ。
毎週配信される半額クーポン券は、素晴らしい庶民の味方である。
セントラルキッチン仕上げの割には、ちゃんとした餃子で旨味が抜群でイイのだ。
何故か本日の餃子は、餡がいつもより肉肉しくて旨味が凄かった。
毎週、毎週食べても全く飽きない味でチェーン店と思えない出来だ。

  • 餃子の王将 - 餃子2皿12個(682円)がクーポン利用で341円。

    餃子2皿12個(682円)がクーポン利用で341円。

  • 餃子の王将 - 餃子

    餃子

  • 餃子の王将 - アップ

    アップ

  • 餃子の王将 - 右からパシャリ

    右からパシャリ

  • 餃子の王将 - 肉肉しい餡

    肉肉しい餡

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - 看板

    看板

  • 餃子の王将 - 餃子メニュー

    餃子メニュー

  • 餃子の王将 - 8月限定麻婆茄子ラーメン(800円)

    8月限定麻婆茄子ラーメン(800円)

  • {"count_target":".js-result-Review-189309954 .js-count","target":".js-like-button-Review-189309954","content_type":"Review","content_id":189309954,"voted_flag":false,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2024/08訪問8回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.0
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

月1回の餃子半額クーポンって、素晴らしいな。

本日のディナーは、朝霞台「餃子の王将 北朝霞店」です。

今日は、ランチが中華のコース料理だったので、昼から食べ過ぎだ。
だから、夜は、餃子12個で済ます。
また、中華だな。
朝霞台店には、マイボトルが常備されているので、酒代は事前支払い済みだ。
アプリに月1回配信される餃子2皿注文で1皿無料クーポンを利用して12個341円だ。
安い。
普段は、酢胡椒で8個。
酢醤油辣油で4個頂く。
今日は、調味料セットの中に“王将マジックパウダー“が入っていたので、酢胡椒をやめて、マジックパウダー酢にしてみた。
初めの1個を食べてみたが、薄味でダメだ。
よって、S&Bの“ブラックペッパー(パウダー)“を投入。
やはり、この刺激である。
よく焼きの皮は、ゴリゴリと歯応え抜群でタレもしっかりと吸い上げる。
やっぱり、「餃子の王将」の旨さを知ってしまうとやめられないな。

  • 餃子の王将 - 餃子よく焼き12個(682円)がアプリクーポンで341円。

    餃子よく焼き12個(682円)がアプリクーポンで341円。

  • 餃子の王将 - 左からパシャリ

    左からパシャリ

  • 餃子の王将 - 右からパシャリ

    右からパシャリ

  • 餃子の王将 - マジックパウダー酢&酢醤油辣油

    マジックパウダー酢&酢醤油辣油

  • 餃子の王将 - マジックパウダー酢

    マジックパウダー酢

  • 餃子の王将 - 王将マジックパウダー

    王将マジックパウダー

  • 餃子の王将 - 酢胡椒

    酢胡椒

  • 餃子の王将 - S&Bブラックペッパー(パウダー)

    S&Bブラックペッパー(パウダー)

  • 餃子の王将 - 金黒マイボトル

    金黒マイボトル

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - 店内

    店内

  • 餃子の王将 - 8月限定“麻婆那須ラーメン(800円)“

    8月限定“麻婆那須ラーメン(800円)“

  • {"count_target":".js-result-Review-188934847 .js-count","target":".js-like-button-Review-188934847","content_type":"Review","content_id":188934847,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2024/07訪問7回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

