無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
06-4708-3910
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
白ごはん21さんの他のお店の口コミ
ニュークレヤ(大正、汐見橋、ドーム前 / 居酒屋、海鮮)
小菜中華-YUÁN-(福島(阪神)、新福島、福島(JR西日本) / 中華料理)
なにわ麺次郎 雅(大阪、梅田、大阪梅田(阪神) / ラーメン、ラーメン、ラーメン)
IFU 黄家鮑翅(大阪、西梅田、北新地 / 中華料理、イノベーティブ、ワインバー)
Rooots Nakanoshima(中之島、新福島、阿波座 / イノベーティブ、フレンチ)
炭火焼肉 ひびの亭(中百舌鳥(南海・泉北)、なかもず(大阪メトロ)、百舌鳥八幡 / 焼肉、ホルモン、居酒屋)
店名 |
モダン焼 寿々
|
---|---|
ジャンル | お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋 |
予約・ お問い合わせ |
06-4708-3910 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
大阪メトロ本町駅3分 本町駅から236m |
営業時間 |
|
予算 |
¥2,000~¥2,999 ~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥3,000~¥3,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay) |
サービス料・ チャージ |
夜営業はお通し300円 |
席数 |
22席 (カウンター席10席、テーブル席12席) |
---|---|
個室 |
有 (2人可、4人可、6人可、8人可) 半個室あり |
貸切 |
可 (20人以下可) |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
11:30〜13:00は禁煙 2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
無 近隣にコインパーキングあり |
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり、ソファー席あり |
コース | 飲み放題 |
---|---|
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
公式アカウント | |
オープン日 |
2020年6月5日 |
備考 |
電子マネーはpaypay利用可能 |
お店のPR |
【本町駅3分】大和高田名物!鶏モツ&うどんのモダン焼き♪A5ランク宮崎牛も人気◎半個室あり
当店の看板メニューであるモダン焼きは、奈良県大和高田地方の“鶏モツ(すきみ)”と、そばではなくうどんを使った『大和名物スキモダン』!ほかにも『大和名物スキ焼きそば』や『名物牛すじ煮込み』など豊富なメニューが自慢です。お酒も各種揃え、特にウイスキーやワインが充実♪本町駅15番出口が最短で、難波神社近くの便利なエリアにございますので、お気軽にお立ち寄りください!半個室も完備しております◎ |
その他リンク | |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
本町駅からすぐの場所にあるお店、モダン焼 寿々さん
お店は50種以上のメニューが揃っている鉄板焼き屋さんで
1人用のカウンター席もしっかり鉄板焼き出来るようになっていて1人でも来やすい店内でした
この日は平日の21時ごろに行ったのですが女性の1人客もいてふらっと食べて帰る、という人も多そうです☺️
今回はお店名物のモダン焼きを頂きました
モダン焼きは中の具材が7種類から選べて今回は
大和名物すきみ(鶏もつ)をチョイス
やってきたモダン焼きは食べてびっくりの中身がうどん、
店員さんによると中身がうどんのモダン焼きは店主の出身、奈良県の名物のようです
柔らかい生地にフニフニのうどん、食べたことがありそうでなかった組み合わせでしたが
めちゃくちゃご飯がすすむ味付けです
ちなみに一緒に頼んだご飯は"悪魔飯"
一時期コンビニで売られていた売り切れ続出の大人気商品と同じで
白ごはんに出汁と天かす青のりなどをかけた大阪名物です
正直おかずが無くてもこのご飯だけでペロリと1杯食べ切れるやつです
鉄板焼き大ギョーザはフニモチの皮に肉感強めの中身が詰まっていて
これもまたビールをぐいっと行きたくなる味
全体的にお酒がめちゃくちゃ飲みたくなる味のメニューなので
各種お酒のほか、ワインリストも豊富なのは嬉しいですね☺️
本町駅チカの深夜2時まで空いている気軽に入れる鉄板焼きのお店、モダン焼 寿々さん
ごちそうさまでした