無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
080-6618-2268
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
最寄り駅なし。スリランカ料理の小さな名店。『アキフーズ』 -<カレー細胞>-
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
ropefish
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ropefishさんの他のお店の口コミ
Ansh(飯田橋、九段下、水道橋 / インド料理、インドカレー)
アダチクラブ(六町 / 豚料理)
アジアンダイニングガネーシャ(青砥、京成立石 / インドカレー、カレー)
LAILY(池袋、要町、目白 / 南アジア料理、カレー)
カシミールレストランKhana(沼袋、野方 / インド料理、インドカレー)
タイキッチン上野(湯島、上野広小路、上野御徒町 / タイ料理、居酒屋、カレー)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
アキフーズ(Aki Foods)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
アジア・エスニック 百名店 2024 選出店
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2024 選出店
アジア・エスニック 百名店 2023 選出店
食べログ アジア・エスニック EAST 百名店 2023 選出店 |
ジャンル | スリランカ料理、カレー |
予約・ お問い合わせ |
080-6618-2268 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
国際興業バス 及び 東武バス バス停 東浦和駅から3,115m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
16席 (1階:テーブル6席(2人卓×3)、2階:テーブル10席(2人卓×1、4人卓×2)) |
---|---|
個室 |
無 2階席は、貸し切り又は個室として使用可能(店舗へ相談ください) |
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 2台,店舗より115m離れたビッグエー向かいの民間駐車場1番と8番 |
ドリンク | ワインあり、カクテルあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
サービス | テイクアウト、デリバリー |
お子様連れ |
子供可、お子様メニューあり |
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年11月3日 |
備考 |
デリバリーは、UberEats 及び 出前館より注文可能 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
埼玉、いちばん最寄りの東浦和駅からも3km以上離れた場所に佇む、小さなスリランカ料理の名店。
『アキフーズ』(Aki Foods)
北浦和駅(もしくは浦和駅)から「(浦31系統)さいたま市立病院行き」バスに乗り、「西宿」停留所で降りれば徒歩2分ほどでお店に着きます。
コンパクトながらスリランカのワクワクが詰まった店内。
2階席もありますよ。
お店にたどり着くまでにかかった時間と交通費をねぎらうように、料理の価格設定はリーズナブル。
ありがたや。
★ライオンラガー¥600
おなじみスリランカを代表するビール。
ビンでいただくのは久々。格別です。
★ランプライス¥1200
ライスとカレー、たくさんのおかずをバナナの葉で包んだスリランカ弁当。
この日の内容はざっとこんな感じ。
パリップ(豆カレー)
パパダム
骨付きチキン
ジャガイモのココナッツカレー
干し魚
コラサンボル(ほうれん草)
キャベツのマッルン
ソイミート
揚げ玉子
サンバライス
辛すぎず、濃すぎず、塩気強すぎずの味付け。
しかしモルディブフィッシュやココナッツミルクの旨みや、ブラックペッパーのほど良い刺激で絶妙なバランスに仕上がっています。
これは、スリランカ料理マニアだけでなく、初めてスリランカ料理を食べる方にもぜひオススメしたい完成度!
ライスは貴重なスリランカの小粒米サンバライス。おかずそれぞれの味がよく染み、よく混ざり合います。しかも食感は軽やか。
★ワタラッパン¥400
★スリランカティー¥300
孔雀椰子の蜜を用いたスリランカプリン「ワタラッパン」。
甘さ控えめ、食感柔らか。
スリランカが世界に誇るセイロンティーとの相性も抜群ですね。
近隣にお住まいの方、クルマ移動の方以外は簡単に行けない場所なだけに、ちょっとしたカレー遠征にはもってこい。
胃もココロも満たされること間違いなしです。
●カレー細胞OfficialStore
カレー細胞セレクトのレトルトカレーその他ご購入はこちらから
●twitterあらためX「カレー細胞」:@hm_currycell