本日のディナーは、北朝霞「餃子の王将 北朝霞店」です。

毎週水曜日は、「餃子の王将」アプリに餃子2皿注文で1皿無料クーポンが配信される日だ。
1皿319円から22円値上げされ341円になってしまったが、このクーポンさえあればまだまだ安い。
今日も焼き方は、よく焼きで注文だ。
よく焼きは、皮がパリパリからゴリゴリになって、スナック菓子みたいで美味いのだ。
また、焼き目が厚いため酢胡椒や酢醤油辣油を良く吸って酸味も増して美味である。
コチラの店舗には、芋焼酎のマイボトルがキープされているので、ロックを流し込みながら餃子を楽しむ。
今日は、土用の丑の日だったので、ランチは、豪華にうな重だった。
ただ、「うなぎの成瀬」だったので、豪華と言うより、サービスうな重だった。
うなぎほど価格差がある食べ物も少ないな。
しなし、餃子の王将に初めて入店してから3ヶ月位経ったけど全く飽きない。
餃子も店によっては、完全手作りで手間暇がかかっており、一皿1,000円近いバカげた価格設定の店もある。
ただ、「餃子の王将」のようなセントラルキッチンで仕込むチェーン店もあれば、家族経営の町中華もある。
うなぎよりも価格差が広がるが、味の差は、うなぎほどではない。
だから、「餃子の王将」の餃子は、頗るコスパが良いのだ。
毎週水曜日に配信される半額クーポンを利用すると日本全国の餃子を取り扱うお店が太刀打ちできないほどだ。
それだけ、この1皿12個は,インパクト大なのだ。

  • 餃子の王将 - 餃子のタレセット

    餃子のタレセット

  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • 餃子の王将 -
  • {"count_target":".js-result-Review-186958694 .js-count","target":".js-like-button-Review-186958694","content_type":"Review","content_id":186958694,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問6回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

水曜日は、餃子の日。

本日のディナーは、北朝霞「餃子の王将 北朝霞店」です。

本日は、水曜日。
「餃子の王将」アプリに餃子2皿で1皿無料クーポンが配信される日だ。
先週、金曜日から1皿6個319円から341円へ22円値上がりした。
巷では、物の値段が徐々に上がりなんでも高くなったな。
賃金も上がらないとついていけない。
そう言えば、昨日、給料日で明後日ボーナスだ。
今回のボーナスは、業績好調につき額面600万円超えるかもしれない。
ありがたや、ありがたやである。
だからと言って、特別何かを購入する訳ではない。
このお金が消費に回らないことが問題なのかもしれない。
高額品の車や時計を購入する訳でもなく、自分へのご褒美とアホみたいな価格の寿司を銀座で食べる訳でもない。
今は、お金には、仕事をさせるだけだ。
とにかく、投資だ。
今日も半導体株を利益確定売りして片手の利益を得た。
NISAなので税金20%引かれないから実利だ。
少し待って、下げたところで買い直そう。
乱高下の激しい半導体銘柄は、トレンドさえ掴んでいれば、ウハウハだな。
しかし、短期売買で利益確定を繰り返しながら小銭を稼いでいるが、贅沢をせずにアプリクーポンを利用して餃子を食べていれば、身体にもお財布にも優しいのだ。
ホントに毎週水曜日は、餃子の日だな。

  • 餃子の王将 - 餃子よく焼き2皿12個(341円)

    餃子よく焼き2皿12個(341円)

  • 餃子の王将 - アップ

    アップ

  • 餃子の王将 - 酢醤油辣油&酢胡椒

    酢醤油辣油&酢胡椒

  • 餃子の王将 - 餃子の中身

    餃子の中身

  • 餃子の王将 - 全景(裏側)

    全景(裏側)

  • 餃子の王将 - 6月限定“豚肉たっぷりあんかけ焼そば(750円)“

    6月限定“豚肉たっぷりあんかけ焼そば(750円)“

  • 餃子の王将 - 餃子メニュー

    餃子メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-186495586 .js-count","target":".js-like-button-Review-186495586","content_type":"Review","content_id":186495586,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問5回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

