無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
お弁当屋さんから、洋食屋さんに変身!日生はカキオコだけじゃない!岡山名物エビメシを、牡蠣にアレンジした「かきめし」が、でぇ~れ~旨め~。
やっぱり故郷はえ~な~、というお話です。
新型コロナのせいで、新規営業がしづらくなったので、
ちょうどえ~わ~、で、金曜に有休を取ることにしました。
が、金曜の夕方に広島本社での会議が入る。
おいおい、この時期に新幹線移動させるのかい、
とぶーたれながら、
午前を半休有休にして、午後を広島への出張、に変更。
半休とは言え、せっかくの休みだから、ちょっと何かしたいなぁ。
そうだ!広島への道中で寄り道してみよう!
ということで、生まれ故郷の日生町に立ち寄ることに。
駅を降りると、懐かしい風景。
こうもり山(楯越山)に”ひなせ”の文字。
そうそうこれこれ、懐かしい。
独特の海の香りを感じます。空気旨っ。やっぱ、え~な~。
観光情報センターのコインロッカーに荷物を入れ、散策に出発。
母校の日生中の横を通る。
プールを改修中かな?そう言えば、泳ぐの下手くそだったなぁ(笑)。
校舎は少し増築とかしているみたいだけど、
面影が残っていて懐かしいなぁ~。
中学校を通り過ぎ、山手の道を上って下って、
産土神社の春日神社にお参りです。
参拝の後、駅に戻る途中で、招魂山に登る。懐かし~い。
そして駅前まで戻ってきたところで、ランチタイム。
駅前の国道沿い、昔、本屋さんがあった隣の隣にある、
ここ、ひなせキッチンさんへ。
以前はお弁当屋さんだったですが、
現在は洋食屋さんに変身しておられます。
先客の女子4・5名の後に続いて入店。
先客さんはテーブル席に、私はカウンターの端っこに。
メニューが豊富やな~。おっ、これがええ。かきめし!
単品で\800か・・・大盛あるんかな?聞いてみると、大盛あり!
「今日は日替わりプレート\1100が、かきめしオムライスですよ。」
お!かきめしが、大好きなオムライスに!?じゃあ、それで。
店内は木のテーブルと、かわいいチェアで、落ち着きますね。
お店はかわいいけど、アラフィフおっさんでも入りやすいですわ。
女子会には持ってこいですね。
テーブル席では、女子会が盛り上がってますねぇ。
と思っていたらプレートの登場です。
あ、オムライスでかい!
早速、かきめし部分をパクッ・・・!旨い!
かきめしと言っても釜飯系ではなく、洋食なピラフ風。
岡山名物エビメシと同じで、
デミソースとかを使用したソース味ピラフです。
そのソースの味と、牡蠣の風味が意外なくらいマッチ。
さらにびっくりなのは、牡蠣がゴロッゴロ入ってること。
これだけ入ってこの値段!さすが牡蠣の町日生。
オムライスの玉子は、
私の好きな”ウェルダン手前の柔らか仕上げ”な焼き上がり。
オムライスにかかっているのはデミグラス。
う~ん、旨旨。しかも量が多い!
横に付いているえびフライは、衣が特徴的。
玉子が多めな生地かな、サクッとフワッと揚がっています。
サク、フワ、プリッとしたえびフライです。旨い。
味噌汁は、玉ねぎとなめこが入ってました。
芸が細かいっすね。
ドリンクはアイスコーヒーをお願いしてましたが、
お~、量が多い。ゆっくりとくつろげますわ。
洋食屋さんで、こんなに腹パンになるとは。
味よし、量よし、コスパ高いっすね。
お店も居心地いいし。
何かひどいレビューしている人いたけど、全然見当違いですね。
ページ覗いたけど、ネガティブな言葉ばっかりで、
ちょっと、ね、て感じでした。
私は是非、また参ります!!!
日生と言えば、この景色。
国道沿いの看板。キャサリン(豚さん)が目印。
外観。絵がかわいい。
とても感じのいい店内です。落ち着きますよ。
木のカウンターも落ち着くぅ。女性一人でも入りやすいかな。アラフィフおっさん一人でも入りやすい(笑)
ひなキチの売りが書かれたボードです。
メニュー。単品メニューも多くて、色々気になる。
もちろん、お弁当もやってますよ。
本日の日替わりプレート。かきめしオムライスとえびフライ。
セットのドリンク。コーヒーの量多い~。嬉しい~。
口コミが参考になったらフォローしよう
tarotaro3939
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
tarotaro3939さんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
掲載保留
ひなせキッチン
|
---|---|
ジャンル | 弁当、惣菜・デリ、洋食 |
住所 | |
交通手段 |
JR日生駅より徒歩4分 日生駅から120m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
|
駐車場 |
有 店舗前に数台 |
---|---|
空間・設備 | オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カウンター席あり |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
駅前の国道沿い。お弁当屋さんから、洋食屋さんに変身!日生はカキオコだけじゃない!岡山名物えびめしと、新・日生名物かきめしが美味しい。Pあり。
2020/03/07 更新