無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
090-8291-9208
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
素晴らしく美味しい沖縄そばに巡り会えました❗️その名も「崎山そば」❗️・・・YAKKUN WORLD CLUB(首里崎山)
口コミが参考になったらフォローしよう
nobuta-nobu
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
nobuta-nobuさんの他のお店の口コミ
ギャラリーカフェしょう(名護市 / カフェ)
うっちや~(今帰仁村 / 沖縄そば)
沖縄そば かまど(安里、壺川、牧志 / 沖縄そば)
サツキ丸(国頭村 / 天ぷら、海鮮、かき氷)
バー オモロムーン(名護市 / バー)
BAR SEPTET(名護市 / バー)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
YAKKUN WORLD CLUB(ヤックン ワールド クラブ)
|
---|---|
ジャンル | カフェ、沖縄そば |
予約・ お問い合わせ |
090-8291-9208 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
首里駅から655m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 8台 |
利用シーン |
|
---|---|
公式アカウント | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
久々にnobutaの味覚にマッチする美味しい沖縄そば屋に出会いました❗️❗️❗️
全てのストックレビューをすっ飛ばしてアップしますよ❗️
この日は、久々に那覇本社へ。
午前中の商談を終えて高速で名護に帰ります。当然、何処かでランチを食べなければなりません。
運転手は若手のT君です。運転技能が高いので彼の運転であれば隘路にある未訪問の沖縄そば屋「崎山そば」に行けそうです(笑)
沖縄南部に住んでいた頃に何度となく隘路にあるお店に向かったものの一度も営業している日にお目にかかる事なく、名護に転勤してしまったのです。
まずは本社を出る段階で、ダメ元でお店に電話してみました。すると店主が取ってくれましたよ。この日は営業しているとのこと。
遂に食べるチャンス到来です。
後で分かったことですが、ご趣味のウクレレ(ギター)弾語りで色々と慰問されている店主さん。暦通りにはお店をやっていないそうです。
さて、お店は首里城の裏手は首里崎山町の城南小学校へ向かう隘路にあります。知る人ぞ知る展望台がある場所です❗️
お店の前に「崎山そば」の幟が立っていますが、オシャレな一軒家で店主の愛車が駐車してあります。それ以外のスペースに駐車可能で3台分は停めれます。
お店の名前は、店主のあだ名である「やっくん」が付いた「YAKKUN WORLD CLUB」です。
綺麗な一軒家の左側に小さなスペースを増築していて、入り口はそちらになります。
店内は土足厳禁。入り口ドアノブから工夫されていて、店内はまさに店主の趣味が詰まった空間になっています。
音楽(BGM)はオフコースが流れていて、「やっくん」にオフコースは好きですか?と質問されたので、nobutaは世代的に佐野元春❗️と答えると、BGMを佐野元春のコンサート音源に変えてくれました(笑)
(※食後に「SOMEDAY」をギター弾語りするから歌って行きますか?と聞かれたのですが、真っ昼間に他のお客さんも来る可能性も高く、時間的なゆとりもなかったので丁重に断りました。歌ってたらサービス満点だったはずですね)
二人掛けテーブル席が4卓。
券売機がありますが、メニューは
崎山そば 750円
崎山そばセット 1,000円
のみで、タコス等は数日前に予約しなければ食べられないそうです(笑)
沖縄そばの配合は自ら考案して手作り可能なんだそうですけど、お店をオープンするに当たり、民間の製麺所に確認して同じ様な配合のぞば麺を作る園田の知念製麺所の麺を使っているそうです。
知念製麺所はもっちりしているのに噛み応えも良い美味しい麺ですよね。南部で使用しているお店は見かけたことがないので、首里で食べられるお店は希少だと思います❗️
nobutaは、崎山そばセットを注文。
着丼したのが「やっくん」が世界一美味しいという沖縄そばですよ~(笑)
そのビジュアルが写真になります。
麺が美味しいのは言いましたが、知念製麺は濃厚な鰹出汁に合うと思っているnobuta的には、こちらの出汁はパーフェクト❗️❗️❗️❗️
この濃厚さがなければ微妙なんですよね。麺だけが際立っちゃうからね(^_^;)
しかも、三枚肉の煮込み具合も完璧❗️❗️
ただ、ボリューム感がないんです(T_T)
店主には正直に言いました。
三枚肉を太くカットする、若しくは数枚付けることで見た目のインパクト(誰にも忘れさせない)を大切にする。そのために単品が高くなっても良いと思うと・・・
それくらい旨い沖縄そばです。旨すぎなんです❗️❗️❗️
因みに、セットのジューシーも手が込んでるんですが、濃厚な沖縄そばに全てを持っていかれるので、ジューシーは沖縄そばを食べるよりも先に食べなければならないね(笑)
そうそう、観光客(レンタカー)は本当に隘路なので首里そば方面ではなく、瑞泉酒造方面からが良いですよ~。
美味しかったです。
ご馳走様でした❗️❗️❗️❗️❗️