餃子値上げ前々夜。

本日のディナーは、北朝霞「餃子の王将 北朝霞店」です。

明後日から、「餃子の王将」の餃子が22円値上げだ。
たかが22円、されど22円だ。
今日は、ランチも王将の餃子だった。
昼、夜連続で食べても飽きないのが王将の餃子だ。
北朝霞店には、先日、焼酎をボトルでキープしたので餃子と焼酎ロックだ。
今日は、水曜日なのでランチに餃子を12個食べていたが、ディナーの頃合いをみて月一クーポンの発動だ。
餃子12個319円は、今日までだ。
319円のよく焼きを堪能したが、明日からの22円アップもこの味ならなんの問題もなく受け入れるかな。
焼酎ロックとよく焼き餃子で本日のディナーを〆た。

  • 餃子の王将 - 餃子2人前・よく焼き(638円)をクーポンで319円で頂く。

    餃子2人前・よく焼き(638円)をクーポンで319円で頂く。

  • 餃子の王将 - 左からパシャリ

    左からパシャリ

  • 餃子の王将 - 右からパシャリ

    右からパシャリ

  • 餃子の王将 - 酢胡椒&酢醤油辣油

    酢胡椒&酢醤油辣油

  • 餃子の王将 - マイボトル

    マイボトル

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - ジャストサイズメニュー

    ジャストサイズメニュー

  • 餃子の王将 - 一品メニュー

    一品メニュー

  • 餃子の王将 - 麺類メニュー

    麺類メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-185977187 .js-count","target":".js-like-button-Review-185977187","content_type":"Review","content_id":185977187,"voted_flag":false,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問4回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

餃子リレー。大宮西口店→武蔵浦和店→北朝霞店→和光市店の3店舗目。

本日のディナーは、朝霞市「餃子の王将 北朝霞店」です。

餃子リレー3店舗目だ。
酒も飲まずに「大宮西口店」では、“普通焼き“。
「武蔵浦和店」では、“うす焼き“を堪能した。
やはり、“うす焼き“は、味気なかったな。
さて、餃子には、ビールが合うが前2店では、アルコール無しで退店した。
以外と餃子だけでいけるんだな。
でも、やはり、ここでは飲もう。
先週、芋焼酎ボトルをキープしたので餃子とロックだ。
待つ間にグビグビッとロックが2杯空いた。
やはり、アルコールは、欲するんだな。
ここでの餃子は、“よく焼き“指定なので、多少時間が掛かる。
待つこと10分。
運ばれてきました。
「(確かに、よく焼きだ。この微妙な違いが分かるまでの王将フリークになってきた。)」
この焦げがゴリゴリと美味いんだ。
1日3店舗巡ったが、餃子って焼き方で全然味が変わるんだな。
“よく焼き“は、スナック菓子のような歯応えと餡の柔らかな旨味のランデブーが癖になる。
ただ、今回は、焦げ目がちょっとキツくて風味を邪魔した感じだ。
やはり、焦げ目は、微妙で絶妙なんだな。
ここでも、250円引き券を利用して69円だ。
素晴らしい激安価格だ。

  • 餃子の王将 - 餃子1人前・よく焼き(319円)

    餃子1人前・よく焼き(319円)

  • 餃子の王将 - アップ

    アップ

  • 餃子の王将 - 酢胡椒&酢醤油辣油

    酢胡椒&酢醤油辣油

  • 餃子の王将 - 金黒マイボトル

    金黒マイボトル

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • {"count_target":".js-result-Review-186099014 .js-count","target":".js-like-button-Review-186099014","content_type":"Review","content_id":186099014,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問3回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

250円引きクーポン6枚ゲット!!

