無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
072-365-1051
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 38 件
ピックアップ!口コミ
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コーヒー豆を買いに初めて行きました。生豆で購入してその場で焙煎をしてくれます。焙煎をしているあいだの待ち時間に無料でコーヒー1杯いただけます。各国のいろんなコーヒー豆が揃っているので毎回、違う選択肢が...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
月曜日14時半ごろ来店。
豆を2種類、200gずつ注文。
注文してから、焙煎していただくので、待ち時間が発生します。
しかし、その間に、コーヒーをサービスで出していただけます。
おいしかっ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ガラス張りの可愛い外観。
お洒落で清潔感漂う店内には、樽に入った緑の豆が
種類豊富に並んでいます。すごく良い香り♡
尋ねると説明もして頂け、オーダー後に焙煎してくれます。
購入単位はそれぞ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2022年1月♥
美味しいコーヒー豆を求めて、
シマノさんへやって来ました。
お店の外から焙煎の良い香りが漂ってます。
店内に入ると一層 香りが強くなり、
コーヒー好きさんにはたまらない...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(・ω・) 焙煎香房シマノさんです。
コーヒー豆を選んでその場で焙煎してもらうシステムで、一度行ってみたいと思ってBMしてました。
奈良県の高鴨神社から大阪狭山市って意外と近く、千早赤阪村の道の駅...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
結構有名店ぽいけど、ご主人がきちんと接客してくれた。焙煎待ってる間のコーヒーも美味かった。帰省の際はまた来ます。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こちらのお店は、
食べログ『大阪狭山市のお店』全てのジャンル、レストラン 283件中、
第9位のお店です。(2016年7月現在)
上位には、のきなみラーメン屋さんが入ってきているランク中、
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
うどんかふぇさんがよくブログアップされており、いつかはと狙っていました
近所のいってつと組み合わせてと思っていましたが時間がかかりました
約30種類の生豆が並ぶ姿は壮観です
ってか知らないの...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
焙煎香房 シマノ(スペシャルティーコーヒーが35種類以上!焙煎仕立ての美味しさは格別~♪)
【2015年7月 再訪】
今回は独立した息子に珈琲を送るために再訪して来ました〜♪
〜 7月のオススメ珈琲 〜
ブラジル
ショコラ プレミアム
パルプドナチュナル
サント・アントニ...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
いつもご来店ありがとうございます。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店内に入ると、いろんな種類のコーヒー豆がずらりとならんでいます。
これがすべて生の状態で、
注文してからその場で焙煎してくれる
この上なくフレッシュなコーヒー豆ショップだというのがすごいです。
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
味と香りが段違い!世界に誇る大阪のコーヒー豆屋さんでいただく試飲コーヒーの絶品旨さ※飲食店ではありません
近鉄金剛駅より徒歩17分 バスで10分の立地。創業50年以上でコーヒー豆を現地から輸入し販売するお店です。
2004年に大阪天満から、こちらにお店を移転。約40種類ある生豆を種類ごとに注文後に一品ず...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ここは…いい!
関西テレビの『よ〜いどん』の隣の人間国宝さんにも選ばれてるみたいですよー
店員さんも詳しくコーヒー豆の説明をしてくれて少量でも嫌な顔ひとつせずに焙煎してくれて素晴らしい!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
美味しい珈琲の条件とは、新鮮な豆と焙煎具合、抽出具合が整えば美味しい珈琲と言える飲み物が出来ます。さらには、場所と精神状況も影響しそうです。
いろんな条件が重なり合って、じぶんの好みに合った時、最高の...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
(2012・3・13)
焙煎香房シマノさんは、焙煎50年の店主が営む、コーヒー豆専門店です。
マイレヴュアーの「グランマー様」がアップしておられたので、BMしておりました。
2日...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご購入ありがとうございました。
お近くにお越しの際は是非とも試飲コーヒーを飲みにお立ち寄りください。
ご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
南海電車は特急が有料なんですか⁉︎シブシブ¥500を券売機で支払います。
天下茶屋から20分も掛からず金剛駅に到着。携帯MAPを頼りに歩くこと20分。すっかり春ですねえ。ポカポカ陽気に心も軽い。...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
マイレビュアーのグランマーさんのオススメで
今回、焙煎香房シマノさんの豆を買ってみることにしました(・ω・)/
シマノさんは店頭でも販売をしておりますが
こちらのページhttp://ww...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご購入ありがとうございました。
お近くにお越しの際は是非とも試飲コーヒーを飲みにお立ち寄りください。
ご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
120220 「焙煎香房シマノ」 大阪狭山 いってつ帰りに、マニアック珈琲♪
「讃岐うどん いってつ」帰りに、駐車場行くまでのわずかな間。
いわば
斜め向かい?
