那覇・牧志「魚屋直営Dining 魚々」で冬の味覚を堪能! : 魚々

この口コミは、ユッキー@毎日ビール.jpさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2014/12訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥3,000~¥3,9991人

那覇・牧志「魚屋直営Dining 魚々」で冬の味覚を堪能!

那覇・牧志「魚屋直営Dining魚々」で冬の味覚を堪能!公開日:2015/02/11:ビール,那覇公設市場,居魚屋,牧志,魚々,鮮魚店

2014年の忘年会のお話。飲み仲間のカメラマン・コーキさんが海産物が食べたいとリクエストしてくれたので、久し振りに「魚魚」を予約してみました。国際通りや牧志公設市場からもすぐの立地です。

看板に「居魚屋」って書いてたけど、確かに居酒屋というよりは居魚屋が合ってます。このお店の1階には鮮魚店があって、新鮮なお魚を2階のダイニングで食べることが出来るという、魚好きにはとても嬉しいお店なのです。沖縄にはこういう魚屋さん+酒場っていうお店が多い気がしますね。

魚々の店内はこんな感じ。カウンター席があるのでお一人様でも飲みにこれそう。お店はあまり広くないので、4名以上で飲むならば予約がいいかもしれません。

我々が到着したころには、飲み仲間のコーキさん、前ぴょんさんが既に飲んでいました。遅ればせながらオリオンドラフト(300円)で乾杯です。

この日の目的は牡蠣!沖縄には日本全国の旬の牡蠣が届きます。この日は8種類の牡蠣が入荷していました。

8種類の中からオススメの北九州の門司と、サロマ湖の牡蠣をオーダー。門司の牡蠣はプリップリで身が大きく濃厚!うまかったー。これで1個300円くらいだったと思います。安い!

牡蠣以外のフードも頼みました。

身が柔らかい、まぐろのステーキ(1000円)。旨味&コクが充分のバター醤油味だったかな。これまたいいオツマミでした。また食べたい!

あん肝(600円)もウマし!北海道に住んでいたときは週1ペースであん肝食べてた気がします。これと熱燗があればご満悦だったなぁ。

天ぷらの盛り合わせ(580円)は、魚やイカ、野菜のミックスです。沖縄独特の厚めの衣がついた天ぷらに塩を付けるとビールに良く合います!

「スク水揚げ」で一躍有名になった小魚・スクですが、この魚を使ったスク焼きそば(800円)も頼んでみました。薄く粉をはたいて揚げられたスクの塩分がなかなかいい案配で、こんなに焼きそばにマッチするとは…さすがスク!能力高い!

途中でビールを追加しつつ、

冬の味覚、タチポン改め北海道産の白子(600円)も追加です。道産子的にはタチっていうよねー。北海道からやってきたタチは思った以上に新鮮でした。沖縄でもこんなに新鮮なタチが食べられるとは。これも航路の発達のお陰ですね。嗚呼、飛行機万歳!

あん肝や白子を食べているとどうも日本酒が飲みたくなっちゃったんですが、みんなが菊之露ブラウン(1500円)を飲んでいたので、あたしもちょっと飲んで見ることに。うん、悪くない。

最後の最後に何故か大きな卵焼きをオーダー。だって他のテーブルに食べてる人がいて、我々も食べたくなっちゃったんだもん。この大きさでおいくらだったんでしょう。謎です。

お酒の勢いが進むのですが、魚々は22時閉店なのでみんなで移動しました。いつもは観光客でごった返しているアーケード街も、22時ともなると閑散としています。沖縄に来たらこういう風景も是非見て欲しいなぁ。

ということで、那覇・牧志公設市場近くの「魚屋直営Dining魚々」で冬の味覚を堪能してきました。海の幸にウルさい道産子的には牡蠣・あん肝・白子の冬の味覚にノックアウト!もう何も言うことありません、サイコーです。魚々の徒歩30秒圏内に住みたいほど!こんなに美味しい海産物が揃ったお店ですから、確実に再訪してしまうでしょう。
ちなみに沖縄に住むまで、泡盛ってロックorストレートで飲む物だと思っていました。が、ウチナンチュはみんな水割りです。泡盛=ロックorストレートっていうのは、ナイチャーの間違った沖縄あるあるでございました。
終わり。

  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • 魚々 -
  • {"count_target":".js-result-Review-7247932 .js-count","target":".js-like-button-Review-7247932","content_type":"Review","content_id":7247932,"voted_flag":false,"count":14,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ユッキー@毎日ビール.jp

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ユッキー@毎日ビール.jpさんの他のお店の口コミ

ユッキー@毎日ビール.jpさんの口コミ一覧(506件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
魚々
ジャンル 居酒屋、海鮮、天ぷら
予約・
お問い合わせ

098-943-0305

予約可否

予約可

住所

沖縄県那覇市松尾2-9-15 2F

交通手段

牧志公設市場向かい

牧志駅から527m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 07:00 - 00:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    1F 魚友 07:00~22:00(L.O.フード09:20 ドリンク09:40)
    2F 魚々 17:00~0:00 (L.O.フード23:00 ドリンク23:30)

    ■ 定休日
    第4日曜日は営業。翌日の月曜日2Fは定休
予算

¥1,000~¥1,999

~¥999

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

席数

25席

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 分煙

席での喫煙はご遠慮頂いております。喫煙スペースをご用意しておりますので詳細は、お問い合わせ下さい。

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

お近くの有料駐車場をご利用ください

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://www.uotomo.me

お店のPR

◆魚屋だから出来る、魚屋だから知ってる“旨い魚”◆公設市場1階正面の魚屋「魚友」

初投稿者

アキバのうりぼうアキバのうりぼう(3031)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

周辺のお店ランキング

沖縄県庁周辺×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 旬菜処 びいどろ - 料理写真:

    旬菜処 びいどろ (居酒屋、沖縄料理、創作料理)

    3.79

  • 2 まつもと - メイン写真:

    まつもと (豚しゃぶ、沖縄料理、居酒屋)

    3.73

  • 3 まーちぬ家 - 料理写真:

    まーちぬ家 (沖縄料理、居酒屋)

    3.68

  • 4 キッチン ひかる - メイン写真:

    キッチン ひかる (海鮮、居酒屋、沖縄料理)

    3.62

  • 5 むとう - 料理写真:

    むとう (居酒屋)

    3.61

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