無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
097-567-6011
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
困ったときはチェーン店
2024.01・餃子定食、もうちょいパリッと焼いて欲しいかも
2024.01・餃子定食、ビンテージ感が凄いな
2024.01・餃子定食、しょっばいなぁ
2024.01・餃子定食、工業製品感が強い
2024.01・餃子定食 825円
2024.03・餃子 297円×2
2024.03・餃子 297円×1
2024.03・麻婆豆腐 550円
・食べ方は、辣油たっぷりに酢醤油を少し
・オシボリ無し
餃子は良いよね
2017.09 夜
1人 860円程度
・餃子 220円(税別) ×3
・マーボドーフ 450円(税別)
・回鍋肉 480円(税別)
2人で 1715円
大分市府内大橋近くにある餃子の王将。
大阪王将が先に進出していて、
ここのすぐ近くにあったんだけど、
餃子の王将の勝ちなのか、大阪王将は無くなった。
休日の割りと夜遅くで、行く店がなくなり、
奥さんと行ってみた。
すごく久しぶりな気がする。
相変わらず値段は安い。
餃子は良かった記憶があるので、餃子×3。
好みで僕が回鍋肉、奥さんがマーボドーフ。
主食が餃子だから、ご飯はいらないかなと。
素材の性質がインダストリアル向きかどうかで、
料理を選ぶと良いような気がする。
味はみなさん御存知だと思うので、
簡単な感想だけ。
・餃子 (3.0)
皮のカピカピ感を除けば、
この値段では良くやっている。
手作りの美味しさは無く、インダストリアル安定感。
・回鍋肉 (2.0)
うーーむ、苦手だ。
・マーボドーフ (1.0)
うーーーーむ、完食に苦労する。
次に王将に行く事があれば、
餃子だけで良い、と誓ったのでした。
口コミが参考になったらフォローしよう
Fisher.Lion
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
Fisher.Lionさんの他のお店の口コミ
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
餃子の王将 コムボックス大分店
|
---|---|
ジャンル | 餃子、中華料理、食堂 |
予約・ お問い合わせ |
097-567-6011 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
車 敷戸駅から1,500m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
~¥999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX) 電子マネー可 QRコード決済可 |
席数 |
91席 |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
お子様連れ |
全然OKです!小さい子供のための王将です^^ |
ホームページ | |
オープン日 |
2013年12月19日 |
関連店舗情報 | 餃子の王将の店舗一覧を見る |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
2024.01 夜
2024.03 昼
2024.01 2人分
・餃子定食 825円×2
2024.03 2人分
・餃子 297円×3
・麻婆豆腐 550円
大分市宮崎。
だいたい盆・正月しか行かない。
それか、昼と夜のはざまの時間。
個人経営店がやってないから
困った時のチェーン店。
なんとなく、次は餃子だけで良い
と、記憶していた。
なので、餃子定食。うーむ、
定食じゃなく、餃子だけが良いかも。
餃子と麻婆豆腐にした、これが良いかも。
・餃子定食 (2.5)
焼き餃子、スープ、ご飯、漬け物。
普段なら、餃子を食べる時は、
餃子が主食。皮の厚い水餃子を
食べるからね。
ここの焼き餃子なら、皮が薄く、
餡がたくさん。これならオカズ。
餃子はバイトが焼いても、それなりに
美味しくなる良いインダストリアルな
バランス。
パリッ感少なく柔らかめの皮、
肉多め野菜も多めの餡。
日本風に酢醤油が合う。
ご飯、スープ、漬け物は、全て
うーーむ。これはどうなぁ。
評価すれば全て△。
漬け物の高菜はご飯に混ぜて
即席高菜飯。好きじゃない×2の味には
ならずに、×1のまま済んだ。
スープは、うーーむ、黙って飲み干す。
・餃子 (3.3)
ニンニク抜きの生姜入りにした。
ニンニクに頼らず、生姜で爽やか。
これに黒酢があれば、黒酢だけで良いな。
・麻婆豆腐 (3.0)
ちょっと甘めのバリバリな日式。
良いんです。正月外食で、温かいご飯に
ありつけたので、満足です。
奥さんは最初から投げ出しモードで
餃子数個をパスしてきた。
大分県内唯一の餃子の王将、一店しかない
健全だな。っと思ったりしたとか無いとか。
隣は天下一品、こちらも困った時の
救いの一手。大阪王将もあるよね。