無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0955-43-3020
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
有田焼カレーや有田焼とろりんを販売中♪ 店内でイートイン可♪
アイスとろりん 400円(税込) (2021.12)
アイスとろりん
チーズプリンです
有田焼とろりんもあります
有田銘品館限定
有田焼カレー
有田銘品館
松浦鉄道
口コミが参考になったらフォローしよう
旅浪漫
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
旅浪漫さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
有田銘品館
|
---|---|
ジャンル | カレー、洋菓子 |
予約・ お問い合わせ |
0955-43-3020 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JR・松浦鉄道 有田駅構内 有田駅から59m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX) 電子マネー可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
空間・設備 | カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
オープン日 |
2017年6月1日 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2021-22 年末年始の九州の旅で
佐賀県の有田にやって来た旅浪漫であります。
旅の二日目。 伊万里駅から松浦鉄道に乗り有田駅へ。
寒波襲来で小雪が舞う寒い一日でしたが、
朝から有田町内を散策してきました。
再びホテルのある伊万里へと帰ります。
JR佐世保線と松浦鉄道の共同の駅舎 有田駅の構内に
お土産物店があります。 有田銘品館という小さなお店。
松浦鉄道の伊万里行は13時05分発が発車したあとだったので、
次の列車は14時03分。 ほぼ一時間近く待ちます。
何か面白いものが売ってないか有田銘品館に入ってみます。
中に入ると右手奥がカウンター席になっていて
男女ふたりのお客さんがカレーを食べています。
「ここは喫茶店ですか?」と女性スタッフに尋ねると
「有田焼カレーだけ食べることが出来るんです」との返事。
有田焼の皿に入った焼きカレーで、
食べた後はその有田焼の皿を持ち帰れると言います。
先ほどランチをした「ギャラリー有田」で
有田焼の小皿やそば猪口などを買ってきたばかりです。
ふーむ、どうしたものか。
外に売られているサンプルを見ていると、
「有田焼とろりん」というスイーツが販売されています。
これも有田焼の器にチーズプリンが入っていますが
プラ容器のものも販売されています。 これに決めた!
◇ アイスとろりん ・・・ 400円 (税込)
有田焼の器付が800円、プラカップが400円です。
有田焼の器付でもよかったんですが、
同じような形のそば猪口を買うたもんで・・・やめときます。
この有田焼(アイス)とろりんは、有田銘品館限定だそうです。
会計をすると女性店員さんが「すぐ食べますか?」
食べる場合はレンジで溶かさないと、冷凍されているんだそう。
じゃあとホテルに持ち帰って自然解凍でいただくことにします。
3時間後に頂きました。 まだ少しシャリシャリした状態。
でもこれくらいのほうが美味しい。 かなりの濃厚さ。
こだわりのクリームチーズと地元産の卵を使用したアイスとろりん。
製造は有田町にある㈱プレアデス 創ギャラリーおおた。
名物の有田焼きカレーは、テレビの「ヒルナンデス」や
NHK「所さんの大変ですよ」でも紹介された一品。
第7回九州の駅弁ランキング第1位にもなっているそうです。
キティちゃんのサンリオキャラクターズの有田焼カレー(小)は、
ちなみに1620円でした。 好きな人には値打ちがあるかも。
普通の大サイズはひとつ1980円なんですが、
もらったカタログを見てみると、有田の窯元10選で
焼かれた器の焼きカレーのいくつかは1万円をゆうに超えます。
有田焼チーズケーキも人気の商品のようです。
ワタシは購入したそば猪口で日本酒や焼酎のお湯割りを頂きます。
ごちそうさんです。