ドリンク写真 : いかや

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

並び替え

表示切替

写真はユーザーが食事をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

投稿する

114 件を表示 14

ユーザーからの投稿写真

  • (by 野原ひろし(35)

  • (by 野原ひろし(35)

  • (by sanokuni

  • (by sanokuni

  • (by sanokuni

  • (by sanokuni

  • (by sanokuni

  • (by matsushu

  • (by mh_20

  • (by 志村動物園のパン

  • (by m-oka711

  • 瓶ビールはキリン一番搾りに550円(税別)... (by ミスターXXX

  • (by i_lov52

  • 黒鬼です (by macnn

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
いかや
ジャンル 郷土料理
予約・
お問い合わせ

050-5571-8278

予約可否

予約可

住所

大分県大分市中央町4丁目2-27

交通手段

大分駅表を背にセントポルタ中央町を直進→ファミリーマート左折→ガレリア竹町を抜けて八百屋を右折→左手

大分駅から673m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    写真にランチタイムの案内が載ってますが2022年4月現在夕方からの営業のみとなっております。
    ■ 定休日
    日曜日(祝祭日の場合は翌月曜日が定休日となります)
予算

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

200席

(64名様以上の人数は要相談。会社宴会など各種宴会の予約承り中)

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可)

2名個室、4~10名個室を完備。

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙 全席禁煙

お席等、お気軽に店舗へお問合せ下さい。

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください。お酒を飲まれる際はお車でのお越しはご遠慮ください。

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり

メニュー

コース

飲み放題

特徴・関連情報

利用シーン

接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

電話番号

097-540-5402

初投稿者

jesus38jesus38(1)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

関連リンク

条件の似たお店を探す (大分・竹田・臼杵)

周辺エリアのランキング

近くにある施設

大分県の施設一覧をもっと見る

周辺の観光スポット

よくある質問

  • 営業時間・定休日を教えてください

    [月]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [火]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [水]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [木]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [金]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [土]
     17:00 - 23:00(L.O. 22:30)
    [日]
     定休日

    ■ 営業時間
    写真にランチタイムの案内が載ってますが2022年4月現在夕方からの営業のみとなっております。
    ■ 定休日
    日曜日(祝祭日の場合は翌月曜日が定休日となります)

  • アクセス方法を教えてください

    大分駅表を背にセントポルタ中央町を直進→ファミリーマート左折→ガレリア竹町を抜けて八百屋を右折→左手

  • このお店の口コミを教えてください

    Yちゃん夫婦とわたしたち、4人(+baby)で予約。
    babyがいるので完全個室がよかったのです。

    新鮮ないか刺しは2人前ですが、量がたっぷり。
    げそとエンペラなどは天ぷらか塩焼きにしてもらえます。
    天ぷらを選びました。

    関あじと関サバ、どちらにしようか迷いましたが
    サバは今が旬なのでこちらに。
    分厚く切られていましたが、こちらも量がたっぷり。
    全く生臭さがなく、爽やかで、...