無料会員登録/ログイン
閉じる
食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
098-863-3120
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
味とホスピタリティも素晴らしい、納得の老舗ステーキハウス
口コミが参考になったらフォローしよう
cookieojisan_幸食倶楽部
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
cookieojisan_幸食倶楽部さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
O's House(オズハウス)
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店 2024 選出店
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店
食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店 |
ジャンル | ステーキ |
予約・ お問い合わせ |
098-863-3120 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
旭橋駅より徒歩5分 旭橋駅から306m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥8,000~¥9,999
¥2,000~¥2,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
席数 |
28席 (テーブル 4×7席) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 店前 3〜4台 |
空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、ソファー席あり |
ドリンク | 焼酎あり、ワインあり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 隠れ家レストラン、一軒家レストラン |
オープン日 |
1954年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
ライブ終わりに友人と何を食べようか相談し、2人ともステーキで一致^^マイレビ様も何名か訪問されていて、評価も上々なこちらに決めました。
ダメ元で電話した当日予約...
開店時は無理だけど、20時以降ならOKでした。
今はランチ営業しておらず、電話繋がったのが16時。アブナカッタ
20時にライブが終わり、急いでお店へ。
地元の方や観光客で一杯で満席。最後のテーブル一卓。予約しといて良かった...
友人も私も、塊肉を喰らう気満々。
高校の時から肉を食べまくってた、細身の同級生w
焼肉は量が無理なのに、ステーキなら入る不思議は今なお変わらず(^^)
皆さんのレビュー通り、マダムのオススメはテンダーロイン。
赤身の肉は大好物なので1つは決まり。
サーロインよりリブロースがオススメとの事で、2種類をシェア♪
テンダーロイン 300g 7800円
リブロース 200g 5800円
オリオンドラフト 600円
ハイボール 700円
最初にアサリの酒蒸し。何だか懐かしい。
サラダのドレッシングも妙に美味しくて、胃が目覚めます。
焼きはミディアムレア。
テンダーロインはアメリカ、リブロースは和牛だったかな。
シルバー色のステーキ皿。触ったら熱くてびっくり!でも油が跳ねない不思議。。
テンダーロインの火入れが抜群で驚いた!
綺麗な赤身は飲めるほど軽い。塩胡椒で全部食べてしまえるほど、しっとりな肉質。
ミディアムレアのお手本と言える、均等な火入れに感心です。
半分食べた後にステーキソースをかけ、おろしニンニクも。言わずもがななジャンクさ最高(๑˃̵ᴗ˂̵)
マスタードも美味しい。
1人で500gは余裕でイケました。すっきりした赤身で旨味も口一杯に溢れます。
リブは薄切り。脂が多いから薄切りにして落とすそうです。
食べてみると脂が強くなく、香りは確かに和牛ステーキ。これも美味いね〜と友人も笑顔(^_-)
テンダーと交互に食べて丁度良かった。
最後は黒糖とシークワーサーのアイスで。
これは両方ベタな甘〜いアイスで、お腹いっぱいになれました^^
お店のスタッフは素朴ながらも、心がこもった対応は、いつかのデジャヴ。予約の電話した時点の対応で、当たりの雰囲気でした^^
近頃減ってしまった、個人経営のお店。
チェーン店にない良さがある老舗。なんだろ、、万人に愛される品というか空気がとても心地よい。
友人は私が何も言わずとも
子供の頃家族で食べたような、何だか懐かしい雰囲気のお店だねー
と言ってました(๑˃̵ᴗ˂̵)
全く同じ事考えてたのは、さすが同級生www
マダムとも色々お話し出来て、とても楽しい時間が過ごせました。
沖縄滞在時間が短く、最初から食の事は諦めてました。これほど素晴らしいお店に出会えたのは、食べログとマイレビ様を信じたから( ◠‿◠ )
ありがとうございました♪
あまりご縁がない沖縄ですが、再び来る機会があれば、、こちらO's Houseさんに再訪間違いなし!
ごちそうさまでした。
とても美味しかったです。