無料会員登録/ログイン
閉じる
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
025-553-2737
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
covakazuさんの他のお店の口コミ
ふじもと(北参道、千駄ケ谷、国立競技場 / とんかつ、かつ丼、カレー)
Tsubamesanjo Bit(三越前、日本橋、東京 / イタリアン)
あられ屋 神田本店(神田、岩本町、新日本橋 / 居酒屋、海鮮、かき)
蟹王府(三越前、新日本橋、日本橋 / 中華料理、飲茶・点心)
神戸六甲道・ぎゅんた(東京、二重橋前、有楽町 / お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋)
紅葉川(三越前、日本橋 / そば、うどん、鳥料理)
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
楽々
|
---|---|
ジャンル | 寿司 |
予約・ お問い合わせ |
025-553-2737 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
糸魚川駅から162m |
営業時間 | |
予算(口コミ集計) |
¥4,000~¥4,999
|
支払い方法 |
カード可 (JCB、AMEX、Diners) |
個室 |
無 |
---|
利用シーン |
|
---|---|
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
糸魚川に出張で初めて訪れた。翡翠の最も古い産地である。翡翠には強い憧れがあるが本当の翡翠は有していない。似たような石での濃緑色の勾玉のネックレスを出雲大社に訪れた際に鳥居の近くにある店で求めたのみである。真贋がどうも信頼出来ないものも多いので手を出さず終いである・・・・
客先と打ち合わせ後、この店で会食。店は初めて訪れる土地故、先方にお願いをしておいた。
糸魚川は後で調べると人口は36,000人程だが、新幹線の糸魚川駅の前は非常に寂しく、人通りも極めて少ない。北側に行くと300m程で海の様だが、仕事での用向き故、訪れる時間は無かった。
この店は糸魚川駅より徒歩5分程にある。
奥に長い構造で、最初に左側にカウンターがあり奥へ進むと、更に左側に奥まった4人掛けのテーブルがあり其処に案内された。事前に客先が頼んでおいてくれた刺身も盛り合わせは極めて豪華で、勿論、人数次第でその量は何とでも変えることが出来るが、自分が食べたものとしては随一の立派なものであった。
やはり、海辺の街故に魚も豊富なのだろう。食べるとその身はしこっとしており、弾力も素晴らしい。刺身というのはやはり新鮮であることが肝要で、脂の乗り方などはその後に付帯するものだが、感心して食べた。最初はビールを飲んだが、新潟となると日本酒である。幾つか知ってる銘柄も飲んだが、客先の方は地元出身の方で、名前は失念したが薦めてくれたものを飲むと実に味わい深いものであった。個人的な好みだが舌に纏わり付く様な粘着質なものは下の下で好かない。
すきっと水の様な淡旨であるものが一番良い。寿司屋での会食なので魚ばかりで色々食べたがなかなかであった。
街のことは寸毫も理解をせぬまま翌朝、新幹線で東京に戻ったが、又、仕事の用向きで必ず訪れるだろう。次は翡翠を置いてある店も冷やかそう。