本日のディナーは、北朝霞「餃子の王将 北朝霞店」です。

昨日の昼からずっと「餃子の王将」詣でだ。
今日から明日まで大感謝祭と称して500円毎に250円クーポンがゲット出来る。
実質、半額フェアである。
これまでは、餃子一皿無料クーポンしか使ったことなかったので、「餃子の王将」では、餃子以外食べたことなかった。
だから、これを機会に中華メニューの数々に挑戦だ。
メニューを吟味する間の酒は、焼酎ボトル“金黒(2,090円)“をロックでキープだ。
ボトルキープの期間は、90日みたいだが、帰り道に250円クーポンを利用するだろうから大丈夫だろう。
さあ、金黒のアテだが、ランチに炒飯を食べたのでディナーは、“麻婆豆腐(605円)“と“野菜炒め・ジャストサイズ(315円)“をチョイス。
氷代も席料もお通しも無い明朗会計で合計3,010円だ。
250円クーポン6枚1,500円分ゲットだ。
10円オーバーの最高効率である。
今日1日でクーポン8枚せしめた。
このクーポンは、1会計1枚しか利用できないので、餃子1枚341円を食べて使えば、91円だ。
安いな。
ただ、餃子1枚で退店する勇気がいるな。
まあ、そのためのボトルキープなので、通おう。
さて、初めて食べる“麻婆豆腐“だが、インスタント級だな。
吾輩が家で食べる「丸美屋」の麻婆豆腐にそっくりだ。
やはり、チェーン店だ。
野菜炒めは、キャベツ・ニンジン・キクラゲ・モヤシ・小松菜・豚肉をさっと炒めただけで誰でも作れる一品である。
やはり、中華チェーン店は、作られた味で誰でも厨房に立てる簡易食事なんだな。
そもそも、中国人は、フレンチや和食のようなきめ細かな料理は作れない。
適当に素材を中華鍋にぶち込んで炒めるだけだ。
やはり、きめ細かな料理がイイな。

  • 餃子の王将 - 麻婆豆腐(605円)

    麻婆豆腐(605円)

  • 餃子の王将 - アップ

    アップ

  • 餃子の王将 - 辣油ぶっ込み

    辣油ぶっ込み

  • 餃子の王将 - 野菜炒め・ジャストサイズ(315円)

    野菜炒め・ジャストサイズ(315円)

  • 餃子の王将 - 金黒ボトルキープ(2,090円)

    金黒ボトルキープ(2,090円)

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • 餃子の王将 - 店内

    店内

  • 餃子の王将 - フードメニュー

    フードメニュー

  • 餃子の王将 - ジャストサイズメニュー

    ジャストサイズメニュー

  • 餃子の王将 - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-185814375 .js-count","target":".js-like-button-Review-185814375","content_type":"Review","content_id":185814375,"voted_flag":false,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問2回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

毎週水曜日は、餃子の日。

本日のディナーは、北朝霞「餃子の王将 北朝霞店」です。

本日は、水曜日。
「餃子の王将」アプリに餃子二皿以上注文で一皿無料クーポンが配される日だ。
朝食は、軽井沢プリンスホテルウエストの和食レストラン「からまつ」で豪華三段重和朝食を頂いていたので、ランチは、自粛。
豪華だがお上品な三段重なので、夕方には、お腹が少々空いてきた。
餃子二皿12個が丁度よいと入店だ。
迷わず餃子だけを注文。
待つこと10分。
運ばれてきました。
「(よく焼きだ。これぞ、王将品質!!)」
先日、ネット記事で再来週から、「餃子の王将」がこの2年間で4度目の値上げらしい。
餃子一皿6個は、この2年間で77円も値上がりしたそうだ。
2年前なんか「餃子の王将」に入店したこともなかったので知らなかったが、以前は、凄く安かったんだな。
しかし、こんなに度重なる値上げでも客足が遠のいていないそうだ。
値上げしても圧倒的に安いし、餃子以外のラインナップも豊富でバラエティに富んでいるからみたいだ。
ただ、落とし穴があるとすれば、その記事によるとお店によって味にバラツキがあるようだ。
吾輩は、「餃子の王将」では、”餃子”以外なにも食べたことがない。
餃子に限っては、味にバラツキなど感じたこともない上にどの店舗でも焼き上げ状態がほぼ同じだと思う。
「餃子の王将」の餃子は、1日に日本全国で200万個売り上げるらしい。
全国各地の工場から生餃子状態で各店舗に運ばれるので皮や餡にブレはないだろう。
あるとすれば、焼き上げ方だがどこに行ってもよく焼き状態で提供され、焼き方のマニュアルが徹底されていることが伺える。
皮は、パリパリと言うよりゴリゴリッと皮の焼き目がもうちょい焼くとスナック菓子へ早変わり寸前である。
この、ゴリゴリ感が"餃子の王将”が"王
様”と言われる所以だ。
来週、13日(木)~14日(金)は、感謝祭と称してサービス券が配布されるサービスデーだ。
6/21日(金)からは、4度目の値上げになるので、その前に感謝祭を利用して麺類や飯類を食べてみることとした。
さあ、「餃子の王将」の餃子以外の品質や如何に?