そんなご近所に、なーんか気になるトコロが・・・
2月5日 訪問:(F200EXR撮)
ここです!
シマノ株...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
コーヒー、残念ながら味なんか解かりません。
でも、ここに来て、サービスの一杯をいただいて、それを指標に自らの好みを相談すれば、
あら不思議。
コーヒーとはかくも味わい深いものかと思い...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
TOP1000に選ばれてはいても、地元出身の友達はこの店の存在を知らない・・・?
いったいどんな店やねん?そもそもコーヒーは美味しいの?そして気になる「試飲」って?!
・・・etc様々な疑問が浮上...
焙煎香房 シマノ
2012/11/09
ご来店ありがとうございました。
またのご来店をお待ちしております。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
焙煎香房 シマノ
|
---|---|
ジャンル | カフェ、洋菓子、コーヒースタンド |
予約・ お問い合わせ |
072-365-1051 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
【電車での場合】 金剛駅から1,140m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T3120101027019 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
22席 (テーブル18席、カウンター4席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 3~5台程度 |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント |
https://www.facebook.com/Baisenkoubou.Shimano
https://twitter.com/shimanox
https://www.instagram.com/roasting.studio.shimano
|
オープン日 |
1958年5月 |
備考 |
火水木ランチあり |
お店のPR |
スペシャルティコーヒー焙煎所&カフェ
1958年創業。大阪狭山市にあるスペシャルティコーヒー専門の焙煎所&カフェです。世界各国の農園からコーヒー豆を買い付けし、コーヒー豆をご注文ごとに自家焙煎しております。 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
営業時間・定休日を教えてください
[月]
10:00 - 18:00(L.O. 料理17:00 ドリンク17:30)
[火]
10:00 - 18:00(L.O. 料理17:00 ドリンク17:30)
[水]
10:00 - 18:00(L.O. 料理17:00 ドリンク17:30)
[木]
10:00 - 18:00(L.O. 料理17:00 ドリンク17:30)
[金]
10:00 - 18:00(L.O. 料理17:00 ドリンク17:30)
[土]
定休日
[日]
10:00 - 18:00(L.O. 料理17:00 ドリンク17:30)
[祝日]
定休日
■ 営業時間
定休日 祝日、土、第1・3金曜
(日曜日が祝日の場合は営業いたします。)
■ 定休日
第1・3金曜日
アクセス方法を教えてください
【電車での場合】
①南海高野線 金剛駅より 徒歩17分
②南海高野線 金剛駅より大阪狭山市循環バス
金剛駅南バス停留所より【西北まわりAコース】に乗車し、
4つ目の三津屋バス停留所の前が焙煎香房シマノです。
③南海高野線 金剛駅より
南海バス 1時間に5~6本のバスがあります。
金剛駅西口バス停留所より【コミュニティバス泉ヶ丘・行き】に乗車し、
4つ目の今熊バス停留所で下車し、
徒歩にて5分です。
④泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅より
南海バス 1時間に5~6本の...
このお店の口コミを教えてください
2022年1月♥
美味しいコーヒー豆を求めて、
シマノさんへやって来ました。
お店の外から焙煎の良い香りが漂ってます。
店内に入ると一層 香りが強くなり、
コーヒー好きさんにはたまらない空間ですね。
店内にはズラーっと並べられたコーヒーの樽が、
存在感がありとってもオシャレ(˶′◡′˶)
選んだ豆は、
コスタリカ スウィートベリー ナチュラル ¥1,150
今回も焙...
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ずーっと何年も前から行きたかった珈琲焙煎所、大阪狭山市にあります。
とあるカフェで、「このコーヒーおいしいぃぃ」とビックリした時に、
こちらの豆だということをメモし、ずーっと思いを秘めてました...