無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
0973-72-2125
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
口コミに含まれるメニュー :
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~11 件を表示 / 全 11 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
とても美味しいそば饅頭でした
女将の温かい対応も好印象
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
体に優しい蕎麦饅頭、素朴さが貴重です。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
2016.10 昼
・そばまんじゅう 800円
玖珠町(くすまち)から深耶馬溪(しんやばけい)に抜ける鹿倉トンネルのちょいと手前。
辺鄙と言っても良い場所にポツリと。もう少し行けば、...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
熊本県小国町からの帰り道に発見したそば饅頭専門店。田舎道の中にポツンとお店が現れます頑固じいさんのそば万十って…期待に胸を弾ませて購入してみた。小さいけれど粒あんとそば生地がしっかりと絡み合って美味し...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
深耶馬溪から玖珠町へ抜ける県道28号線。私は久住方面へのメインストリートとし
て利用している。耶馬渓が紅葉に染まる11月ごろからは渋滞するが、少し紅葉が早
い久住に行くのには便利。深耶馬溪の先の渓...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
通常利用外口コミ
この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
★名物!そば饅頭★
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
河野新栄堂 耶馬溪支店
|
---|---|
ジャンル | 甘味処 |
予約・ お問い合わせ |
0973-72-2125 |
予約可否 | |
住所 | |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
~¥999
|
駐車場 |
有 |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
営業時間・定休日を教えてください
[月]
08:00 - 17:00
[火]
08:00 - 17:00
[水]
08:00 - 17:00
[木]
08:00 - 17:00
[金]
08:00 - 17:00
[土]
08:00 - 17:00
[日]
08:00 - 17:00
■ 定休日
不定休(冬期休業)
アクセス方法を教えてください
このお店の口コミを教えてください
店から立ち上がる湯気につられて入ってみました。耶馬渓名物、そば饅頭は、後味は山芋の感もあり、美味しくいただいております。お店の名物は、創業以来作っている大納言、禅海と言うことです。そちらのほうは、常温で柔らかく1ヵ月もつと言うことであり、お茶菓子としては最適かなと思っております。
店から立ち上がる湯気につられて入ってみました。耶馬渓名物、そば饅頭は、後味は山芋の感もあり、美味しくいただいております。お店の名物は、創業以来作っている大納言、禅海と言うことです。そちらのほうは、常...