  • 餃子の王将 - 餃子2人前12個(319円)

    餃子2人前12個(319円)

  • 餃子の王将 - 右からパシャリ

    右からパシャリ

  • 餃子の王将 - 肉と野菜のバランスが素晴らしい餡

    肉と野菜のバランスが素晴らしい餡

  • 餃子の王将 - 酢胡椒と酢醤油辣油を交互にパクリンコッ!!

    酢胡椒と酢醤油辣油を交互にパクリンコッ!!

  • 餃子の王将 - 酢醤油辣油&酢胡椒

    酢醤油辣油&酢胡椒

  • 餃子の王将 - タレ

    タレ

  • 餃子の王将 - 全景

    全景

  • 餃子の王将 - 店内

    店内

  • 餃子の王将 - 素晴らしい!!

    素晴らしい!!

  • 餃子の王将 - 来週から始まる大感謝祭

    来週から始まる大感謝祭

  • {"count_target":".js-result-Review-185307079 .js-count","target":".js-like-button-Review-185307079","content_type":"Review","content_id":185307079,"voted_flag":false,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP4.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

止められない、止まらない。一皿無料クーポン。

本日のディナーは、朝霞市「餃子の王将 北朝霞店」です。

今日は、水曜日なので餃子一人前無料券がアプリに届く。
一皿6個319円のところ二皿12個319円で頂ける。
餃子12個も食べれば、十分お腹が満たされるのでワンコインでお釣りがくる幸せだ。

  • 餃子の王将 - 餃子2皿で1皿無料クーポン利用で半額の319円。

    餃子2皿で1皿無料クーポン利用で半額の319円。

  • 餃子の王将 - 門前

    門前

  • {"count_target":".js-result-Review-181345786 .js-count","target":".js-like-button-Review-181345786","content_type":"Review","content_id":181345786,"voted_flag":false,"count":5,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

おぢさんふぇすた

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

おぢさんふぇすたさんの他のお店の口コミ

おぢさんふぇすたさんの口コミ一覧(2092件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
餃子の王将 北朝霞店(ギョウザノオウショウ)
ジャンル 餃子、中華料理、ラーメン
予約・
お問い合わせ

048-471-1666

予約可否

予約可

住所

埼玉県朝霞市浜崎1-12-1

交通手段

北朝霞駅・朝霞台駅
徒歩3分

北朝霞駅から151m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:30 - 23:30
  • 日・祝日

    • 11:30 - 22:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

64席

(カウンター席、テーブル席、小上がり席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング多数あり

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.ohsho.co.jp/

関連店舗情報 餃子の王将の店舗一覧を見る
初投稿者

まるまるぽんまるまるぽん(343)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

和光・新座・朝霞×餃子のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 大楽亭 - 料理写真:

    大楽亭 朝霞台南口店 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.38

  • 2 餃子酒場 新記 - メイン写真:

    餃子酒場 新記 (中華料理、餃子、ラーメン)

    3.28

  • 3 創造中華 華星 - 料理写真:

    創造中華 華星 カインズ朝霞店 (中華料理、担々麺、餃子)

    3.24

  • 4 らーめん 正来 - 料理写真:

    らーめん 正来 (ラーメン、餃子、食堂)

    3.17

  • 5 来来軒 - 料理写真:

    来来軒 北朝霞店 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