無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0954-20-0313
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
ススムおじさんさんの他のお店の口コミ
ciao dio(羽村 / イタリアン)
食堂みやもと(河辺 / 居酒屋、海鮮、串揚げ)
五日市イタリアン クイント(武蔵五日市 / イタリアン、パスタ、ワインバー)
Chateraise PREMIUM YATSUDOKI(羽村 / ケーキ、洋菓子)
博多一舞(箱根ケ崎 / ラーメン)
LUCAL(中神、東中神 / 洋食、ワインバー、ビストロ)
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
スターバックスコーヒー 蔦屋書店 武雄市図書館店
|
---|---|
ジャンル | カフェ、サンドイッチ、ケーキ |
お問い合わせ |
0954-20-0313 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
JR武雄温泉駅から徒歩15分 武雄温泉駅から819m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
102席 (武雄図書館共用席を含む) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 |
分煙
テラス席のみ喫煙可 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 武雄市図書館共用(90台・無料) |
空間・設備 | オシャレな空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、バリアフリー |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
オープン日 |
2013年4月1日 |
備考 |
全国の図書館併設店限定バージョンのタンブラーを販売。 |
関連店舗情報 | スターバックスコーヒーの店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
今年の4月1日にオープンした佐賀県の「武雄市図書館」です。
全国的に話題の様で、図書館好きには大変興味があり訪問しました。
今日も視察団(別府市議会)が訪れてました。
http://www.epochal.city.takeo.lg.jp/winj/opac/top.do
蔦屋が運営し「スタバ」のカフェを併設には、賛否が分かれる所でしょう!
手本となったのが「代官山蔦屋書店」で、図書館のような作りにカフェを併設している。
この発想に武雄市長が眼をつけ、運営を「蔦屋」さんとの合意に至ったのだそうです。
図書館自体が年中無休で、午前9時から午後9時までの開館です。
館内にはCD・DVDのレンタルや本の販売を行なうコーナーが設けらています。
スタバで買った飲み物は、館内のどの席にも持ちこみが許されます。
<館内の飲食ルール>
館内のスターバで購入した飲み物は、閲覧スペースに持ち込むことも可能です。
だから~珈琲を飲みながら、本を読むことができます。
購入した食事は、1階テラス席及びマガジンストリート近くの席を利用できます。
館内は撮影禁止と禁煙なので、テラス席なら喫煙もOKでした。
★「ドリップコーヒー」(300円)
当日であれば、2杯目のコーヒーを100円追加で飲めます。
今日は飲み易かった。
一杯目はホットで、2杯目はアイスをオーダーでした。
本を珈琲で汚したら弁償するのかなぁ~?と心配していたら、ズボンを汚した(笑)